「中華」カテゴリーアーカイブ

八戸市諏訪の彩華(さいか)にてお得な中華料理のセットを頂きました

2019年4月6日(土)は、八戸市青葉というか諏訪の彩華(さいか)にてお得な中華料理を頂きました。国道45号線の紳士服のコナカやツルハドラックの交差点を港や鮫の方に曲がってマエダ青葉店やレモンマート・やまむらの方に走っていくと、龍弁の隣に彩華があります。

いかにも中華料理店と言った店構えです。

入り口にも、お得なセットメニューが掲示されており、入りやすい感じです。

店内に入ってきました。昭和レトロな感じで懐かしい雰囲気です。天井の大きな扇風機がいい味出しています。営業時間は 11:30〜21:00となっており、昼休み無しで連続営業しているのがありがたいです。日曜も営業しており、定休日は木曜日です。

メニューです。麺類やご飯類が充実しており、彩華飯というのが気になります。

セットメニューはオトクな感じで、人気の料理を組み合わせて食べれるようです。

人気セットというのはラーメン、チャーハン、骨なし唐揚げの組み合わせで、まさに炭水化物の王様、男のロマンといった感じです。

オススメ定食というのも、様々な揚げ物を少しつづ楽しめ、お得な感じです。

更に、様々な一品料理も充実しています。

サイドメニューとしては、餃子やシューマイが美味しいらしいです。一品料理が追加で少量で追加できるのが嬉しいです。骨なしの唐揚げとライスを組み合わせれば、自身でオリジナルの唐揚げ定食も作れそうです。

店内に沢山写真が貼ってあった骨なし唐揚げも、ゴツゴツしていて、とても美味しそうです。

彩華の麺は自家製のちぢれ麺だそうです。食後にはアイスクリームも楽しめそうです。

私達は手始めに、色々なものをちょっとづつ頼めて定番と思われる、マーボー麺セット(マーボー飯セット)を頼んでみました。麻婆豆腐は最初の一口目は甘く感じるのですが、あとから辛さが来る感じで、日本人の好みの味だと思います。あと、トンカツは普通に美味しくて、スープは昭和な懐かしい味がしました。とてもお得なセットだと思います。

人気セットです。これは激しくオトクな3点の組み合わせで、テンションが高まります。

人気セットの骨なし唐揚げです。鶏もも肉を大きめに切って揚げられており、衣は厚め、味付けは塩のみ?のシンプルな感じで、揚げたてなこともあって、普通に美味しかったです。

人気セットのチャーハンです。できたてのパラパラな中華料理店の味が楽しめました。

人気セットのラーメンです。唐揚げにあうさっぱりした感じで、私は好みです。スープもチャーハンに合っていて美味しかったです。

というわけで、彩華はコスパの良い中華料理を気軽に楽しめる便利な店だと思います。次は他のお客さんが頼んでいた味噌ラーメンや餃子、シュウマイなど単品料理を色々と頼んでみようと思いっます。

 

八戸近郊の中華料理食べ比べ比較

今まで試した八戸近郊の中華料理屋を色々と比較してみようと思います。

美野雲飯店

八戸市南類家の美野雲飯店(ミノンハンテン)です。この店は、かつて存在した八戸グランドホテル内の中華料理レストランである鳳凰廳の料理長だった原子内氏が開業したお店だそうで、これは美味しい中華料理を期待できます。たとえば麻婆豆腐です。極端に辛くは無く、山椒も控えめでとても食べやすく、尚且つ超美味でした。

その他、五目あんかけ焼きそばです。一つ一つの具が大きくて、麺は太麺でした。熱々で超美味しかったです。

五香(ウーシャン)

八戸市湊高台の五香(ウーシャン)です。青椒肉絲や麻婆豆腐の定食がお得で良いのですが、下記は店では定番かつ人気なえびラーメンです。エビや野菜の塩ダレがかかった塩ラーメンといった感じで、美味しくいただけました。他にも一品料理も含め本格的な料理が楽しめ、超おすすめな店です。

ちゃぷすい(炒不砕)

八戸市旭が丘のちゃぷすい(炒不砕)です。ランチがお得なようですが、この日は塩味スープ五目麺を注文しました。結果としては大正解で、塩味の効いたスープに、エビ、イカ、きくらげなど、これでもかと高級な食材が乗っており超美味しかったです。スープも美味しかったので、せっかくなので半ライスも頼んで一緒に食べました。とにかく美味しいので超オススメです。

彩華(さいか)

八戸市諏訪というか青葉の彩華(さいか)です。お得なセットが沢山用意されており、自称唐揚げ博士としては人気セットというのが激しくおすすめです。ラーメン、チャーハンも美味しいのですが、唐揚げが完璧な揚がり方で絶品といっていいくらい美味しいです。ここの唐揚げは八戸市内で一番美味しいかも。とにかくオススメ。

ハルピン飯店

八戸市白銀のハルピン飯店です。五戸が本店ですが、最近、十和田支店は閉店したようです。中華丼や餃子が美味しかったのですが、麻婆豆腐やすっぱい辛い麺というのもオススメだそうです。

天天

大久保字鷹待場の中華料理の店である天天です。この日は日曜の館鼻岸壁の朝市に出店していました。私は気が付かなかったのですが、この店は以前から朝市に出店していた模様。試しに天津丼(天津飯)を買ってみましたが、買った時点で熱々で、深い味がして超美味しかったです。次回は味噌ラーメンや、お得なラーメンセット(ラーメン、ライス、サラダ、ドリンク)+一品料理として唐揚げとかも頼んでみようと思います。

金華樓本店(きんかろう)

八戸市青葉の金華楼です。麺類、飯物、定食が一通り揃っているのですが、この日は味噌ラーメンを食べてみました。この金華楼の味噌ラーメンはシンプルかつ深い味がして、個人的には好きな味です。スープが美味しくて、普段は飲まないスープをたくさん飲んでしまいました。大オススメな一品です。次回はレバニラ定食とかをチャレンジしてみようと思います。

四川家庭料理  楊(やん)

八戸市類家の四川家庭料理  楊(やん)です。汁なし担々麺が美味しいと評判です。個人的にはよく分からない味だったのですが、花山椒の辛さが好きな人には好みの味だと思います。あと、餃子は普通に超美味しかったです。

香港ダイニング

十和田市の香港ダイニングです。何を食べでも超美味しいのですが、はじめての方は、サービス晩御飯などセットメニューから試すと良いと思います。わざわざ八戸から食べに行きたくなる超高級で美味しい中華料理です。

 

龍鳳閣

青森駅前の龍鳳閣です。この日はサービスランチを頂いたのですが、コスパも良くて美味しいので、オススメな店だと思います。

 

龍弁

八戸市諏訪(青葉)の龍弁で、中華料理のホカ弁という、面白いコンセプトを持っています。代表的な弁当は肉飯(にくはん)です。青椒肉絲(チンジャオロース)の豚バージョンといった感じで、超美味しかったです。因みに普通で頼んでも大盛りなボリュームです。なので、大食いの人には嬉しいと思います。

今後も追加していこうと思います。

 

 

八戸市青葉の龍弁にてお弁当を買いました

2019年3月30日(土)は、八戸市青葉というか諏訪の龍弁(りゅうべん)にて、お弁当を買いました。この店は、国道45号線の類家あたりで、紳士服のコナカやツルハドラッグの交差点を港や鮫の方へ曲がると、レモンマートやまむらの手前辺りにあります。中華料理のホカ弁といったコンセプトで、外回りの営業職やタクシー運転手などにもランチとして重宝されているようです。営業時間は10:30~13:30くらいで、定休日は日曜日と、この時間に来店できる人は限定されると思います。

メニューです。八宝菜、酢豚、ニラレバ、中華丼、天津丼など、確かに中華なメニューが多いです。

 

店内には下記のような食品サンプルも展示されており分かりやすいです。

今回は試しに、この店では定番とみられる肉飯と、からあげ弁当を買ってみました。

定番の弁当なので、作り置きがされており、注文後は直ぐにお金を支払って持ち帰れました。下記は唐揚げ弁当で、辛いマヨネーズをつけていただく感じです。ご飯が大盛りなのが人気の秘訣なのかもしれません。味としては普通な感じで、個人的には、ご飯も含めて「ほっかほっか亭」の方が美味しいと感じました。

  

なお、別の日にも唐揚げ弁当を頂きましたが、この日はいい感じでカラッと揚がっていてジューシーで肉も美味しくて超美味でした。龍弁の唐揚げもオススメだと思います。

肉飯です。青椒肉絲(チンジャオロース)の豚バージョンといった感じで、超美味しかったです。但し、普通の500円でもメッチャ大盛りなので、女性には多すぎる感があります。なので、昼、夜と2回に分けて頂くと、超節約できていいと思います。

カニ玉弁当です。餡が甘めでご飯が進み超美味しかったです。ご飯に乗せて天津飯風に頂きました。

天津丼です。丼なので1つの容器に収まっており、ご飯の上に具材が乗っています。

天津丼は王道的な醤油味の天津飯であり完璧な味でした。個人的にはケチャップ味よりも醤油味の天津飯のほうが好きなので、あくまで個人の感想ですが、八戸市内で一番美味しい天津飯に認定したいと思います。

酢豚弁当です。こちらの餡は酸っぱめで、ご飯が進んで美味しかったです。

ニラレバ炒めです。相変わらずの超大盛りで、味が濃い目なので、ご飯が進みます。

龍弁の弁当は量が超大盛りで中華のメニューが多彩なのが売りだと思います。特に丼物は大盛りでコスパもいいので、オススメだと思います。次は、八宝菜弁当、えびケチャップ弁当、レバニラ炒め弁当、マーボー飯、えび飯などにチャレンジしようと思います。

八戸市類家の四川家庭料理 楊にて汁なし担々麺などを食べました

2019年3月19日(火)は、八戸市類家の四川家庭料理 楊(やん)にて、汁なし担々麺などを食べました。この店は東京が本店で、マツコの知らない世界でも紹介され有名だったのですが、たまたま機会があって訪れてみました。

店に入ってきました。女性が経営しているらしく、とても綺麗な店内です。営業時間は11:00~22:00で、定休日は月曜日だそうです。

メニューです。

麺類としては、汁なし担々麺が有名らしいですが、汁あり担々麺もあり、その他、チャーハン関係も充実しています。また、餃子も水餃子と焼餃子があり、テイクアウトで冷凍餃子(5個)も持ち帰れられるようです。

  

その他、四川麻婆豆腐や回鍋肉、スーラーサンタンなど、結構メニューが充実しています。デザートも定番の杏仁豆腐やマンゴープリンが美味しそうです。

  

   

あと、アルコール関係も、ちょい飲セットから単品メニューまで充実しています。

   

汁無し坦々麺です。かかっているものを混ぜて食べるらしいです。私たちは辛いものは嫌いではないのですが、余りにも辛い物は苦手なので、辛さ控えめでお願いしました。他のブログや食べログ等では、美味しいと絶賛されていたのですが、私的には良く分からなかったです。肉味噌みたいなものの旨味が感じられず、山椒の辛さだけが舌に残る感じで、美味しいと感じませんでした。ただし麺はもちもちしていて、良い食感でした。また辛さは丁度良い感じでした。

焼餃子です。こちらは肉とニラ?の味がバランスが良く、肉汁が溢れていて超美味しかったです。味がしっかりついていて、そのまま食べるのがおすすめです。または、香醤油みたいな名前の液体をちょっとかけても良い感じです。

鶏の唐揚げです。唐揚げ自体は美味しいのですが、上に辛いソースがかかっていて、辛さだけが際立ってしまっています。

但し、ご飯をつけると卵スープがついてくるのが嬉しかったです。

せっかくなので、甕出し紹興酒もいただきましたが、普通に美味しかったです。ロックでなく角砂糖を入れて、常温で飲むのが通だそうです。

杏仁豆腐です。こちらは普通に美味しかったです。

という訳で、巷では絶賛されている楊ですが、花山椒がメインの味付けが私の口には微妙でした。でも、この味が大好きという人も沢山いるので、中華料理の中でも四川料理が好きな人はぜひチャレンジしてみて下さい。

    

八戸市白銀のハルピン飯店にて本格的な中華料理を頂きました

2018年10月9日(火)は、八戸市白銀のハルピン飯店にて、本格的な中華料理を頂きました。この店は五戸にゆかりのある方なら知る人ぞ知る名店です。八戸店の住所は八戸市大字白銀町字人形沢14−5なのですが、国道45号線からは四本松の交差点を種差海岸というか白浜海岸というか蕪島の方に曲がった後ひらすら走っていくと、八戸水産高の裏辺りにこの店があります。また、ゆりの木通りから蕪島の方にひたすら走っていっても、工大一高の前を通ってハルピン飯店に到達できます。

私は、このハルピン飯店の全盛期を知っています。10年以上も前の2005年か2006年頃の話です。八戸工大の電気電子工学科に中国から留学生を迎えたのですが、その学生の面倒を中国語が堪能な五戸本店のオーナーが全面的に見てくださっていました。そして、五戸本店での関係者の交流会に呼ばれた時には二階の個室に通され、中国から来日された一流の料理人の方がガンガン作ってた種々の中華料理や紹興酒などを、当時の前学長や当時の中国語の先生、台湾から来日された若手の女性の先生、更には博士後期課程として留学されていた瀋陽工業大学の若手の先生などで囲み堪能した記憶があります。その時には、中国人の料理人が個室まで挨拶までしに来てくれました。

また、その時は、ゆくゆくは仙台などにも出店したいと熱く語っていらした江渡さんというオーナーの方が印象深かったです。そういえば、十和田にも支店があるみたいなのですが、ハルピン飯店の八戸支店に来たのは今回が始めてです。定休日は月曜日と木曜日で、営業時間は11:00~14:00と17:00~20:00とのことです。

店に入ってきました。店内のノレンの電話番号が、入り口と異なるのは多分、本店か何処かの支店のものを持ってきたからだと思います。

過去の栄光を偲ばせる、哈爾浜飯店と印刷されたお酒も飾られています。

八戸支店のメニューです。他の方のブログでは、酸っぱい辛いメンというのが人気らしいです。あと、餃子とかも普通に皆さん食べられているようです。

飲み物はこんな感じで、ビールや紹興酒などが一通り揃っています。また、飲み放題2時間1500円というのも気になります。

というわけで、今回は中華丼と焼餃子を頼んでみました。まず最初に焼餃子(6個)が出てきたのですが、注文時、にんにく入りか無しか選べと言われたので、迷わずニンニク入りを注文しました。餃子は中の餡に旨味が詰まっていて、メッチャ美味しかったです。これは、お持ち帰りし家で食べても美味しいと思います。

中華丼です。とにかく具沢山で、特に肉とキクラゲがいい味出してました。あと、中華餡に旨味が凝縮されており、めちゃくちゃ美味しかったです。この味は本格的な中華料理店ならではで、家庭では出せない味だと思います。

中華丼に付いていたスープは、昭和の時代を思い出すような懐かしい味がしました。

また、別の日には、麻婆豆腐にチャレンジしてみました。マスターにウチのは辛いよと警告されたのですが、気にせず注文しました。花山椒が効いていて本格的な味で美味しかったです。

この日も焼き餃子を食べましたが、焼き具合も完璧で超美味しかったです。これは大オススメ。

チャーハンです。シンプルな味付けで超美味しかったです。突き合わせのザーサイもメッチャ美味しかったです。

みそラーメンです。細麺なのですが、ミソのスープが超美味しくて意外と細麺と合っていました。美味しくて、麺を食べ終わった後も、普段は飲まないスープをたくさん飲んでしまいました。

麻婆豆腐が超辛かったので、烏龍茶も頼みましたが、普通に美味しかったです。

せっかくなので、お土産の冷凍生餃子を買って帰りました。本当は6個入なのですが、1つおまけしてくれました。あと、ハルピン飯店の箸袋も貰えたのが、地味に嬉しかったです。

ハルピン飯店のお持ち帰り餃子を自宅で焼いて食べましたが、うまく焼けて超美味しかったです。

というわけで、居抜きだからか店舗は少々古いのですが、味に関しては、ハルピン飯店の中華料理は満点だと言えます。次は是非、美味しいと評判の酸っぱい辛い麺やスープ餃子にチャレンジしてみたいと思います。

 

八戸市南類家の美野雲飯店にて本格的な中華料理を頂きました

2018年6月16日(土)は、八戸市南類家の美野雲飯店(ミノンハンテン)にて本格的な中華料理を頂きました。45号線からスシローの交差点をイオン田向の方へ曲がり暫く進むと、下記のお店が見えてきます。

営業時間は、11:00~14:30(ラストオーダー14:00)、17:30~20:30(ラストオーダー20:00)で、水曜日が昼のみの営業、木曜日が定休日のようです。

グルメスタンプラリーというのに協賛しているようです。あと、メニューです。海老と牛肉入りタンメンというのが、小ライス付きでおススメのようです。この店は、かつて存在した八戸グランドホテル内の中華料理レストランである鳳凰廳の料理長だった原子内氏が開業したお店だそうで、これは美味しい中華料理を期待できます。

  

店内にはカウンターもあり、おひとり様で来店しても問題無さそうです。メニューです。前菜から始まり、海老料理、肉料理、ご飯物、玉子料理、豆腐料理、麺類と種類が豊富です。

 

その他、ご飯物、天心、スープ、アルコール類と、自分の好みの料理を単品で注文が出来るようです。

  

その他、ちょっとリッチなフカヒレ かけご飯、フカヒレ タンメン、具沢山のあんがウマイらしい、福建風あんかけ炒飯というのも気になります。

更に夏限定で、冷やし中華やザージャー麺というのも食べれるようです。

それではまず、麻婆豆腐です。極端に辛くは無く、山椒も控えめでとても食べやすく、尚且つ超美味でした。昨年に中国の威海という所に行った時も麻婆豆腐を頼んだのですが、量が半端なく多くメチャメチャ辛くて全て食べ切れなかったので、日本での中華料理は安心感があります。

五目あんかけ焼きそばです。一つ一つの具が大きくて、麺は太麺でした。熱々で超美味しかったです。

スーラータンメンです。こちらも辛さは控えめで、お酢が効いており、麺は卵麺でしょうか?とても味がしっかりとして、美味しかったです。横浜の関内にある周富輝さんのお店で食べた時と同様の美味しさでした。

海老チャーハンです。パラパラ熱々で、エビが大きくてぷりぷりしており、メッチャ美味しかったです。玉子スープと一緒に付いていた漬け物みたいな物も、とても美味しく感じました。

特製餃子です。噂通り巨大で、中にはニラが沢山入っており、肉汁がジューシで美味しかったです。個人の感想としては、焼き餃子というよりも台湾というか台北のディンタイフォン(鼎泰豐)で食べた小籠包っぽい感じがしました。

シュウマイです。中のひき肉が柔らかくて、すごく美味しかったです。これはオススメの一品

鶏のから揚げです。下味がしっかりついていて、ケチャップで頂きましたが、普通に美味しかったです。

この日は小ライスも頼みましたが、スープと漬物?もついてきて、唐揚げ定食っぽくなって面白かったです。

杏仁豆腐です。中華料理の締めとして定番の一品。スーッとして超美味しいので、最後に頼むことをおすすめします。

あと、どの料理も注文してから凄いスピードで出てきたのも印象深かったです。厨房の活気が客席にまで伝わってきた気がしました。というわけで、この日は美野雲飯店で本格的な中華料理を食べることができて良かったです。次はタンメンや春巻きとかにもチャレンジしてみようと思います。また、ランチはデザートも付きでお得感があるらしいので、こちらもチャンスがあれば行ってみたいです。

 

青森市の中華料理店である龍鳳閣にて中華料理を頂きました

2017年10月24日(火)は、青森市の中華料理店である龍鳳閣にて中華料理を頂きました。この日はホテル青森での展示会に出展する仕事があったのですが、その昼休みにこのお店に寄ってみました。場所は青森駅から新町通りをホテル青森の方に歩いて行って、アスパム通りの次の道を左に曲がると写真のような店があります。

隣の焼き肉レストランの方が目立ってしまっているのが気になります。

 

昼の時間帯はランチでのサービス定食が売りのようです。

 

見本品も色々とあり、美味しそうです。

店に入ってきました。メニューは麺類とご飯類に分かれています。

 

    

他にも単品メニューが大量にあったのですが、多すぎたので割愛します。

ランチメニューとして、1から4までの料理から2品を選べるサービス定食です。

1と2のサービス定食です。エビが大きくて超美味しかったです。あと鶏肉も柔らかくておいしく頂けました。食後のコーヒーも地味に嬉しかったです。

2と3のサービス定食です。豚肉の甘酢あんかけも美味しそうです。

隣の人があんかけ焼きそばを食べていて美味しそうでした。今度来た時には、単品でガンガン頼んでみたいです。

十和田市の香港ダイニングで中華料理のコースを頂きました

2016年6月18日(日)は、青森県十和田市の香港ダイニングで中華料理のコースを頂きました。市街地から大学通りを北里大学または十和田工業高校というか国道4号線の方へ走っていくと、下記の看板が見えてきます。

1  2

お店の入り口まで来ました。メニューが立ててあり、入り易い雰囲気です。営業時間は、ランチが11:30~14:00、ディナーが17:30~20:30(ラストオーダー)で、定休日は月曜日と第1日曜日とのこと。電話番号は0176-27-1245です。選ぶコースによっては、あらかじめ予約してから来店した方が良いかと思います。

3  4

ディナーでは、エコノミーコースやカジュアルコース、デラックスコースなど、予算に合わせて選べそうです。

5

お店に入ってきました。とても綺麗な店内で、素人の私には良く分かりませんが、沢山の認定証みたいな物が貼られています。

6 7

メニューを頂きました。サービス 晩ご飯セットというのがあり、一人1580円というとてもリーズナブルな値段からディナーを楽しめるようです。

8  9

一般的なコースメニューで、ランチコースでも色々な料理が楽しめそうです。

10

11  12

ディナーの定番なコースとしては、カジュアルコース、スタンダードコース、デラックスコース、プレミアムコース、ラグジュアリーコース、ファーストコースがあり、ご予算に応じて好みのコースが選べそうです。

13  14

15  16

17  18

さらに、一品メニューも信じられないくらい沢山あり、とても充実しています。これを一人のシェフが全てこなしているとは、到底信じられない感じです。オーナーシェフの高森睦夫さんは、都内の有名店で修業をしたのち、周富徳氏のアシスタントも務め(青森朝日放送のハッピィHPより)、25年間勤めた青森県内のホテル(十和田冨士屋ホテル)の中華料理長を経て、2007年7月にこのお店を開業されたとのこと(出典)。ヨーロッパのワインを楽しむ中国料理コンクールで受賞もされているようで(出典)、これは美味しい料理を期待できます。

19  20

21  22

23  24

25

その他にも、ビジネス会議会食プラン、女子会プランなど、様々なプランが用意されていて覚えきれないです。

   

   

私たちは、せっかく八戸市から来たので手始めに3500円のスタンダードコースをお願いすることにしました。まずは、特製中国前菜二種盛り合わせです。くらげみたいなのと、バンバンジーみたいな鶏肉です。どちらもとても美味しくて、一緒に頼んだ5年物の紹興酒のロックととても良く合いました。

26  27

ディナースープです。味が濃くて、これも紹興酒が進む感じです。あと、とろとろでまろやかな食感が良かったです。

28

海老チリソース おこげ添えです。ぷりぷりの食感とピリ辛のソースが絶妙で超絶美味しかったです。

33

飲茶料理盛り合わせで、本日は春巻きとシュウマイです。特に春巻きがジューシーで絶品でした。

29

中国黒豚の酢豚です。餡との絡みが良くて、肉もカリカリで超美味しかったです。

30

麺飯料理で、本日は冷やし中華のようです。さっぱりしていてとても美味しく頂けました。このお店は、冷やし坦々麺もおいしいらしいので、今度単品で頼んでみたいです。

31

デザートとフルーツの盛り合わせです。特にマンゴープリン?がとても美味しく感じられました。

32

2019年2月10日(日)の夕方に訪れた際には、サービス晩御飯セットのAセットとCセットをお願いしてみました。先ずは、トマトスープです。広東料理としては意外だったのですが、酸っぱさと深い味が絶妙で超おいしかったでです。

三種の前菜です。特に真ん中の春雨みたいなのが、深い味がしておいしかったです。

香り野菜の広東スブタです。前回に頼んだ黒酢のスブタとはまた違い、酢豚の王道を行く超おいしい一品でした。

牛ひき肉入り麻婆豆腐です。私は日本各地の中華料理店や中国の威海でもよく麻婆豆腐を頼むのですが、ここの麻婆豆腐は今までのとは異なる変わった味がしました。この味の素はなんだろうとひたすら考えながら食べ続けたのですが、不思議なことに食べれば食べる程どんどんおいしく感じてきます。そして更に、3年物の紹興酒のロックと一緒に頂くと、超いけない味がして美味です。凄いのは、冷えてからも余計おいしく感じ、最後の一滴まで食べ尽くせました。

サラダと春巻きです。サラダにはカリカリとしたものが乗っており、食べ進むたびに色々な味の野菜の味が変化して超おいしかったです。春巻きは外はパリパリ、中はジューシーで、こちらも絶品でした。

これだけでも十分な量で大満足なセットなのですが、八戸市内の唐揚げを研究している、自称から揚げ博士としては、今回ぜひ確認すべきミッションを持って店に来店しました。すなわち、鶏のから揚げも単品で追加注文してみました。味としては、私好みの塩と胡椒をベースとした、シンプルな味付けが完璧な美味しさで、これぞ本格中華店の余裕も感じさせる素晴らしい一品でした。1つ当たりの肉が超大きくて、柔らかいのが特徴です。柔らかいのは下茹でしているからでしょうか?本物のシェフが作る料理は、から揚げでさえも手を抜かない本物の味だと再認識しました。

最後のしめは杏仁豆腐です。上に載っているフルーツの触感がサクサクとして面白く、杏仁豆腐のカット法が手作りの乱切りな感じで超おいしかったです。今まで食べた杏仁豆腐で一番おいしかったです。

という訳で、2年ぶりに訪れた香港ダイニングでは、本物のシェフによる広東料理の実力をあらためて痛感した次第です。三八上北や上十三地区で一番おいしい中華料理だと思います。もしかしたら、青森県で一番かも。素晴らしい料理には、用意してくださったシェフに敬意を表し、店の経営に投資というか出資する為、それに見合う対価を支払う必要があると考えます。そういう意味で、香港ダイニングさんには、十和田市民に本物の味を伝えるためにも、末永く営業を継続して頂けますと、いち八戸市民としてもありがたく思える次第です。

というわけで、全体的に言えることは、とても繊細かつ気品の高い料理の数々で、とてもリッチなひと時を満喫できました。私は研究や学会関係でよく香港(というか深セン)には行くのですが、いつも宿泊する尖沙咀(チムサーチョイ)の重慶大厦(チョンキンマンション)という安宿周辺で蝦ワンタンメン、出前一丁や何故かテイクアウトのインド料理など微妙な物ばかり食べているので、このような上品な料理を食すことが出来て感激です。次回はワインと供に単品料理を沢山頼んだりして、違う楽しみ方もホンコンダイニングでチャレンジしてみたいと思います。

八戸市の舘鼻岸壁の朝市に行ってきました

2015年10月18日(日)に青森県八戸市の舘鼻岸壁の朝市に行ってきました。ここの朝市は日本最大級、巨大朝市というふれ込みで、テレビでも度々放映されているようです。

まずは、5:55分に最寄りのホテルから中心街である十三日町発の八戸市営バスのいさば号に乗り込みます。

image001

始発の時点ではそんなに混んでいなかったのですが、途中からお客さんが沢山乗り込み満員になり

image003

15分ほどで舘鼻岸壁に到着です。早速歩き回りましたが、この混み様で

image005

相変わらず激混みです。まずは八戸の定番、ナメタガレイとかブリの稚魚とかを、おばちゃんが大量に買っていました。

image007

別の沢山の子供がシャキシャキと働いているナオちゃんの魚屋という海産物の店では、美味しそうなサバの干物が、1匹から売っています。

下記は、この日に買ったキンキンの干物です。1枚500円だと思っていたら何と3枚で500円でした。観光地化されている八食センターとかではあり得ない安さです。焼く前から脂ののったいい匂いがしていました。

焼いて食べましたが、もちろん超美味しかったです。但し少し小骨が多いかも。

友宏水産の小川原湖産の砂抜きしじみです。他にも小川原湖関係の海産物を沢山取り扱っていました。

この日はは朝市サミットも併催されていて、全国から朝市の支店みたいなのが出展していました。

image009

八戸っぽい和スイーツの数々

image011

image013

田子産の黒ニンニク使用コーヒーようかんというのを売りにしているようですが

 

この日は白銀町のなかむら製菓の長崎カステラを購入しました。

りんごスティック、かぼちゃスティック、ふわふわりんごです。

パンピサ、ナポリタン・スパ、サンドイッチを売っています。いずれも、とても安いです。

試しにナポリタンスパゲッティーを買ってみましたが、量が凄くて、味もダシが利いているのか、とても美味しかったです。大おススメ。今度はサンドイッチにも挑戦したいです。

この店には他にも激安のサンドイッチが置いてあったのですが、クリーミーかつ深い味がして超美味しかったです。

ちょっと前まで新井田の45号線にあった、インド料理やインドカレーのタージマハル・レグミさんの店だと思います。久慈の方はまだやっているのでしょうか?

試しにタンドリーチキンを買ってみましたが、自宅に帰って電子レンジでチンし直したら、ジューシーで超美味しかったです。次回はチキンティカを頼んでみようと思います。

チキンティカ(チキンティッカ)です。骨がついていなくて食べやすく、絶妙な辛さが癖になります。旨味が凝縮している感じで、メッチャ美味しいです。ある意味タンドリーよりも美味しいので超オススメ。次はチキンロールを試してみたいです。

大久保字鷹待場の中華料理の店である天天です。私は気が付かなかったのですが、この店は以前から朝市に出店していた模様。メニューを見るとラーメンから丼物まで色々と揃っています。

試しに天津丼(天津飯)を買ってみましたが、買った時点で熱々で、深い味がして超美味しかったです。

あんかけ焼きそばです。餡の中に貝など食材が沢山入っていて超絶美味しかったです。天天の中華は超美味しいので、ファンになりました。

知る人ぞ知る、三戸郡三戸町の加藤パン(カトパン)です。

最近はテーブルの上に陳列されています。

色々と置いてありますが、みるみるうちに売れていきます。

 

今回は食パンとチーズソーセージパンを買いました。ソーセージパンは魚肉ソーセージにマヨネーズがかかっていて、ハムパンのようにカラシを混ぜるなど、ひと工夫が欲しいところです。食パンはトースターで焼いてマーガリンをつけましたが、普通な感じでした。

サンドイッチパンです。間に挟まっていた卵が優しい味がしました。うち1枚はハムパンも入っていて、からしが効いていて美味しかったです。

岩手県久慈市のお肉・ハンバーグ直売・いわて田村牧場、焼き肉たむら屋の短角牛・牛串という串焼きです。

試しに食べてみましたが、高級な短角牛の串焼きとあって超美味しかったです。原価が高いので、この値段が限界とのこと。今度はご自宅に生肉も買ってみようと思います。

青森県産豚肉使用の骨付きフランクです。

珍しいので食べてみました。意外と脂っぽくなく蛋白な味でした。

断面的にもさっぱりしていたのが意外です。

その後も進んで行きます。ピザたい焼きとは?何ぞや。この店は普段、鮫のスーパーみなとやの横にも出店している一休という店らしいです。

image015

この店で、つぶあんのたい焼きを食べて見ましたが、皮がサクサクしていて、あんこもいい味でメッチャ美味しかったです。大おススメ。

この一休という店はコンニャクや煮玉子も美味しいです。他の店でも煮卵を売っているのですが、1個50円で単品売りしてくれるのは、ありがたいです。

いつも長い行列が出来ている、あんこ鯛焼きです。味は普通に美味しかったです。

 

定番のコーヒー屋みなみも当然のように出展しています。お父さん相変わらずシャキシャキ働いていて元気だなぁ

image017

この日は250円のブレンドコーヒーを買って車の前のテーブル席で頂きましたが、空腹には量が多かったです。

下長のテイクアウト専門店のキッチンまりあーじゅです。パスタ、ピラフ、ドライカレーなど様々なメニューが用意されています。

特に、明太子とウニのクリームパスタというのが、美味しそうです。

今回は、普通のパスタをゆいちゃんが入れてくれたアイスコーヒーと共に頂きました。普通に美味しかったです。今度はマリアージュで、持ち帰りや他のメニューにもチャレンジしたいと思います。

スイスでシェフをしていたモーリー亭による本格ビーフシチューです。フォンドボー?の深い味わいがして、牛肉はよく煮込まれており、めちゃくちゃ美味しかったです。

シチューの汁が余りに美味しくて残すのがもったいなかったので、ご飯を少し入れて、ハヤシライス風にして食べました。レトルトとはぜんぜん違う超高級な味がして、最高な美味しさでした。この店は煮込みハンバーグも有名みたいなので、次回にチャレンジしてみようと思います。

今まで気が付かなかったのですが、塩麹で下味をつけた鶏胸肉の一口カツやメンチカツを売っている店を発見

メンチカツは挽肉と野菜のバランスが良く、サクサクしていて超美味しかったです。あと、さつまいもの素揚げもボリューミーでおすすめです。

塩こうじトリムネニク一口カツは薄く叩いて伸ばしたカツがちょっと硬めで超食感がよくメッチャ美味しかったです。これは大オススメな逸品。次はこの店で唐揚げにもチャレンジしようと思います。

そして、定番の類家2丁目に店を構えているという、“yummy’s”さんことヤミーズさんのチョコクロワッサンを頂きます。

image019

1個200円です。ヤミーズさんのクロワッサンは出来立てでホカホカもちもちで超おいしーです。おススメ

image021

アップルクラウンとブルーベリークラウンです。サクサクしていてバターも沢山入っていて美味しかったです。

野辺地のパン工房 ビリオンです。油パン、カレーパン、ピロシキなどが有名なのですが、詳細はこちらの別記事にしておきます。

いつも煮卵を格安で売っている店で、今日は生卵を買ってみました。この店は卵の生産や仲卸をやっている八戸市金浜字荒屋敷久保の中月産業産らしいです。

卵に特化した専門店だと思うので、これからもお世話になろうと思います。

広報はちのへにも掲載された八戸の伝統野菜の糠塚きゅうりです。多分、八戸市南郷の南風農園というにんじんジュースも売っていた店で購入。

糠塚きゅうりは栽培が大変で量が取れないので生産が大変で、価格設定がたいへんだそうです。何処かのおじさんが1個150円は高い!といいがかりをつけていたので、生産維持に貢献するため一本購入しました。

この店は青森県三戸郡階上町のみちの駅はしかみの屋台街にある、たこ焼き屋「おおさかや」大阪屋?大坂屋?です。階上の店舗では焼きうどんを頂きましたが超美味しかったです。

この店は確かラリアとかいう店名で、タレがかかったから揚げで有名らしいのですが、何故かワーゲンのバンの中に犬が。これっていわゆるバン犬?

じっと見ていたら奥に隠れてしまいました。遠見で見ていましたが、常連さんに厚い信頼がある様です。

image023

試しに下記の380円したノリしおカラアゲというのを食べてみましたが、かなり塩味が効いていて、ちょっと油切れが悪くベタっと感があり、味は普通でした。

ウワサの唐揚屋です。ひよこから餌に薬膳ハーブ50種類を使用しイオン水を使用して育てた自家製肉をしようしているとのこと。

様々な部位が少量から買えるようです。

今回はあえて一パック650円のものを買ってみました。

竹原製缶の「レンジで簡単に出来る陶板皿」の上に切り口を下にして乗せ、電子レンジの再加熱(マイクロ波加熱とトースターのハイブリッド)機能を使って温めなおしてみたところ、カラッと感は完全復活したのですが、何かが足りない感じでした。次はムネ肉も試して原因を突き止めようと思います。

ということで、ここも定番の青葉3丁目にお店を構えている大安食堂(最近、舘鼻岸壁に店舗が引っ越して来ました)のから揚げ。その場で揚げる列と、出来たものを直ぐに買える列とに分かれています。

image025

自分は直ぐに買える方の列に

image027

奥に業務用フライヤーが沢山並んでいて、じゃんじゃん揚げています。余り近づくと油が飛んでくるので注意。赤い服を着たのがご主人。儲かってますね~

image029

これが買った、ももちゃんから揚げ(塩味)。外側はカリカリで中はジューシー。めちゃめちゃうまいです。自称、から揚げ博士の私も納得の味。五戸の鶏肉である“あべどり”を使用しているらしい。

image031

と思っていたら、チンドン芸能社さんのお通り。チンドン屋さんって何年ぶりに見たんだろう。音楽の演奏もとてもお上手で楽しい。超ラッキーでした。

image033

イカ天専門の店です。奥のフライヤーでじゃんじゃん揚げています。

  

家に持ち帰ってウニご飯と一緒に頂きましたが、イカ天は揚げたてで超美味しかったです。

  

あと、ここも定番の焼き魚の店。巷ではぐるぐる囲炉裏と呼ばれているらしい。よこまち吹上店とかでもよく見かける。酒のつまみにしても旨いんだよなぁ

image035

本格中華料理の龍美(ろんめい)で、中心街のチーノ6階に店舗があるそうです。

自称唐揚げ博士としては、やはり唐揚げをチャレンジしてみます。ここのはカレー風味が独特で、衣もカラッとしていて超美味しかったです。次は手羽先とかにもチャレンジしたいです。

チヂミみたいな食べ物

image037

陸奥湊駅辺りでよく見かけるキムチ大東

image039

馬肉鍋、すいとん鍋のなべ屋で、昭和テイストを醸し出しています。

三戸郡南部町の山形製麺所です。ここは知らなかったので、知ることができてラッキーです。

試しに生そばを買ってみました。

八戸市民にはスーパーでの餃子などで有名な一山製麺です。

この日も焼きそば詰め放題が開催されていました。

十和田焼き小龍包。横浜中華街では食べたことがあるけど、ここのも旨そう。

image041

2つ買って食べてみましたが、 肉汁が沢山入っていて旨味が凝縮されており、美味しかったです。

ここで八戸サバコロなるものを発見

image043

デーリー東北にも載っていて有名みたいです。32歳って若いなぁ

image045

一つ買って食べてみました。口の中にサバの味が広がり、ライスコロッケのイタリアンさえほうふつさせる美味です。おもしろい。

image047

階上町のみんな野ファームによる無視大豆の塩漬けです。サラダの上に乗せても良いし、昆布と一緒に煮ても良いです。これはオススメの一品だと思います。

今回は野菜にも色々とチャレンジしました。陳列が綺麗で、購入意欲をそそられます。

人参と大根を買いました。両方とも綺麗に洗われていて美味しそうです。

  

試食で食べて、あまりのおいしさに買ってしまった白かぶです。皮をむいて切っただけでもサラダとして食べれて、水分が半端なくジュースのようで、とても美味しいです。

三戸郡南部町の田中博道さん(田中施設農園)のプチトマトです。水分絞り高濃度実現ということでデーリー東北の新聞にも掲載されたようです。

別の日の田中施設農園では、オレンジ色のものも売られていました。今年度初めて作ってみたそうです。オレンジ色のトマトは冷蔵庫で冷やしてヘタを取り、そのまま食べてみましたが、酸味と甘さのバランスが絶妙で超美味しかったです。

階上のトライファーム(TRYFARM)という別の屋台では、山梨県産の完熟フルーツトマトというのも売っていました。

TRY FARMは2020年から青森県階上町でフルーツのように甘く高品質なトマトの栽培を始めるとのこと。若い夫婦が手がけているようなので、陰ながら応援します。頑張ってください。

鮫方面の駐車場側に位置していて、煮卵とかも扱っていた、たまご専門店の10個入り生卵です。これでたったの100円。入れている容器が懐かしい感じです。この店は卵の生産や仲卸をやっている八戸市金浜字荒屋敷久保の中月産業産らしいです。

ということで、トイレ休憩も兼ねて、何故か我らが心のオアシス漁港ストアへ

image049

売店でちょっと買い物のつもりが、つい、いつものおでんを買ってしまった。お腹が空いてる時には、細かく切ったイカゲソ天とカモメちくわが特徴的な海鮮支那そばを頂くのですが…。青いタンクから汲んだ男山のワンカップで頂く水がいい味出してますね。売店の大部分が座席になったのは震災の影響らしい。青いタンクは津波で流されなかったのだろうか

image051

お腹が満足したところで岸壁にて漁船も見学。八戸の舘鼻岸壁の朝市は日本一と言われるように、あまりの大規模に圧巻されるばかり。若者から大人まで楽しめます。行ったことのない人は一度行かれることをおススメします。

image053

心残りとしては、みなとや青葉類家店に本拠を置く焼き鳥金メダルを確認したのですが、この日の舘鼻では焼き鶏が買えなかったことです。なので次回は確実にアピールしていきたいです。

 

平内町の龍松閣で豚ロース肉ラーメンを頂きました

2015年8月24日(金)は、平内町の龍松閣で仕事のついでに豚ロース肉ラーメンを頂きました。八戸駅から、青い森鉄道で電車に揺られ、小湊駅で下車します。

0   1

駅前の左斜めの道を歩いていくと、中華料理の龍松閣が現れます。ここを知ったきっかけは青森朝日放送のはっぴぃという番組で、その時には確か、ホタテラーメンや夏限定?のカルビ冷麺を紹介していました。私も定番?のカルビ冷麺を頼もうとしたのですが、メニューを見ると「豚ロース肉ラーメン」という男子的には見逃せない文字を発見して、急遽これに変更したのでした。

2

出てきたものは期待通りで、中華料理屋らしい美味しい麺と出しの利いたスープの上に、カレー味のカリカリなロース肉を揚げたものがトッピングされています。スープの味と相まって超絶美味でした。

3

この日は11頃に入店したのですが、地元のお客や他の地域からの観光客などで店はごった返していました。次はぜひ違う料理にもチャレンジしてみたいです。

追伸

別の日に仕事で行った時には、とりラーメンというのを頂きました。更にシンプルであっさりとした味がして美味しかったです。

1

この日は平内町漁業協同組合漁民センターというところに訪れ、会合に参加しました。

2  3

周囲も散歩できて気持ちよかったです。

4