「唐揚げ」カテゴリーアーカイブ

八戸市のスーパーやまはる旭ヶ丘店の肉のたかやについて

八戸市旭が丘のスーパーやまはるの中にある内の肉のたかやの肉や惣菜について別途まとめておこうと思います。

先ずは自家製とりからあげです。青森県産のあべどりを使用しているとのこと。

買ったときには揚げたてで熱々だったのですが、下味が深い味がして、かつカラッと揚がっており超美味しかったです。これは自称唐揚げ博士としてもオススメ。

鶏照り焼きです。100gあたり138円と安くて、超美味です。

お肉屋さんの弁当・青森県産豚ロースみそあんかけ丼です。いわゆる名古屋の味噌カツっぽい味で美味しかったです。

酢豚弁当です。

普通に美味しかったです。

とり照り焼き弁当です。激安ですが超美味しかったです。

チキンカツ弁当で、298円と激安です。

チキンカツも肉団子もどちらも超美味しかったです。

スーパーやまはるの中にあるお肉屋さんの特製ベーコングラタンです。これも肉のたかやの部門でカートに入れました。

グタタンは作るのに手間がかかるので、美味しいグラタンが簡単に食べれて満足です。

スーパーやまはるの中にある肉のたかやによる肉屋さんの手作り「にくやのメンチカツ」です。一番人気だけあって超美味しかったです。

とりキャベツメンチカツです。カレーのトッピングにしましたが、キャベツの旨味が引き出されていて超美味しかったです。これはオススメ。

チキンカツです。お肉屋さんのカツだけあって、美味しかったです。

別の日に買ったチキンカツです。カレーのトッピングにしましたが、普通に美味しかったです。

肉のたかやによるローストチキンです。普通に美味しかったです。

肉のたかやのお買い得とりモモから揚げです。100gあたり120円と激安。買ったときには出来たてで温かかったです。ゴリゴリ系かつシンプルな味付けで超美味しかったです。感謝!!

サクサク海老はんぺんです。エビしんじょうの揚げ物みたいなのものを期待していたのですが、私の苦手な白はんぺんみたいな味と触感で微妙でした。これは個人的に無しです。

スーパーやまはるの中にある肉のたかやによる肉おから餃子(おから入り餃子)です。

おからを入れてヘルシーさを売りにするコンセプトは面白いのですが、やはりというか、おからがかなり主張していて餃子本来の旨味を損ねている感じです。餃子としては超美味しいので、男子的な感想としてはオカラが美味しさをマイナスさせてしまっているのが残念○○○。

青森県産牛を使ったミートソーススパゲティです。

超美味しかったです。

肉のたかやの青森県産・豚ロース味噌漬です。フライパンで焼いて食べましたが、普通に美味しかったです。

豚スタミナ味付け焼き肉(バラ)です。

いろいろな野菜を混ぜて炒めましたが、色々な部位の肉が入っている気がして食感が異なり面白かったです。味は普通に美味しかったです。これはオススメ。

青森県産の豚バラ軟骨(パイカ)です。

電気圧力釜で大根と一緒の煮物にしてみましたが、超美味しかったです。

肉のたかやの冷食置き場に置いてあったものです。若鶏ミニ唐揚げ(岩手県産鶏肉使用)とあり、何と500gで298円とありえない激安なのが特徴です。

使っている原材料名は専門ではないのでよく分かりませんが、中国産などの外国製造の冷凍食品ではなく、肉屋さんの手作り(多分)なので、安心感があります。

大量に入っていた冷凍からあげの一部を取り出して電子レンジでチンし、更に、フライパンで揚げ焼きして食べてみましたが、めちゃめちゃ美味しかったです。くだらないですが、私が中学生の時に食べた、地元の駅前にあったエマーソンフライドチキンという名のフライドチキン屋のフライドチキンと似た味がして、最高の美味しさでした。1つあたりが小さいのも面白いです。これを食べると、業スーや大手メーカー(特に外国産)の冷凍唐揚げを買う意味を問い直したくなります。

というわけで、自称唐揚げマニア(自称から揚げ博士もとい八戸のグルメ王)としては、ついに究極と呼べる唐揚げに出会えてしまった次第です。これからも調理法とかを工夫して、この「肉のたかや」の冷凍からあげの食べ方を研究していこうと思います。

八戸市小中野の洋光食堂にて唐揚げ定食とかを食べました

2020年2月23日(日)は、八戸市小中野の洋光食堂にて唐揚げ定食とかを食べました。場所は中心街の方から小中野を陸奥湊の方に向かっていった新井田川の橋の手前あたりで右に曲がった、住所としては小中野5丁目12−11に下記の洋光食堂があります。

店の入り口は道路沿いなので分かりやすいと思います。

営業時間は11:30~14:00と17:00~20:00で定休日は第一・第三の火曜日です。

メニューです。ラーメン関係がメインですが、店の前のメニューの推しでも分かるように、丼ものと半ラーメンのセットが売りのようです。

その他、丼もの単体のメニューも有るようです。但し残念なのは、昔あった唐揚げ定食やとんかつ定食などの定食物が裏メニューになってしまっていることです。

そこで恐る恐る、唐揚げはありますか?と聞いたところ、できるとのことだったので(忙しいときには多分断られると思います)、お言葉に甘えて、唐揚げ定食として頼んでみたのでした。下記が出てきた唐揚げ定食です。見ての通り、突き合わせの惣菜が半端なく多く、ご飯も大盛りという驚きの量です。

肝心の唐揚げですが、一つ一つが大きくて、私が大好きなゴリゴリ系のシンプルなものでした。味としては、今話題のから好し鳥さくに似ている感じです。味も超美味しくて、個人的には八戸市で一番美味しい唐揚げに認定したくなります。但し最近は、から好しとかで気軽に唐揚げ定食が食べられるようになってしまったので、あと10年早く、この唐揚げにたどり着いていれば良かったのにという残念な気持ちがあります。

因みに、下記は定食としてついてきた唐揚げ以外の一品の数々です。なんだこれ、とつぶやきたくなるくらい種類が豊富です。ご飯も大盛り。ほうれん草のお浸しはかき醤油をかけて食べたのですが、生姜が効いていて美味しかったです。

その他、みそラーメンも頼んでみました。スープと野菜炒めは、昭和的な懐かしい味がして、個人的には大好きな味でした。但し麺は熊さんの細麺を使っていると思われ、太麺だったら完璧なのにという残念感が残ります。

次は、中華丼やカツ丼など丼物とのセットメニューや餃子にチャレンジしてみようと思います。

十和田市のステーキとんかつ・とん喜にて定食を頂きました

2020年1月23日(木)は十和田市のステーキとんかつ・とん喜にて揚げ物の定食を頂きました。場所は十和田市の中心街から官庁街の方に向かった十和田市役所の裏側に下記の店があります。

営業時間は11:30~20:00で、月曜定休です。この日は12:00頃に店にお邪魔したのですが、すでに駐車場が満杯寸前になっていまいた。自家用車での来店時には、まず駐車場の確保が必要です。

店内に入ると、左側に座敷の大部屋の席があるようです。歓送迎会などの宴会にも使える部屋と思われます。

左側にはテーブルと座敷の席があり、私が来店したときにはテーブル席が埋まっていたので、座敷に通されました。

メニューです。表はおすすめ定食になっていて、エビフライやカキフライ、ビーフシチュを推しています。裏面の下側には確かにステーキっぽいメニューも存在しています。

そこで今回は手始めに、とん喜定食を頼んでみました。店の名前の入ったお茶を飲みつつ待つことにします。

十和田だけあって、醤油がワダカンなのが面白いです。

こちらがとん喜定食で、唐揚げとメンチカツの定食となっています。

唐揚げは衣が厚くて普通な感じでした。一方、メンチカツは肉の旨味が凝縮していて超美味しかったです。これがオススメ。

という訳で次回は、「あなたの家のダイニングルーム」とん喜にて、とんかつ定食やハンバーグを食べてみようと思います。

八戸市田面木のむつ食品の惣菜や弁当について

八戸市内のスーパーの惣菜売り場などでよく見かける八戸市田面木のむつ食品の惣菜や弁当について、情報を整理しておこうと思

います。ここの弁当は、美味しいものと微妙なものとが別れており当たり外れが激しいので、自分の中で同じ失敗のないようにという備忘録です。

ここの、グラタンフライというのは、以前、ケンミンショーでも紹介されていて、八戸市内のソウルフードという位置づけでした。

むつ食品の惣菜としては、超ベタな塩ジャンボ正肉(青森産)という焼き鳥です。ちなみに、中国産のもありますが、ぶっちゃけ不味いので、国産のものを選ぶほうが無難です。

塩焼きとり(皮)青森産です。鶏皮なので、お酒のつまみといったところです。

青森産かしらの焼き鳥です。カシラは無難な部位なので普通に美味しかったです。

 

ソースやきそばで、味は普通です。

袋入りシリーズのチキンカツです。中の鶏肉が良いからか、普通に美味しいです。おやつにも最適。

メンチフライです。メンチカツで普通に美味しかったです。

とんかつセットです。あえてご飯を付けないのが面白いです。

写真では見えませんが、卵の裏に焼きそばが隠されていて、酒のつまみとしても最適なセットです。

さけおにぎり&おかずです。左上の揚げ物は鶏の天ぷらで普通に美味しかったです。また、赤いソーセージが懐かしい味がしました。あと、この弁当も鶏天の下に焼きそばが入っていました。

湯豆腐の五目あんかけです。あんかけにひき肉が沢山入っていて、ご飯が進んで超美味しかったです。

豚レバーの唐揚げです。衣がいい味出していてすごく美味しかったです。

揚げたこ焼きです。普通に美味しかったです。

むつ食品には因みに唐揚げ弁当というのもありますが、唐揚げの衣がベチャッとしていて微妙な味なので、一度買って以来、その後は店頭にあっても避けています。

さけおにぎりです。中に市販品ぽい鮭フレークが大量に入っており、チープ感が漂っていました。

なお、むつ食品(みちのくフーズ)の独自店舗としては、田面木店、沼館店、白銀台店で展開しているらしいので、そちらで買うのも楽しいと思います。

から揚げ専門から好し八戸城下店で唐揚げ定食を食べました

自称唐揚げ博士あらため自称八戸のグルメ王です。2019年11月28日(木)は、八戸市城下のから揚げ専門から好し八戸城下店で唐揚げ定食を食べました。国道45号線をおいらせや十和田の方から八戸市内に走ってくると、国道が右折する左手にこの店があります。国道を挟んだ向かいの店が、唐揚げ定食専門店としては本家の「からやま」を運営している「かつや」というのも因縁めいたものを感じます。

近くには、くら寿司やステーキ宮、丸亀製麺、かつてんなど外食系の店が乱立しており、ある意味、八戸における外食産業の聖地への殴り込みといった様相を呈しております。から好しは、すかいらーく系列の外食店で、唐揚げ定食専門店という外食の分野を開拓した「からやま」のビジネスモデルを完全にパクって展開しているもので、一時は商標や店構えの問題で訴訟沙汰にもなっていたという、いわくつきの店です。

ただ、自称唐揚げ博士としては、美味しい唐揚げ定食が市内で食べれれば、それでよしという割り切った気持ちで、この店に突撃してみました。メニューは基本、「からやま」にインスパイアされた感じとなっており、メインの商材の値段も完全に同じとなっています。

但し、甘ダレ丼というようなアレンジ商材も、若干用意しているようです。

その他、様々な唐揚げが単品でも頼めるようです。あと、軽く呑みたい人には、唐揚げ付きのハイボールセットというのも面白いです。

その他、からあげカレーというのも、選択肢としてはアリだと思います。

更に、期間限定でのチーズの唐揚げ定食というのも気になります。

そこで今回は、「からやま」と比較するため、唐揚げ定食としては定番の、カラ好し定食(ご飯大盛り無料)を注文しました。結論としては、超美味しくて大満足です。唐揚げは一つが大きくて食べごたえがあり、味も「からやま」に似せた感じで、生姜やにんにくが効いてないシンプルなものでした。4つのうち一つだけ、付属のニンニク味噌をつけて食べてみましたが、唐揚げ自体が超美味しいので、ワザワザ味の変化をさせなくても、十分美味しいと思います。

定番ではあるものの、盛り付けのキャベツの千切りは脂が中和されて嬉しいです。

鶏むね香味定食5個です。胸肉なのでヘルシーで、杏仁豆腐のデザートもついてきて女子ウケ思想なメニューです。

普通に美味しかったです。

また別の日には、持ち帰りの唐揚げ弁当を買ってみました。下記は定番のから好し弁当です。唐揚げのボリュームはから好し定食と同じで、ご飯の大盛りも選べて大満足です。

タルタル南蛮弁当(大判唐揚げ)です。肉のボリューム感はあるのですが、タレがかなり甘めでした。これは好き嫌いが分かれるところです。

また、下記は「おつまみBOX」で、むね肉、もも肉、手羽先が各3個のセットです。色々な部位が食べ比べられて美味しかったです。

という訳で、チェーン店の企業努力の強みを活かした形での、コスパが良くて超美味しい唐揚げ定食が、八戸市内でも食べられるようになったのは大歓迎です。個人的には、唐揚げは弁当だと自宅に持って帰って帰ると冷めてしまうので、唐揚げ定食としてイートインで食べたい派です。なので、正統派の唐揚げ定食専門店が八戸市内に出来て、本当にありがたいです。

カラ好し八戸城下店は東北地方初出店とのことで、唐揚げ消費量日本一で唐揚げ文化が根づいた青森県や、八戸市内での成功を予感させます。から好しには、持ち帰りの唐揚げや弁当をオーダする人も沢山来店していたので、諸事情により自宅で食べたい人にも対応できる良い店だと思います。

店には平日の夕方にもかかわらず、沢山の客が来店していたので、八戸市内に定着するであろう、外食の形態だと思われます。

ぜひ、末永く営業を続けて頂きたいものです。

十和田市のおじゃれ和家にてからあげ定食とかを食べました

2019年11月19日(火)は十和田市のおじゃれ和家にてからあげ定食とかを食べました。場所は北里大学や十和田工業高校の近く(十和田市東24番町)です。また、営業時間は11:00~14:30と18:00~21:00で、定休日は木曜日です。

メニューです。

鶏唐揚定食が人気のようで、その他に麺セットというのも、他のお客さんが食べていて美味しそうでした。

その他、野菜味噌ラーメン、五目あんかけ塩ラーメンや生パスタも楽しめるようです。その他、持ち帰りの中華丼や唐揚げ弁当も面白そうです。

あと、ランチ時にはプラス180円で、コーヒーが飲み放題とのこと。

今回は、ここの唐揚げ定食を試すことが目的だったので、私は迷わず唐揚げ定食をお願いしました。ここの唐揚げは見た目はゴリゴリ系なのですが、衣は以外にふわっと柔らかく、生姜?にんにく醤油の味が若干強めな味でした。個人的には好きな味です。

連れは、ハンバーグ定食を頼みました。一口頂きましたが、タレが変わった味がして美味しかったです。

唐揚げは量が多かったので、店内に据え置かれたタッパーを頂き、2つだけ入れて持ち帰りました。自宅でも食べ残した唐揚げを楽しめるのが嬉しいです。

という訳で、十和田で良さげなランチの店を見つけたので、次回には、石焼つけ麺と鶏の唐揚げセットというのにチャレンジしてみようと思います。

八戸市柏崎6丁目の中村ストア(なかむらストア)の惣菜が超熱い!!

2019年11月4日(月)は八戸市柏崎6丁目の中村ストア(なかむらストア)で惣菜を買いました。場所は国道45号線とゆりの木通りが交差する類家1丁目の交差点を港の方に向かっていき、旧柏崎温泉の隣のローソンを超えた1つ目の交差点を左に曲がると、下記の店舗が見えてきます。

この日は祝日だったので、夕ごはんの惣菜を買える近所の店をスマホで調べていたのですが、キャッシュレス 5%還元を実施している店の検索でこの店が引っかかったので、早速突撃してみたのでした。この店は、やまむらと同じく全日食チェーンという団体に加盟しているようで、クレジットカードだけでなく、WAONやPayPayなど、殆どのプリカというか非現金での支払いに対応しているのが面白いです。

こんな小さな商店ですが、駐車場も有るので、車で突撃しても安心です。

という訳で、店内を物色してみましたが、まさに昭和の家族経営の商店といった感じで、懐かしさ全開です。私の実家の隣にも似たようなストアがあったのですが、近所にスーパーが出来て潰れてしまったので、こんなレトロな商店が残っている事自体、奇跡的だと思います。ある意味、日本の文化遺産かも。店内に入っていきました。期待通りの品揃えで、肉、魚、野菜、果物、パン、お菓子、雑貨など、スーパーに売ってそうなものが一通り揃っています。また、店舗規模が小さい割に惣菜の量が多いのも特徴だと思います。白ごはんも量り売りしてくれます。先ずは、若鶏の照り焼きです。肉が分厚くて、味は超美味しかったです。

これも若鶏の照焼ですが、手羽元を使っているのが珍しいです。照りが良くて味は超美味しかったです。

若鶏の唐揚げです。カラッと揚がっていて味も塩味が絶妙で超美味しかったです。ある意味、大安食堂よりも美味しいかも。超オススメ。

メンチカツです。ひき肉と玉ねぎとかの野菜のバランスが絶妙で超美味しかったです。これはオススメ。

イカからあげです。中村ストアーは使っているイカが新鮮だからか超美味しかったです。

イワシのフライです。身がまるまる太っていて食べ応えがあり、かつ脂がのっていて超美味しかったです。これはオススメ。

塩麹カジキマグロ宮城県産です。塩味がちょどよくて超美味しかったです。

タラフライです。普通に美味しかったです。

八戸産のキンキン(キンキ)の唐揚げです。普通に美味しかったです。

唐揚ほたるいか富山県産です。家に帰って揚げ焼きして食べましたが、超美味しかったです。

ぶりの竜田揚げです。揚げ焼きしたら美味しかったです。

チーズちくわ天です。マルヨのぼたんちくわを使っていると思われ、弾力があってチーズも入っていて美味しかったです。

マカロニグラタンです。マカロニがベシャメルソースによく絡んで超美味しかったです。

当店手作りカレーです。ボテボテ系の昭和のお母さんの味といいた感じで、超美味しかったです。これはオススメ。

エビチリです。海老が大ぶりでプリプリしており、食べ応えがあります。辛さは控えめな感じですが旨みが広がり超美味しかったです。これはオススメ。

カキフライです。カラッと揚がってて、しかも揚げ立てだったからか、中はカラッと、中は超ジューシな感じで超美味しかったです。

ホタテフライです。ホタテがまるごと入っていて面白かったです。

八戸産のイカいろり焼きです。その辺のスーパーで売っている既製品と違い、手作りの本物の味がして、塩加減も絶妙で美味しかったです。

子持ちししゃもの塩焼きです。電子レンジの200Wでパックのままチンしましたが、普通に美味しかったです。自分で焼くのは面倒なので、これは助かります。

ホタテの酒蒸しです。2, 3個ほど味見してみたのですが、生臭くてキモかったです。

なので下記の通り、天津飯の具にしたのですが、煮汁(ホタテ汁)を全部入れたこともあり、生臭さが倍増して超キモかったです。これは大失敗です。

当店手作り明太子クリームパスタです。200円と激安なにもかかわらず、すごい量でした。味としては、家庭で作った素朴なパスタという感じで美味しかったです。

炊き込みご飯です。山菜やイカが沢山入っていて深い味がしました。

とり皮餃子(とり皮ギョーザ)です。普通に美味しかったです。

干した魚みたいなのを戻して、ニラや卵で綴じた煮物です。色々と深い味がして超美味しかったです。

この日は日曜日の午後に行ったのですが、惣菜が半額になっていました。国産の豚肩ロースです。

ナポリタンスパゲティーです。懐かしい味がして超美味しかったです。

全てを皿に並べたら、豪華な夕食になりました。

階上早生そば粉入の伴蔵蕎麦ゆでそばです。年末の年越しそばとして食べましたが、普通に美味しかったです。

阿部製麺所の玉うどんです。

一玉で売っているのが嬉しいです。

キムチ鍋の素で煮込みましたが、普通に美味しかったです。

お刺身お買い得品です。少量入りなのが有り難い。魚種としてはマグロ、カジキ(多分)、サーモンが入っていました。

アジの刺し身です。細かく切ってタタキ風にして食べましたが、新鮮だったからか超美味しかったです。

八戸産のイカの刺身です。新鮮なイカをそのまま捌いたからか、超美味しかったです。

岩手県産さんまのお刺身盛りです。解凍品だと思いますが、脂がのっていて超美味しかったです。これは大オススメ。

八戸産イクラの醤油漬けです。スーパーで売っている値段よりも激安でテンションが高まります。

この日はミニ・イクラ丼にして頂きましたが、超美味しかったです。

別の日には、イクラしらす丼として頂きましたが、イクラ単体の時よりも5倍美味しく感じました。これはオススメです。

お刺身用のホタテです。

貝柱は取り出して、下記のお作りにしました。

貝紐(貝ひも)は塩水で洗って、炊き込みご飯の具にしました。

また、2023年の11月12日(土)には、下記の鮭はらこ飯を売っていました。

11月の上旬から12月の下旬までは、いくら関係の惣菜や弁当が楽しめるのも、中村ストアの魅力です。

当店手作りイカの塩辛(八戸産)です。色が黄色っぽいのが面白いです。マイルドな味わいがして超美味しかったです。

また、別の日には、白ご飯も含めた夕ご飯の食材一式を全てを、なかむらストアで揃えてみました。この日も一品として若鶏の唐揚を選びましたが、下味が良く漬かっていて相変わらず安定の美味しさでした。

この日のお刺身の盛り合わせは、バチマグロ、サーモン、ヒラメ?といった感じで、普通に美味しかったです。

別の日のお買い得品の刺身です。

カレイのエンガワ、カツオの血合いに近い部分、サーモンの端切れだと思いますが、味は普通に美味しかったです。

豚汁です。ジャガイモや凍み豆腐、ごぼうなど具材が超たくさん入っていて、野菜の旨みが凝縮された感じでメッチャ美味しかったです。

この日は、電子ジャーからよそってパックに詰めるスタイルの白ご飯も買ってみました。

合計で900円近くなってしまいましたが、唐揚げ刺し身とん汁の豪華な定食となりました。

三戸郡五戸町の橋本製パンによる揚げパンです。ドーナッツみたいで超美味しかったです。

橋本製パンによるハムメン明太です。

中にハムと明太子とマーガリンが入っていてイケない味がして超おいしかったです。

三戸の加藤パン(カトパン)のコロネパンです。チョコのクリームが入っていて美味しいのですが、それ以前にパンの小麦の香りが超良くて、あらためてカトパンのパン自体の美味しさを再認識しました。

同じく、三戸のカトパンのイタリヤンパンです。何がイタリアンなのか意味不明ですが、ナカムラストアでは、レアなパンが買えるのが嬉しいです。

生のりです。味噌汁の具にしたり、海苔の佃煮にしたりと、色々と活用できました。

国産豚小間切で、100gあたり98円と激安。加工業者が湊高台のサンエーミートというのが面白いです。

生にんにくです。質の良さそうなにんにくが激安で買えました。

最近、私の近所に存在していたスーパーマーケットの、よこまちストア類家店、スーパーみなとや類家青葉店、マエダストア青葉店とたて続けに閉店しまったので、徒歩圏内に面白い生鮮食料品店を見つけられてよかったです。キャッシュレスの5%還元も実施しているので、なかむらストアーを有効活用していこうと思います。

神奈川県相模原市の「からやま」相模原店で唐揚げ定食を食べました

2019年9月19日(木)は、神奈川県相模原市の「からやま」相模原店で唐揚げ定食を食べました。場所はJR横浜線の淵野辺駅の南口から国道16号線に出て、相模原市立博物館やJAXA相模原キャンパスの方に歩いていくと、国道沿いに下記の「からやま」相模原店があります。この日はJAXAで学会発表があり、その途中で店を見つけたため、JAXAの人の基調講演が終了後の帰りに突撃してみたのでした。後から知ったのですが、何とこのからやま相模原店は、からやま1号店だそうです。国道のロードサイドかつ、駅や住宅地からもほどほど近いという立地条件の良さから、戦艦的な役割を果たす1号店に、この場所を選んだ理由が納得出来ます。

メニューです。この店はとんかつのチェーン店である「かつや」の系列らしいのですが、唐揚げ定食のチェーン店である「からやま」では、からやま定食(梅)というのが、メイン商材で、その他に生姜からあげ定食や合盛り定食も皆さん注文していました。

その他、アレンジ系の定食や、唐揚げ関係の丼ものも充実しています。

更に、追加で食べれる1品物も充実しています。

その他、お持ち帰りのテイクアウトメニューも充実しています。店内で食べず、弁当や唐揚げ単品で買って買える人が多かったのも印象的です。

そこで今回は、ベーシックなからやま定食(梅)を食べてみました。

キャベツの千切り付きの唐揚げ4個に、大盛り無料の白ごはん、お味噌と、つけダレが2種類という構成です。

肝心の唐揚げですが、私が好きな「にんにく抜き」のシンプルな唐揚げで、少し塩が効きすぎてしょっぱかったものの、鶏本来の旨さがひきたつ、激しく美味しい唐揚げでした。

からやま名物のイカの塩辛も食べ放題です。ご飯がすすむ一品です。

という訳で、からやまの唐揚げ定食は自称唐揚げ博士の期待を裏切らない、とてもシンプルかつ美味しい唐揚げでした。

からやまは既に青森市には出店済みなので羨ましい限りですが、八戸市にはすかいらーく系列の「から好し」が出来るらしいので、その動向を見守ろうと思います。

八戸市南類家の中津からあげ総本家もり山で唐揚げを買って食べました

2019年8月22日(木)は、八戸市南類家の中津からあげ総本家もり山で唐揚げを買って食べました。国道45号線をスシローの交差点から類家やイオン田向の方向に走っていくと下記の居酒屋の楽しやの隣にもり山があります。

写真のように簡易な店舗での営業というのが面白いです。また、敷地内には数か月ごとに全国のラーメンが楽しめるプレミアムラーメンin八戸という店もあり、興味深いところです。営業時間は11:00~20:00で、定休日は不定休とのこと。

メニューです。もも肉、ムネ肉、手羽先、砂肝と様々な部位が楽しめそうです。その他、セットメニューも充実している感じです。

更に、おやつとしての食べ歩き用に少量の商材も選べるようです。

中でも、八戸南類家パックという、おつまみにもなる八戸オリジナルな組み合わせも面白いです。

更に、唐揚げ弁当としても購入できるようで、ランチの時間時間帯は便利だと思います。

今回は試しに鶏もも肉とむね肉のミックスを200g買ってみました。下記はもも肉です。中津唐揚げということで、しょう油の下味がしっかりついている感じです。あと、もり山秘伝の黒い油が染み出ていて、こだわりを感じます。とても美味しいのですが、私には少し味が濃く感じられ、またニンニクの味も若干キツく感じました。やはり、普段はつききん大安食堂の塩からあげを食べているからだと思います。

むね肉です。形が丸いのが面白いです。大きさは結構大きいです。やはり、しょう油の下味やニンニクの味が濃い感じですが、もも肉よりは少し食べやすい感じです。

ここの唐揚げは、モモ肉もムネ肉も下味濃い系でご飯が進む感じなので、今度はから揚げ弁当として食べてみようと思います。

岩手県盛岡市のイオンモール盛岡南の鳥さくにて鶏の唐揚げ定食を食べました

2019年8月10日(土)は岩手県盛岡市のイオンモール盛岡南の鳥さくにて、超豪華なからあげ定食を食べました。3Fフードコートに行くと、今、唐揚げ業界で話題の鳥さくがあります。因みに鳥さくのイオンモール盛岡南店は東北唯一で、仙台にも無い貴重な店舗です。但し、青森市内にはかつや系列のからやまが出来ているので、今後は大手チェーン等の唐揚げ定食屋が数多く東北に出店してくる可能性があります。

親子丼や鳥ステーキ定食、とりカツ丼など色々な鶏肉料理関係のメニューがありますが、全て超大盛りという設定が、この店の特徴です。

その他、唐揚げの単品メニューというのもあって、意外と多くのお客さんが、単品で持ち帰りの唐揚げを頼んでいました。これは味が美味しいからだと思われ、色々と期待できます。

その中でも、がっちりマンデーでも紹介されていたように、唐揚げマウンテン定食というのが、イチオシの商材だと思われます。

会計の横では、とても清掃が行き届いた清潔な厨房で、料理人の方が大きな専用のフライヤーで唐揚げをガンガン揚げられていて、唐揚げに対する店のこだわりと自信を伺わせます。

という訳で、今回は定番の唐揚げマウンテン定食、ご飯大盛りを頼みました。見ての通りとんでもないボリュームです。なお、箸が2本ある理由はお察しください。

大きな唐揚げが10個入りです。味は下味がしっかりしているのですが、くどくは無く、揚げ方もカラッとしていて完璧な出来上がりです。味は普通に超美味しくて万人受けする味だと思います。これは、自称唐揚げ博士あらため八戸のグルメ王も感心する出来栄えの唐揚げ定食です。

この様に、超大盛りが売りの定食ですが、受け取り口の横に下記のお持ち帰り用のセットや袋まで用意されており、お箸も自由に持って帰れるのが嬉しいです。食べる場所がフードコートでもあることから、色々な意味でやりたい放題なことができます。私達以外にも大体の人が余った唐揚げや鶏天を持って帰っていました。

今回は、2人で7個食べたので、3つだけ持って帰りました。

もちろんお箸付きなので安心です。因みに持ち帰って後で食べた唐揚げは、サクサク感が充分残っており、かつ鶏に旨味が溢れておりジューシーで、冷めていても超美味しかったです。連れも、持ち帰った唐揚げも超美味しかったと褒めていました。

という訳で、とり専門店・鳥さくの唐揚げマウンテン定食は、フードコートで1つの定食を2人で食べることが出来て、更に余った惣菜を持って帰れるという形で、一般庶民に対してお得感を訴求しつつリピーターやファンを増やしていくという、損して得するという手法は、リーダーの決断力や覚悟がなければ出来そうで出来ない凄まじいビジネスモデルであり、只々感心してしまいました。鶏の唐揚げ好きだけでなく飲食業界を研究している人なら一度は行くべき、唐揚げの聖地と言える店だと思います。