「静岡市」カテゴリーアーカイブ

静岡市駿河区のセントラルスクエア グルメ館のうな政にてうな丼やとり丼を食べました

2020年9月7日(月)は、静岡市駿河区のセントラルスクエア グルメ館のうな政にてうな丼やとり丼を食べました。場所は静岡駅の南口から海の方に走っていった途中にセントラルスクエア静岡店(ドン・キホーテ傘下のユニー系列だったと思います)があり、その離れの2階に、うな政があります。下記は店内の様子で、テーブルの他にカウンターもあった気がします。

富士市が本店で、セントラルスクエアの他にも、国吉田や藤枝にも支店があるようです。営業時間は11:00~22:00とのこと。

メニューです。昔には、富士川で鰻が取れたそうです。そういえば、私の実家の在所が大井川のほとりにあるのですが、そこでも鰻がとれたと聞いたことがあります。

うな丼とうな重のメニューです。普通のうなぎ専門店よりもメッチャ安いのが売りです。

ひつまぶしも値段が安い感じです。

その他、ぶた蒲焼丼というのも面白いです。

更に、とり丼、エビ天丼など面白いメニューがあります。

その他、合盛りのメニューも充実しています。

お子様用のメニューもあります。

更に、汁もの、一品、デザート、ドリンクメニューです。

セットメニューでうどんまで食べれるようです。

スイーツが激安です。

こういうご時世なので、お持ち帰りテイクアウトメニューも充実しています。

お持ち帰り用のメニューです。電話予約して取りに行けば、効率的な気もします。

今回は、うな丼のWを頼んでみました。流石にダブルだけあって、うなぎの量が超多いです。店内で炭火?で焼いているからが、味は普通に美味しかったです。

とり丼です。鶏の照り焼きの丼と思われ、めちゃくちゃ美味しかったです。

あえて、こちらのメニュー(とり丼)を食べるのも面白いと思います。

なかなか良い店なので、次は豚の蒲焼き丼にもチャレンジしようと思います。

静岡市呉服町というか紺屋町のゴールデン地下街にあるマグロ丼ぶんたで海鮮丼(マグロ丼)や寿司を買って食べました

2020年9月3日(木)は、静岡市呉服町というか紺屋町のゴールデン地下街にあるマグロ丼ぶんたで海鮮丼(マグロ丼)や寿司を買って食べました。場所は静岡駅北口から地下に入り、地下道を呉服町の方に進んでパルコの前を通り突き当り辺りに下記のまぐろ丼ぶんたがあります。

もちろん、店の中でも食べられるのですが、下記の通り、店頭の冷蔵庫に海鮮丼や寿司が置かれており、テイクアウトで直ぐに持ち帰れます。

店頭に並んでいるもの以外にも、メニューにあるものなら、その場で別メニューも作ってくれるようです。

テイクアウトメニューです。

先ずはサービスメニューの500円のまぐろ丼を買ってみました。

醤油が焼津市のヤマキンというのが渋い感じです。

静岡県人は刺身の中でもマグロが大好きなので、静岡で買ったマグロの海鮮丼には安心感があります。味は普通に美味しかったです。

また別の日には握りずしも買ってみました。

ネタの種類も豊富で、握りずしも普通に美味しかったです。

更に、この日は黒はんぺんもアテにして頂きました。

伊勢丹の地下には、黒はんぺんを売っている場所が二か所あるのですが、私は食感が堅めの生鮮食品売り場の魚屋コーナー(東の信水産)の黒はんぺんが好みです。

この店は従業員が若いのが特徴的で、陰ながら応援したくなります。次回は、ぶん太のメニューに載っている高い海鮮丼にもチャレンジしてみようと思います。

ご当地ツナ缶の食べ比べ比較レビュー

私は出生地の関係で、ツナ缶に強いこだわりを持っています。子供の頃の、ツナ缶に醤油をかけてご飯と一緒に食べた経験というか習慣が、脳内に刷り込まれているからだと思います。皆さんはツナ缶といえば、はごろもフーズのシーチキンとかベタなものを想像するでしょうが、ある特定の地域では地元系のツナ缶が沢山のメーカーから発売されています。なので、私は実家に帰るたびに新しいツナ缶にチャレンジしています。ただ種類が多すぎて、美味しかったツナ缶の銘柄を忘れることが多くなってきたので、忘備録としてメモしておきます。

先ずは、静岡市清水区由比にある由比缶詰所のホワイトシップ印まぐろオリーブ油漬(ファンシー)です。

由比缶詰所(ホワイトシップ印)は、高級ツナ缶の先駆けといった感じで、テレビなどでも紹介されていて有名です。

オリーブ漬は普通のサラダ油よりも深い味がします。なお、ファンシーというのは塊のタイプで、マグロの味をしっかり味わいたいときにはオススメな商品です。

静岡県榛原郡吉田町のKOマートによるまぐろフレーク(まぐろ油漬ほぐし身)です。

私は個人的にファンシーよりも、油にベタベタに浸かったフレークの方が好きなのですが、由比缶詰よりも安くて美味しいという触れ込みで入手したKOマートの商品は、まさかの由比缶詰のOEM品でした。まぁ超美味しいので良しとします。

同じくKOマートのオリーブオイル漬まぐろフレークです。

こちらも由比缶詰のOEMで、自分はオリーブオイル漬のフレークが一番の好みなので、由比缶詰の商品が安価に買えるのは良いです。

国産原料と添加物にこだわったマグロ油漬(フレーク)ライトミートです。

伊藤食品の製造ですが、販売者が「こだわりの味協同組合」とうのが面白いです。味は、油とマグロがマッチしていて超美味しかったです。これはオススメ。

 

他にも、いなば食品ホテイフーズのライトツナ・カルという、お気に入りの商品や、伊藤食品というお気に入りのメーカーがあるのですが、購入時に写真を撮ったら、随時紹介していきたいと思います。

というか既に静岡県内のツナ缶を大量に試して紹介しているサイトを見つけたので、こちらも参考にしようと思います。