「ラーメン」カテゴリーアーカイブ

八戸市江陽のラーメン家 三八でシャモロックラーメンを食べました

2018年9月30日(日)は、八戸市江陽のラーメン家 三八でシャモロックラーメンを食べました。この日は台風が近づいていて天気が悪かったのですが、早起きして舘鼻の朝市に行きました。そして、その帰りにこの店に寄ってみました。ネットで調べると、似たようなチェーン店があるようなので要注意です。ラピアからだと比較的に簡単に、下記の店にたどり着くと思います。

年中無休なのですが、営業時間が6:30~15:00という変わった設定です。もともと市場の方々が仕事後に利用していたため、この様な営業時間になったようです。この日は日曜日だったからか、朝市後のお客さんが多く来店していた気がします。八戸に良く居がちな自称常連みたいな人が、メニューにはないチャンポンというのを頼んで、席をあちこち移動したりと妙に目立っていました。

私は、初めてだったので、美味しいと評判のシャモロックラーメンを食べてみました。自分でセルフで盛れるご飯が無料というのも、地味に嬉しいです。支払いは自分でお金を置いてお釣りも取るという八戸スタイルです。

シャモロックラーメンは噂通り、500円という激安にもかかわらず、鶏ガラ?の出汁が濃厚で、超美味しかったです。厨房で使っている麺の袋が見えてしまったのですが、木村屋か松倉製麺所を使っていると思います。これらの八戸では定番の麺は、醤油ベースのラーメンに良く合うと思います。八戸在住の自称ラーメン通の人は、一度は試すべきラーメンだと思います。

海苔に隠れていて気が付かなかったのですが、煮玉子やチャーシューもちゃんと入っているという太っ腹さです。通は丼(特にイカ丼)をセットにして食べるみたいなので、次は是非、イカ丼にもチャレンジしてみようと思います。

 

 

八戸市八太郎の博多屋でとんこつラーメンを食べました

2018年4月14日(土)は、八戸市八太郎の博多屋で、とんこつラーメンを食べました。八戸市の中心街からシンフォニープラザやGUの前を日計の自衛隊の方に走っていくと下記の看板があります。フェリーターミナルから八太郎の方に走っていっても、この辺に到着することが出来ます。

営業時間は11:00~18:00で、定休日は火曜日とのこと。最近の飲食店は14:00~17:30くらいまで昼休みをとる店が多いのですが、博多屋は夕方まで連続営業していているので安心です。

メニューです。 博多ラーメン、もやしラーメン、博多チャーシューメンとシンプルな構成で、様々なトッピングが選べます。11:00~15:00の時間帯は小ライスをつけると50円引きで食べれるのが嬉しいです。

あと、この店はお一人様での来店がとても多いのが特徴で、麺の種類、麺を茹でる硬さ、油の量を選択する必要があります。そして、チリバリのこってり(ちぢれ麵で凄い固ゆで)とか、カタコテ(固ゆでで脂がこってり)の岩ノリとか専門用語が飛び交い、初めて来た人は躊躇するような独特な雰囲気があります。

あと、小ライスが2つで替え玉も2回も頼むとか、独特な頼み方をしてる人もいます。まるで自分流の頼み方を競っているようにも感じ面白いです。この店は替え玉が基本のようで、半数以上の人が替え玉を頼んでいます。

先ずは定番の博多ラーメンです。私はまだ初心者なので、いつも、”全部普通!”と言って注文しています。ここのラーメンは最初に食べた時には良くわからないのですが、何度か食べると癖になってきて、たまに無性に食べたくなったりします。

まだこの店の注文方式には慣れていないのですが、この日は頑張って味付け卵をトッピングしてみました。博多ラーメンといえば、高菜のトッピングが定番です。

但し、この店の高菜は超辛いので要注意。煮玉子は燻製のような深い味がしてメチャメチャ美味しいです。玉子好きの人は是非頼んで貰いたい一品です。この日は頑張って、小ライスもつけてみました。こってりしたスープにはライスが良く合います。何回か来店して店の雰囲気にも慣れてきたので、次は自分の好みと思われる、「チリめんでヤワの油こってり、岩ノリと玉子のトッピングと小ライス」にチャレンジしてみようと思います。

博多屋のすぐ近くには横浜家系のラーメン屋があり、昔はよくお世話になっていたのですが、最近はちとせ家や、たつのやなど、似たラーメンを出す店が乱立してしまい、この界隈に来たら博多屋でラーメンを食べることが多くなりました。というわけで、八戸に居て昼間に突然、博多ラーメンが食べたくなったら、超お勧めの店です。

追伸として、別の日に行ってみたら、何と、店内に自販機が設置されていました。券売機で希望のラーメンとトッピングなどを選び、面の茹で方やスープの濃さは、券に丸をつけて選択するという極めて効率的なシステムに変貌を遂げていました。

これなら、初心者で独特の注文法に躊躇していたシャイな人でも好みのラーメンを選べます。煩雑な現金のやり取りも無くなり、正に一石三鳥といった感じです。ということで、まさかの展開ではありますが、晴れて自分の試したかった「チリめんでヤワの油こってり、岩ノリと玉子のトッピングと小ライス」にチャレンジしてみました。

岩のりが豚骨スープに良く合い、最高の美味しさでした。次は、少しアレンジして「ストレートめんでヤワの油こってり、岩ノリと玉子のトッピングと小ライス」にチャレンジしてみようと思います。ということで、帰ろうと思って上を振り向くと下記の看板があることを発見しました。今まで気が付かなかったのが不思議です。

なんと、博多屋のラーメンがお持ち帰りできるとのこと!。このチャンスを逃しては行けないと、自販機に1,500円を突っ込んで、お持ち帰り用ラーメンを注文しました。

店主の方のお名前は、澤田さんだったんですね。いつもお世話になっております。

今回は、ストレートとちぢれ麺の両方を頼んだのですが、色と見た目の余りの違いにびっくりしました。

中に作り方の説明書が入っていて、必ずちゃんと読んで作るようにとのことだったので、作ったらまたブログにアップしようと思います。ということで、後日あらためて作ってみました。

実は諸事情により、麺を一度冷凍してしまったのですが、説明書の通り作ったら(麺の茹で時間は若干短め)、普通に美味しく出来ました。この日は昆布だしの明太子と、自作の煮玉子とともに頂きましたが、相性も抜群で超美味しかったです。少し手間はかかりますが、持ち帰りのラーメンでも、自宅でゆっくり博多屋の味が楽しめることが分かりました。

八戸市の らーめんふぁくとりー のすけでミソラーメンを食べました

2017年12月17日(日)は、八戸市の 三春屋5階のらーめんふぁくとりー のすけでミソラーメンを食べました。営業時間は10:30~18:00 で、年中無休ですが三春屋の営業日に準ずるそうです。但し、店員のスタッフ不足のため、火曜日が定休と書かれていた気がします。

この店は初めてだったのですが、 食券制であることを知りました。メニューです。みそ、しお、豚骨、しょうゆ、付け麺、と一通り揃っています。辛いのが好きな人もいるようです。

 

店としては、しょうゆ、しお、つけ麺も推しているようです。あと、満腹ちゃんコンボというセットメニューはお腹に溜まりそうです。

 

今回は弘前在住のラーメン研究家の先生が絶賛していた、みそのすけ(メス)をライスと共に食べてみました。麺は太麺でもちもちしていてスープが絡み、最高の触感でした。一方、スープは色んなダシが入っていて複雑な味がします。私は背油が苦手だったので微妙でした。あと味が複雑すぎて、スープの臭いがチョコレートっぽくも感じ、良く分からない感じでした。但し、トッピングのメンマが太くて、とても美味でした。

個人的には口に合わなかったのが残念ですが、この店のラーメンはファンが多いみたいなので、一度試してみるのもよいかと存じます。

八戸近郊のミソラーメン食べ比べ比較

私はラーメンの中でも、特にミソラーメンが大好きなので、八戸近郊の味噌ラーメンを食べ比べてみました。

タマヤ食堂

青森県三戸郡階上町蒼前の八戸工大にほど近い、たまや食堂のミ

ソラーメンです。もともとスープはコクがあり美味しかったのですが、先日食べたら麺を変更したのか、麺も含めてメッチャ旨くなっていました。大おススメです○○○○○。

ハルピン飯店

八戸市大字白銀町のハルピン飯店のみそラーメンです。細麺なのですが、ミソのスープが超美味しくて意外と細麺と合っていました。美味しくて、麺を食べ終わった後も、普段は飲まないスープをたくさん飲んでしまいました。

まる超

類家のマル超です。自家製麺を使っていてツルッったした触感です。半熟卵やチャーシューのトッピングが嬉しいです。バランスの取れた美味しさで大おススメです○○○○○。

美六亭

八戸市中心街のチーノ6階にある美六亭の野菜ミソラーメンです。スープが濃厚なのが特徴で、とても深いコクがあります。麺とスープもよく絡まっていてメチャクチャ美味しいです。一方で、シンプルで食べやすさも感じ飽きのこない味だともいえます。私は八戸市内でも、もっと凝ったラーメンも食べてますが、この美六亭のミソラーメンは、八戸市内で一番美味しいミソラーメンであると感じました。超お勧めです○○○○○。

五香

八戸市湊高台の五香(ウーシャン)です。味噌の味が深くて、担々麺に入っていたひき肉も入っていました。あと、もやしと麺の量も十分で、超ボリューミーで美味しいミソラーメンでした。これはオススメ○○○○○。

麺道蘭

八戸市青葉の麺道蘭です。普段はかっとびラーメンを食べるのですが、この日はスタミナ味噌元気というのを食べてみました。マーガリン以外はかっとびらーめんと同じ具材と麺の味噌ラーメンといった感じで安心感があります。食べた後の口の中のニンニク臭が強烈でしたが、ハイカロリーな味噌ラーメンを食べたかったらおすすめです○○○○。

八兵衛

青葉にある八兵衛の味噌バターです。スープは味噌ベースで魚介のダシも凄くいいていてメッチャ美味しいです。麺はつるっとした感じで、総合的にもかなり美味しいと思います○○○○。太麺も頼めるらしいので、次にミソラーメンを注文する時は、太麺でお願いしてみようと思います。というわけで、別の日には田舎味噌ラーメン太麺とし、卵とライスを追加しました。太麺が魚介だしの濃厚な味噌スープと合い、完璧な美味しさでした○○○○○○。やはり個人的には、味噌ラーメンには太麺が合うと思います。とうか、八兵衛のスープは深い味がして旨すぎます。

金華樓本店

八戸市青葉の金華楼本店の味噌ラーメンです。ここの味噌ラーメンはスープが薄味で麺が平たいのが特徴的です。最近の八戸市内の店の味噌ラーメンは、濃い味やコテコテの味を追求している店が多いのですが、この金華楼の味噌ラーメンはシンプルかつ深い味がして、個人的には好きな味です。スープが美味しくて、普段は飲まないスープをたくさん飲んでしまいました。大オススメな一品です。

洋光食堂

八戸市小中野の洋光食堂のミソラーメンです。スープと野菜炒めは、昭和的な懐かしい味がして、個人的には大好きな味でした。但し麺は熊さんの細麺を使っていると思われ、太麺だったら完璧なのにという残念感が残ります。

のすけ

八戸市中心街の八戸市の 三春屋5階のらーめんふぁくとりー のすけの、みそのすけ(メス)です。麺は太麺でもちもちしていてスープが絡み、最高の触感でした。一方、スープは色んなダシが入っていて複雑な味がします。私は背油が苦手だったので微妙でした。あと、味が複雑すぎて、スープの臭いがチョコレートっぽくも感じ、良く分からない味でした。但し、トッピングのメンマが太くて、とても美味でした。

木村製麺所

八戸市青葉の木村製麺所(木村屋)による、みそ味ラーメンです。同じく青葉のレモンマートやまむらで購入。その後、三春屋や類家のコープにも置いて有ることを確認。木村製麺所は、私がひいきにしている麺道蘭というラーメンショップも展開していて(木村屋の近くに麺道蘭の青葉本店あり)、中でもかっとびラーメンというのが、お気に入りです。

    

味噌のスープが2種類入っており、1人前のお湯は300ccとしましたが、ちょっと濃かったので次は400ccにします。茹で時間は2分+αで丁度よい感じでした。期待通り超美味しかったので大満足です○○○○○。

   

大龍

十和田市三本木一本木沢の大龍十和田店です。最近、八戸市内にも湊高台に支店があることを知りました。下記の写真は大龍みそラーメン(ぴりから)です。スープは美味しいのですが、麺の味というか触感が微妙な気がしました。姉妹店の六戸だか、おいらせ町にあるだいこく堂はミソラーメンが超美味しかったので、大龍のは残念です○○○。

宝来軒

藤崎町の有名店である宝来軒によるネギミソラーメンです。宝来軒のみそラーメンはスープの色が少し黒いのが特徴です。麺も太麺で超美味しいです○○○○○。

6

我が家

藤崎町の我が家による辛味噌ラーメンです。麺は細い卵麺系で、スープと良く絡みました。あと、味噌スープは白い津軽味噌系だそうです。その他、野菜やワカメ、コーンも大量に入っていました。味は普通にとても美味しかったです。この店の近くには宝来軒という店があり、みそラーメンでゆうめいなのですが、我が家のみそラーメンも白味噌がいい感じ美味しかったです。あと、チャーシューが豚バラと思われ、ホロホロと崩れる感じで超美味しかったです○○○○。

麺屋マルダイ堅田店

弘前市宮川の麺屋マルダイ堅田店の、くるまやラーメン風の味噌ラーメンのうち、みそデラックス、みそスペシャルです。スープは完全にくるまやラーメンの味が再現されている感じで、太麺の麺がくるまやラーメンよりも美味しくなっており、ある意味、くるまやの味噌ラーメンを超えている感じです。これは大おすすめです。

藤幸(弘前)

弘前市鬼沢の藤幸による鬼麺という名のみそラーメンです。板柳町や北常盤駅に実店舗もあるらしいです。麺が太麺の玉子麺でめちゃくちゃ美味しいです。スープも深い味がして、みそラーメンとしては完璧な味でした。これは超オススメ○○○○○。

別の日には味噌モツ炒めをかけて食べましたが普通に超美味しかったです。藤幸のラーメンは超おいしいので、今度、弘前市内の百貨店やスーパーで探してみようと思います。あと北常盤駅の構内に直営店があるらしいので今度チャージしようと思います。

更に、別の日には藤幸のみそラーメンに自家製の焼豚とワカメ、もやしを添えて食べましたが、お店のラーメンのようで超美味しかったです。藤幸のみそラーメンは超オススメです。

階上町のタマヤ食堂でミソラーメンを頂きました

2017年2月17日は、青森県階上町蒼前東のタマヤ食堂でミソラーメンを頂きました。この店は、八戸市から国道45号線を種市の方に走っていくと、八工大を抜けて暫く行った右手に写真のような小さな食堂があります。

 

この店は、かの文豪である三浦哲郎氏も来店し、その小さな食堂の営みに感銘を受けたという、八戸では知る人ぞ知る有名なお店です。昼時になると作業着の方々が何処からともなくこの店に集結するという、独特な雰囲気の店です。たまに裏手にある駐車場も満杯で、店に入れない時もあります。そして、11:30~12:30の昼時は相席が当たり前で、何故か居る客同士での妙な一体感が生まれたりします。メニューは、カツ丼、親子丼、玉子丼、五目ラーメン、チャーシュー麺、ミソラーメン、ラーメン、野菜炒めのみで、おススメは親子丼かライスをつけた野菜炒めでありメッチャ美味しいです。

この日は、以前に良く注文していたミソラーメンを食べてみました。ここのラーメンは、いつも麺の味と触感が微妙なのですが、野菜炒めと味噌のスープはとても美味しいです。なお、別の日にミソラーメンを食べたら麺が美味しくなっていました。なので、現時点で何も不満の無いミソラーメンであると言えます。

たまや食堂は普通のしょう油ラーメンが美味しいとの評判だったので、別の日に正油ラーメンを食べてみました。煮干のダシが効いていて、新鮮なネギの薬味も効いており、メッチャ美味しかったです。更に、麺とスープの相性が最高です。このことから、たまやの麺はしょう油スープに合うように選択されていることが確認できました。更に、普通のラーメンなのに、おいしいチャーシューが沢山乗っているのも地味に嬉しいです。このチャーシューは手作りだそうです。ここで食事をしている殆どの人がしょう油ラーメンを食べている理由が、今回やっと理解できました。

五目ラーメンです。エビやイカ、シメジなど色々な具材が入っていて、白菜など野菜も豊富で美味しかったです。スープは塩ベースといったところでしょうか。

たまご丼です。卵とタマネギとシイタケとなんかの野菜の組み合わせがよく、ダシも効いていて最高に美味しいです。突合せの味噌汁ときゅうりの漬物も深い味がします。

ある真冬の日には、店の裏に大根が干されていました。やはり、ここの漬物は自家製だったんですね。道理で美味しいわけです。

家庭的な独特の雰囲気が味わえる面白い店なので、是非来店されることをおススメします。