「刺身」カテゴリーアーカイブ

三八五バス主催の桜のトンネルをゆく津軽鉄道と芦野公園・名物のメバル料理のご昼食ツアーに参加しました

2019年4月30日(火)は、三八五バス主催の桜のトンネルをゆく津軽鉄道と芦野公園・名物のメバル料理のご昼食ツアーに参加しました。バスツアーの魅力は、自身で運転する必要がないので楽なことです。

この日は三八五バス本社に7:30までに集合とのことで、自家用車で乗り付けました。

そして、十和田市内で他の客をピックアプしつつ、道の駅しちのへでのトイレ休憩を経て、まずは津軽鉄道の津軽五所川原駅に到着しました。

プラットフォームに入ってきました。この駅は始発です。

走れメロス号も停車しています。

という訳で、入線してきたディーゼル車が牽引する津軽中里行きの列車に乗り込みました。

冬はストーブ列車として使われている車両で、社内にスルメの匂いが立ち込めています。

車窓からは岩木山も綺麗に望めました。

吉幾三さんの実家の最寄り駅である嘉瀬駅です。SMAPの香取慎吾さんの絵が書かれた車両も放置されていました。

芦野公園駅に到着しました。

園内は桜が満開で超ラッキーです。様々な屋台が並んでいたのですが、今回は後でメバルの定食を食べる予定があったので、我慢です。

太宰治の銅像です。

ヒグマの飼育スペースです。凶暴な感じがしました。

津軽鉄道・芦野公園駅の桜のトンネルです。満開なので綺麗です。

撮り鉄風の写真もいい感じで撮れました。

金木町から国道339号線を竜飛岬の方に向かっていき、十三湖の湖畔のはくちょう亭奈良屋さんにお邪魔しました。

ここでは、中泊町名物のメバル膳を頂きました。超美味しかったです。

はくちょう亭での様子は、別途記事に纏めました

食後は十三湖湖畔を散策しました。

遠くに風力発電機が見えます。

最後に津軽金山焼の工房にお邪魔しました。

津軽金山焼は釉薬(ゆうやく)を一切使わないのが特徴だそうです。私達はおかずの器を買う気満々だったのですが、内側がザラザラな陶器は洗浄が大変そうで苦手だったので、今回は止めておきました。

という訳で、今回は帰りも順調で、18:30前には八戸の三八五バス本社に帰ってこれました。色々と見れて美味しいものも食べれて有意義な一日でした。特に芦野公園の桜が満開だったのがラッキーでした。

青森県中泊町の十三湖畔にあるはくちょう亭奈良屋にてメバル膳を頂きました

2019年4月30日(火)は、青森県中泊町の十三湖畔にある、はくちょう亭奈良屋にてメバル膳を頂きました。五所川原や金木町から国道339号線を竜飛岬の方に走っていくと、中泊町の十三湖畔にはくちょう亭・奈良屋という店があります。隣に同じ奈良屋が経営する、しじみ亭奈良屋という店もあり、しじみラーメンや、しじみ定食などが頂けるのですが、今回はメバル膳を食べるのが目的だったので、下記のはくちょう亭にお邪魔しました。

メニューです。メバル関係にもはくちょう定食や鶏からあげ定食、チキンカツ定食など一般的な定食もあり、地元の方にも愛されているらしいです。

しじみラーメンというのも普通に気になります。

という訳で、今回目的だった中泊メバル膳です。

メバルの刺身姿造り、メバルの煮つけ、メバルの潮汁の組み合わせが特徴的です。

町内にも幾つか提供している店があるようです。

その中でも、今回は団体客にも対応できる、はくちょう亭奈良屋さんに来た次第です。

メバルの刺身の横にはイカ刺しも添えられており、白いポン酢で頂きましたが、美味しかったです。

煮付けはその場で再加熱しながら頂いたので、熱々で頂けました。

個人的にはメバルの身が入った潮汁が一番美味しく感じました。

ご飯のコメは中泊産らしいです。おかわりが自由だったので、美味しくて、おかわりも頂きました。

あと、デザートの葛餅みたいのも普通に美味しかったです。税込みで1800円となかなかの値段だけあって、豪華で美味な定食で自称八戸のグルメ王としても超満足でした。

八戸市のスーパー・よこまちストアの刺し身が超美味しい(刺身の食べ比べ比較)

八戸市のスーパー・よこまちストアは八戸市、五戸町、三沢市などに展開していて、パックの寿司が美味しいので個人的にファンなのですが、最近は刺し身もレアな品揃えで美味しいことに気がついたので、纏めておきます。以前は八戸市内で変わった刺し身を買おうと思うと、スーパーみなとや類家のセプドール八食センター、三春屋などがあったのですが、やはり近所のスーパーでも、レアな刺し身が食べれるのは便利です。某ユ○バースや、最近八戸に進出してきたマ○ダは、あまり面白い刺身が置いていないので、よこまちには感謝しています。

という訳で、先ずは「陸奥湾産そいのお造り(天然)」です。肉厚で旨味成分がたくさん含まれており、超美味しいです○○○○○。

青森県産いかお造りです。最近は寄生虫対策で冷凍品を解凍している場合が多いです。美味しいのですが、近年の不漁で高級な食材になってしまいました○○○○。

まぐろづくし盛りです。この種類と量で398円とは、超コスパが良いと思います。

ご飯と一緒に頂きましたが、超美味しかったです○○○○○。

八戸水産高校の実習船である青森丸が水揚げした三崎漁港直送の、めばちまぐろの刺身です。私はマグロの中でもメバチが好きなのですが、水産高校の学生が獲った魚ということで、ありがたく頂きました○○○○。

焼津産炭火焼き鰹たたきです。普通に美味しいのですが、自分は最近、白源タレ(スタミナ源タレ(塩))を垂らして更にポン酢を加えたタレで頂くのがマイブームです。

すずきのお造りです。高級で有名なすずきが気軽に食べれてラッキーでした。味も普通に美味しかったです。

宮城県産の生かつおです。5月のかつおは初ガツオの時期に近く、油のノリはいまいちだと知っていたのですが、生という名前に惹かれて買ってみましたが結果としては大失敗でした。

いつものポン酢に塩原タレを入れて、ワサビ、ニンニク、生姜を加えて食べたのですが、鰹の身が固くてコリコリした食感でキモかったです。これは無しな刺身です○○。5月(というか生の初鰹)を刺身で食べる時は、今後は相当警戒する必要があります。

最近は変わった刺身に突撃して失敗気味なので、この日は無難なマグロを購入しました。これは、台湾産めばちまぐろハラミです。スジがあるところが気になるのですが、普通に無難に美味しかったです○○○。よこまちは日替わりで色んな刺身が置いてあるのが面白いです。

愛媛県産のみかん鯛お造りです。青森や東北と関係なかったのですが、値段が安いので買ってみました。

鯛は味が淡白なのは知っていたのですが、付属の黄金しょうゆというのをかけても良くわからない味で、理解不能でした。

結局、鯛の刺身自体も黄金しょうゆも私の口には合わなかったので、ポン酢で薄めた白源タレ(スタミナ源タレ(塩))をかけ、味を誤魔化して食べました。鯛のお造りは、個人的にはかなり無しな刺身です○○。

かねと水産・角の浜工場の生うに(生食用)です。よこまち旭が丘で購入。いつも5月下旬から6月下旬まで、八戸市内のスーパーで見かけます。

ウニなので、瓶入りでも1000円超えと良い値段がします。

     

とりあえず、網に入れて水を切り小鉢に出してみました。その結果、40gが少量であることが理解できました。

量が少ないので、ポーランドのポズナンという小さな町のお土産店で買った小さな陶器にご飯を盛り、その上にウニをのせ、わさび醤油を用意をして食べてみました。一応、ミニ・ウニ丼といったビジュアルです。ウニは甘さがあり、かつ深い旨みが広がって超美味しかったです。とても美味しいので、醤油やワサビは一切必要ありませんでした。これにイクラを加えればウニイクラ丼になるので、今度試してみようと思います。このように新鮮な生ウニ丼が食べれるのは、本当は東京に戻りたくても諸事情により八戸に住んでいる人にとっても、数少ない楽しみというかメリットの一つだと思います。

この日はたまたま、学校からの帰りの近所によこまちが無かったので、あまり乗り気ではなかったのですがユニバースでも刺し身を買ってみました。

長崎沖の真あじなめろう刺身で、付属のタレは味噌がベースの様です。

   

タレをかけてから混ぜて食べてみたのですが、味噌ダレが多すぎたからか、本来ある味の旨味が消されてしまい、味噌のしょっぱさだけが強調されてしまいました。次はタレを少なめにして食べてみようと思います○○○。

八戸市青葉というか諏訪のレモンマートやまむら諏訪店で買った青森県産ホタテ(生)刺身用です。やまむらは高級な刺身が少量から買えるのが魅力です。

同じくレモンマートやまむらの台湾産・冷凍マグロ(バチ)です。2017年頃、八戸市内の刺身用バチマグロの流通が少ない時代があったのですが、そんな時でもやまむらはバチマグロの刺身の陳列を切らしたことがありませんでした。なので、やまむらにはとても感謝しています。

レモンマートやまむらの塩釜産・生マグロ(バチ)です。スジが多いのが気になりましたが、味は普通に美味しかったです。

同じくレモンマートやまむらの和歌山県産の生マグロ(バチ)です。超美味しかったです。やまむらはバチマグロでも様々な産地のものを楽しめるのが良いです。

同じくレモンマートやまむらの青森県産の本マグロ(生)です。

普通に超美味しかったです。

柏崎6丁目の「なかむらストアー」の、お刺身お買い得品です。少量入りなのが有り難い。魚種としてはマグロ、カジキ(多分)、サーモンが入っていました。

別の日の「なかむらストアー」の刺し身の盛り合わせはバチマグロ、サーモンとヒラメ?でしたが、普通に美味しかったです。

同じく、柏崎6丁目の「なかむらストアー」のアジの刺し身です。細かく切ってタタキ風にして食べましたが、新鮮だったからか超美味しかったです。

これも、なかむらストアーの八戸産のイカの刺身です。新鮮なイカをそのまま捌いたからか、超美味しかったです。

なかむらストアーの岩手県産さんまのお刺身盛りです。解凍品だと思いますが、脂がのっていて超美味しかったです。これは大オススメ。

八戸産イクラの醤油漬けです。これも、なかむらストアーで購入。スーパーで売っている値段よりも激安でテンションが高まります。

この日はミニ・イクラ丼にして頂きましたが、超美味しかったです。

別の日には、なかむらストアーのイクラを使い、イクラしらす丼として頂きましたが、イクラ単体の時よりも5倍美味しく感じました。これはオススメです。

別の日には、八戸市港町のビックハウス湊店で岩手県産の生いくら(秋さけ子)を買いました。店員さんに食べ方を聞いたところ、めんつゆをかけて食べるとおいしいとのことでした。

そこで買ってきた生いくらにめんつゆをかけて一晩寝かしてみました。

次の日にご飯にかけ、いくら丼として食べてみましたが、めんつゆは出汁が効いていて超美味しかったです。これはオススメ。

更に次の日には、茹でしらすを買ってきて、イクラしらす丼として食べましたが、イクラとしらすの相乗効果で超美味しかったです。この組み合わせは超おすすめ。

別の日にセプドールのついでに類家のユニバースに行ったら、パナマ産めばち鮪の切り落としというのが、298円の激安で売っていました。

試しに買ってみましたが、普通に超美味しかったです。筋が多いのは、残り物の切り落としなので仕方ないところです。これは激しくコスパが良いので超オススメ○○○○。最近はユニバースの刺身も改善されつつあるようです。

北海道・青森沖・太平洋するめいかです。ユニバース南類家店で購入。

この日は生ウニも買ったので、贅沢にも生うに・イカ刺丼にしてみましたが、超美味しかったです。この組み合わせはオススメ。

スーパービックハウス湊店で買ったお手軽刺身盛り合わせ(3点盛)です。つぶ貝が珍しいので買ってみたのですが、めばちまぐろ、サーモンも含めて、3点とも超美味しかったです。

下北産の海峡サーモンで、津軽海峡外海養殖だそうです。やまはる旭ヶ丘店で購入。テレビなどで紹介されたからか関東では大人気で、お取り寄せグルメとしては売り切れになることもあるらしいので、八戸市内のスーパーで買えるのはラッキーです。しかも値段が安くて以外でした。

下北産の海峡サーモンは脂がのっていて超美味しかったです。これは激オススメのお刺身です。

同じくスーパーやまはる旭ヶ丘で買った、お刺身盛り合わせです。ブリ、サーモン、カジキ、エビ、イカみたいなのが、ちょっとづつ入っていて良い感じでした。

三沢産の生するめいかです。昔は安かったのですが、今は型も小さくなり高くなりました。それでも久しぶりの入荷だそうです。

ネットで調べて自分でおろしましたが、胴体の皮を剥ぐのが超面倒でした。一部はイカ刺しにして、ゲソは細かく切ってケチャップライスに混ぜて食べました。

残った胴は皮が着いたまま焼いてイカ焼きにして食べました。

また別の日にも、よこまちで三沢産の生イカを買ってきました。

自分でバラしてイカソーメンと耳とゲソに分けました。イカソーメンは刺身、耳とゲソはイカ焼きにしましたが超美味しかったです。

マエダ鮫店で買ったホタテ貝柱(刺身用)です。青森で加工されたものらしいです。

まこがれい(解凍・刺身用)です。江陽のラピアの地下、情熱食品で購入。320円と安いのですが、旨味が多くて超美味しかったです。まこがれいはオススメの刺し身です。

長崎沖あじたたき・刺し身(ゴマダレ入り)です。ユニバース新井田店にて、298円と激安で購入。

付属のタレが醤油ベースで、いりゴマや海苔を入れると旨味が引き立ち、超美味しかったです。これはオススメ。

生きはだまぐろ(きめじまぐろ)です。トライアル八戸糠塚店で購入。加工者は佐藤長とあります。私はバチマグロの方が好きなのですが、超安かったので買ってみました。少し水っぽかったですが、普通に美味しかったです。

 

八戸はマルヨのかもめちくわが超美味しいので、スーパーマーケットの刺身がショボい時には代用になります○○○○。

今後も、色々と刺身の食べ比べの比較をしていこうと思います。

 

レモンマートやまむらの個性的なお惣菜について

私は今、八戸市類家に住んでいて、スーパーのレモンマートやまむら類家?青葉店?というか諏訪店が近所なので、この店の個性的なお惣菜について紹介させていただきます。まずは、のり弁当(唐揚げのりべん)です。このようなボリュームの弁当が290円というのは驚愕です。正にデフレを象徴しているような価格設定ですが、乗っている唐揚げもちくわ天もめっちゃ美味しいです。

カツ丼、手作り、おいしいよ。です。激安なのにとにかくメッチャ美味しかったです。大おススメ。

 

天丼です。買ったときには温かくて、その場で食べたら超美味だったのでしょうが、今回は持ち帰って暫くした後、チンして食べました。大きなエビも入っていて、野菜の天ぷらは特にピーマンと椎茸が超美味でした。超オススメです。

   

鶏ももの西京焼き弁当です。鶏ももが良い感じで漬かっていて、ご飯が進み超美味しかったです。

チキン南蛮弁当です。

普通に美味しかったです。

豚甘辛弁当です。

普通に美味しかったです。

私の一番のお気に入り、鶏の照焼(山賊焼)です。ブラジル産のもも肉を使用しているとのことですが、胡椒?のスパイスが効いていて、甘辛いタレともマッチしており、最高に美味しいです。

若鶏唐揚げ(手作り、おいしいよ。)です。たまたま触ったら暖かかったので試しに買ってみたのですが、国産の若鶏を使っていて下味が良く浸かっていたからか超美味しかったです。八戸市内の唐揚げを色々と試している自称唐揚げ博士検索結果)、としてはつい厳しい評価をしてしまうのですが、これは唐揚げ博士お墨付きの逸品と言えるでしょう。

同じく、若鶏唐揚です。100gあたり128円で、ほぼ原価というチャレンジングな設定

例の陶板皿で電子レンジ再加熱(オーブン・トースター機能での加熱)しましたが、皮がカラッと揚がっており、味もシンプルで超美味しかったです。やまむらの唐揚げは、自称唐揚げ博士もお墨付きの美味しさです

鶏竜田揚げです。半身?に厚めのコロモが付けられています。

例の陶板皿で電子レンジ再加熱(オーブン・トースター機能での加熱)しましたが、カラッと感も復活し、コロモの塩加減が絶妙で超美味しかったです。

別の日に、やまむらの店内のお惣菜売り場にいたところ、おばちゃんが奥から出来たての唐揚げを持ってきたので、すかさず取りあげ家に帰ってすぐに食べました。揚げたてなこともありますが、下味がしっかりしていて超美味しかったです。近所のスーパーにこのレベルの美味しい唐揚げが置いてあれば、わざわざ大安食堂に買いに行く必要もない感じです。とにかくレモンマートやまむらの唐揚げはメッチャ美味しいので、一度は食べてみることをオススメします。

ニラレバー炒め「これはうまい」です。ニラレバ炒めは久しぶりに食べたのですが、ニラが大量に入っていて臭い強烈で超美味しかったです。これはオススメ。

イカ天です。衣がサクサクで中のいかもジューシーで超美味しかったです。自宅ではなかなかサクサクに出来ないので有り難い。

おつまみイカ塩天ぷらです。塩味が効いていて、確かにビールが進みそうな味で美味しかったです。

鮭フライです。揚げたてなこともあって、超美味しかったです。

ビックチキンカツです。写真では分からないと思いますが、巨大かつ肉厚で半端ない食べ応えです。とても一度では食べきれないので、夕ご飯と朝ご飯で二回に分けて食べました。ぶっちゃけ4人分くらいあると思います。大家族の財布にも優しい感じ。

せっかくなので、半分だけ皿に盛り付けてみたところ、オシャレな夕食になりました。

アジフライです。魚のフライトしては定番なので期待を裏切らない美味しさでした。

いわしフライです。

塩焼きにしても美味しいイワシですが、フライにしてもアジに負けない美味しさでした。

お好み焼き串です。普通に超美味しかったです。

ほうれん草ビビンバです。

そのままご飯にかけても美味しいのですが、更に業務スーパーで買った199円の牛タンしぐれという名の瓶詰めの肉そぼろを混ぜてご飯にかけたところ、完璧なビビンバの味になり超美味しかったです。これはオススメ。

手羽元と玉子のうま煮です。手羽元は煮込まれていてトロトロで、玉子も味がしみていて超美味しかったです。

 

なす炒め(麻婆茄子)です。普通に美味しくて白ごはんがモリモリ進みました。

また別の日には、とんかつを買いました。

そして、金沢カレーのレトルトカレーと一緒に食べましたが、超おいしかったです。

自家製サンマ煮付です。まさに昭和時代のおばあちゃんの味といった感じで、日本人の心を揺すぶられる深い味がし、超美味しいです。

   

鯖みそです。懐かしい味で超美味しかったです。

スパゲティサラダです。マヨネーズ好きならたまに無性に食べたくなる定番の味、もちろん美味しかったです。

タコとワカメの酢の物です。お酒やしょっぱいものばかり食べていると体に悪いので、たまに酢の物が食べたくなります。

糠塚きゅうりです。6月から7月の初夏にかけて、八戸市内のスーパーで見かけます。

この日は味噌マヨネーズで頂きましたが、サッパリとしていて超美味しいです。

塩おにぎりです。美味しい惣菜には、白ごはんが良く合います。

   

三陸産おさしみわかめです。新鮮で超美味しいです。

味の海翁堂からの仕入れのようです。

梅漬けです。梅干しとの違いがよく分かりませんが、三戸郡南部町産というのが嬉しいです。普通に美味しかったです。

青森県産ホタテ(生)刺身用です。やまむらは高級な刺身が少量から買えるのが魅力です。

台湾産・冷凍マグロ(バチ)です。2017年頃、八戸市内の刺身用バチマグロの流通が少ない時代があったのですが、そんな時でもやまむらはバチマグロの刺身の陳列を切らしたことがありませんでした。なので、やまむらにはとても感謝しています。

塩釜産・生マグロ(バチ)です。スジが多いのが気になりましたが、味は普通に美味しかったです。

和歌山県産の生マグロ(バチ)です。超美味しかったです。やまむらはバチマグロでも様々な産地のものを楽しめるのが良いです。

青森県産の本マグロ(生)です。

普通に超美味しかったです。

これはうまい。という名のお寿司で、398円とやはり激安です。多分、毎月最終土曜日の広告の品であり、とにかく安のですが、味については皆さんのご判断にお任せします。

お寿司(海鮮丼)で、398円とやはり激安です。以前ここで買って食べた生寿司が微妙だったので、かなり警戒していたのですが、この海鮮丼は載っているネタが新鮮で、かつご飯とのマッチングも良く超美味しかったです。卵焼きも美味しく頂けました。

特にボタン海老?みたいな高級なネタが載っていたのが印象的でした。

北光という名のさくらんぼです。普通に美味しかったです。

タカミメロンです。300円とお買い得でしたが、もう少し甘みが強いと嬉しいです。

八戸市青葉の木村製麺所(木村屋)による、みそ味ラーメンです。木村製麺所は、私がひいきにしている麺道蘭というラーメンショップも展開していて(木村屋の近くに麺道蘭の青葉本店あり)、中でもかっとびラーメンというのが、お気に入りです。大型スーパーでは見かけない、「やまむら」ならではの超レアな一品が見つけられるのは流石です。期待通りのマニアックな品揃えに博士もうなります。超美味しかったので大満足です。

   

さくっと軽い「えび塩せんべい」です。塩味とエビの風味が効いていて、止められない止まらない◯◯えびせんのようなイケナイ味です。

青森県三戸産のぶどうジュースで、毎年2月ごろに店頭に並びます。スチューベンを使っているので、山ぶどうのジュースよりも安いです。ストレートなので、水で割ってもよし、スーパーみなとやで売ってる三島シトロンで割ってもよしという絶品です。

というわけで、他にも紹介したい面白い弁当やお惣菜が沢山あるので、追って紹介していきたいと思います。