tanechan385 のすべての投稿

道の駅さんのへで陶芸作家の斎藤幹治さんの作品である陶器の皿を購入しました

2024年5月19日(日)には、道の駅さんのへで陶芸作家の斎藤幹治さんの作品である陶器の皿を購入しました。斎藤幹治さんは、1984年に砂庭大作さん(南部名久井焼の見学院窯を創設。作家で陶芸家)に師事し、その後は1999年に南部町で風花洞 虚空蔵窯(ふうかどうこくうぞうがま)を開設して、その後は活発に創作活動を続けられているようです。

貴重な作品の一つを購入できて、光栄です。斎藤幹治さんの作品は、毎週、土・日・月曜日に4月下旬ー11月初旬頃まで、「道のの駅さんのへ」で展示販売をされているようです。次回は、コーヒーカップを買おうと思います。

三戸郡南部町苫米地の「まちのお弁当屋さん・あげけん」で唐揚げを買って食べました。

2024年5月19日(日)は、三戸郡南部町苫米地の「まちのお弁当屋さん・あげけん」で唐揚げを買って食べました。この弁当屋は、スーパーマーケットのユニバース・福地店に隣接しているので、比較的にわかり易い場所にあります。

店内の様子です。左奥で注文をしてから、ベンチに座って受け取りを待つスタイルです。

メニューです。唐揚げ弁当がイチオシの商品ですが、アジフライやハンバーグ、焼肉丼も美味しそうです。

今回は、試しに旨塩の唐揚げを単品で4個買ってみましたが、一つ一つが大きくて、外はカラッとしていて中はジューシーで超美味しかったです。

超美味しかったので、次は手羽先やあいもり弁当とかにもチャレンジしてみようと思います。

この日は、500円で1つ押してもらえるスタンプカードももらいました。

三沢市のおばちゃん食堂 飯屋で豪華なランチを頂きました

2024年5月2日(木)は、三沢市のおばちゃん食堂 飯屋で豪華なランチを頂きました。米空軍三沢基地の正面ゲートの近くにあるファミリーマートの前の道を海の方に10分くらい歩いていくと、アパートの1階に下記のお店があります。裏に駐車場もあるらしいです。

店内は2つの部屋が繋がっていて、片方の部屋は下記のようにテーブルが沢山配置されていました。後からネットで調べると、ここは、みかく食堂の跡地へ2018年に出来た食堂のようです。

定食メニューです。揚げ物関係が充実しています。

魚、麺、丼物メニューもあります。

カレーもトッピングが選べて楽しそうです。

こちらは、カラチキ定食です。

大きな唐揚げが2個とチキンカツが乗っていてすごい量です。

唐揚げはフライドチキンみたいな感じですが骨はついていなく食べやすく、スパイスが効いていてメッチャ美味しかったです。

こちらはシビレ豚丼です。山椒と唐辛子が効いていて、あと甘辛のつゆがマッチしてメッチャ美味しかったです。

あと、サービスのおかずもあったので、少し頂いてみました。美味しかったです。

支払いはペイペイの他に楽天ペイでも可能でした。次はカレーとかにもチャレンジしようと思います。

三沢市の川守田パンでパンを買って食べました

2024年3月15日(金)は、三沢市中央町の川守田パンでパンを買って食べました。この店は米空軍三沢基地の正面ゲートから歩いて行ける場所にあります。

この日は沢山のパンが置いてあり、選び放題でした。

ソーセージパンです。超美味しくて、私が今まで食べたソーセージパンでベスト3に入る味です。

チョコドーナッツで、懐かしい味がして美味しかったです。

ミニ・ドーナッツで、こちらも懐かしい味がして美味しかったです。

この店は、惣菜パンが美味しいので、次はコーンパンとかにもチャレンジしようと思います。

三沢市のそば処おお山で超美味しい蕎麦と唐揚げを食べました

2024年3月15日(金)は、三沢市中央町のそば処おお山で超美味しい蕎麦と唐揚げを食べました。場所は、米空軍三沢基地の正面ゲートから歩いて行ける場所です。駐車場もありますが、台数は限られています。

ランチとディナーの営業で、水曜日と土曜日はランチのみ、定休日は日曜日です。

今回は、たまたま個室に案内されてゆっくり出来ました。

お品書きです。蕎麦のメニューが充実しています。

丼メニューも各種、取り揃えられています。丼物のセットメニューも楽しそうです。

この蕎麦屋のオススメは定食です。特に唐揚げの評判が良いです。更に、ラーメンのメニューもあるところが面白いです。

一品料理も楽しそうで、居酒屋としても使えそうです。

今回は、五目そばをセット(定食)としてオーダーしました。蕎麦は、出汁が効いていいて、メチャクチャ美味しかったです。また、唐揚げもジューシーで超美味しく頂けました。

こちらは、そば定食で、定番のメニューです。普通に美味しいと思われます。

この蕎麦屋は、クレジット決済に対応しているところがありがたいです。他にも試したいメニューが沢山あるので、次に三沢に行くのが楽しみです。

青森市浪岡の兼平やきそば店で焼きそばを買って食べました。

2023年11月19日(日)は、青森市浪岡の兼平やきそば店で焼きそばを買って食べました。場所は青森市浪岡の中心街あたりです。

国道7号線の旧道に面しており、向かいがみちのく銀行浪岡支店です。兼平やきそば店の隣には、美味しいおやきの店もあります。

営業時間は9:00 -17:00で不定休です。様々な大きさのやきそばを売っています。

店内に入ってきました。

やきそばの中を注文して、適当に座って待つとします。この店は店内で飲食できるところが面白いです。

店内にもメニューが貼ってありました。味噌おでんとフランクフルトも美味しそうです。

下記はやきそばの中です。いとく浪岡店の駐車場で食べました。

麺が平打ち麺の太麺で、食べごたえがありメッチャ美味しかったです。

これからは、浪岡に行ったら必ず買って帰ろうと思います。

 

山形県米沢市の山大前やまとやで米沢ラーメンを食べました

2023年10月20日(金)は山形県米沢市の山大前やまとやで米沢ラーメンを食べました。山形大学・米沢キャンパスで電子情報通信学会・マイクロ波研究会が行われたのですが、その昼休みに、やまとや山大前に突撃してみたのでした。

メニューは醤油系の中華そばの他、塩や味噌系もオーダーできるようでした。

今回は試しに中華小盛りを頼んでみましたが、普通に美味しく頂けました。特にチャーシューとメンマが美味しかったです。

次に山形大学工学部に来たときには、山大前やまとやで塩系や味噌系のラーメンにもチャレンジしてみたいです。

山形県米沢市の割烹・志ん柳で豪華な夕食を頂きました

2023年10月19日(木)は、山形県米沢市の割烹・志ん柳で豪華な夕食を頂きました。この日は山形大学・米沢キャンパスで電子情報通信学会・マイクロ波研究会が行われたのですが、その後に志ん柳で行われた懇親会に出席させて頂きました。場所は、山形大学工学部から徒歩で25分近くかかったのですが、偶然に宿泊していたホテルの近所だったのがラッキーです。

先ずは、乾杯時に配置されていた小鉢です。どれも、お酒のアテとして美味しく頂けました。

刺身の盛り合わせです。米沢市は内陸部に位置していますが、とても美味しい刺身が食べれて満足です。

揚げた魚のマリネみたいなものです。お酒とマッチしていて、とても美味しかったです。

その他、シメの時間帯に慌ただしくなり写真を取り忘れましたが、具沢山の豚汁や日本蕎麦も美味しく頂けました。

2020年2月末からのコロナ禍で、2023年10月まではマイクロ波研究会としては、何と3年以上も正式な懇親会を設定しなかったらしく、領収書も発行できない状態だったそうです。なので、マイクロ波研究会の懇親会の復活という貴重な場に参加できて光栄でした。

 

 

山形県米沢市のキムラ中央店とキムラ駅前店で弁当や惣菜とかを買いました

2023年10月18日(水)から20日(金)まで、学会発表と学会の運営で山形県米沢市に滞在しました。その際、地元密着型のスーパーマーケットであるキムラ中央店とキムラ駅前店で弁当や惣菜とかを買いました。

まず、10月18日(水)は学会の開催日の前日に米沢入りしてホテルで発表用のパワポとかを仕上げました。その際、ホテルの近所のキムラ中央店で夕食を調達しました。

店内は至って普通な小規模スーパーマーケットという感じです。

下記が実際に買った弁当、惣菜、お刺し身です。

筍の土佐煮や鯖の味噌には懐かしい味がして美味しかったです。

自家製のかつおのたたきです。キムラ自慢の逸品ということで、確かに全く臭みがなく、藻塩をかけただけでメチャクチャ美味しく頂けました。この食べ方は知らなかったので、新しい発見です。

今後は、超美味しい刺身は藻塩だけで頂こうと思います。

自慢のとんかつを使ったカツ丼です。確かにとんかつが柔らかくてジューシーでメッチャ美味しかったです。

10月19日(木)は学会の懇親会に出席後、20時すぎにキムラ中央店に突撃したのですが、弁当、惣菜、刺身が全て売り切れていました。仕方がないので、自宅へのお土産として、山形県南陽産のミルキークイーンという米を買いました。

税込み1350円と、なかなか立派な値段でしたが、多分、美味しい米だと思うので、食べるのが楽しみです。

更に、10月20日(金)は、学会終了後にキムラ駅前店に突撃しました。

キムラ駅前店では、牛カルビ丼を買いました。

米沢の名物駅弁である、牛肉どまん中にインスパイアされた牛丼だと思われ、牛肉はアメリカ産ですが本家よりも格安で、なんちゃって牛肉どまん中(笑)を堪能できました。

最近は米沢市も、マックスバリュー、ヨークベニマル、ヤマザワなど大手が進出してきて、地元系のスーパーマーケットは苦戦を強いられていると思いますが、何とか頑張って生き残ってほしいなと思います。

ほっかほっか亭・平内町店にて、ほたて弁当を頂きました。

2023年9月13日(水)は、青森県平内町の、ほっかほっか亭・平内町店にて、ほたて弁当を頂きました。この日は青森市内での展示会への出展後の帰りに、この店に寄りました。営業時間は9:00 – 21:00です。

このホカ弁屋は平内町の国道4号線沿いにあり、ほたて弁当を売りにしています。

また、この日は、かきたま丼というのも推していました。

下記が購入をした、ほたて弁当のメニューです。

その他のメニューは下記のとおりです。

ほっかほっか亭・平内町店は、店内に下記のイートイン・スペースがあるのが面白いです。

下記が、今回に購入した790円のほたて弁当です。

ホタテの照り焼きが新鮮かつ絶妙な味付けで、メチャクチャ美味しかったです。更に、焼き鮭も、とても美味しく感じました。

という訳で、ほっかほっか亭・平内町店の、ほたて弁当はメッチャ美味しかったので、また近くに寄った時には買って食べようと思います。