東京都江東区の青海食堂でガテン系のパワフルなランチを頂きました

2023年9月7日(木)は、東京都江東区の青海食堂でガテン系のパワフルなランチを頂きました。場所はゆりかもめのテレコムセンター駅から徒歩5分くらいのところにあります。この日は東京都立産業技術研究センター(都産技研)というところで電波の測定の仕事があり、そのついでに都産技研の近所にある、この食堂に立ち寄りました。

青海食堂は、東京港青海サービスセンターという建物内にあり、コンビニも併設しています。営業時間は6:30-14:00、営業日は月- 土曜日で、朝から営業しているところが面白いです。

この周辺は、青海コンテナ埠頭と呼ばれ、港で陸揚げされたり荷積み前の商品等が保管されている倉庫群が立ち並んでおり、道路は大きなトレーラーがすごいスピードで走っていて、道路を渡るのが少し怖く感じます。青海食堂は立地柄、港湾関係者やトレーラの運転手、周囲のビルディング(都産技研、産総研、テレコムセンター等)の職員等が良く利用しているそうです。

朝食メニューです。下記のルールに従い、朝の6:30から500円で朝食が食べれるようです。

ランチメニューです。チキンカツトマトソースや牛ロースステーキが美味しそうです。あと、鯖香味ソースという魚のメニューも選べます。

本日のランチメニューのビジュアルです。

食べたい物が決まったら、自販機(現金のみ)で食券を購入します。そば、うどん、ラーメン、カレー等のメニューもあるようです。個人的には、カツカレーが気になります。

セルフ形式なので、おじさんに食券を出して料理を受け取ります。この空気感は何か懐かしいなと思ったら、よく考えると会社員時代の社食(社員食堂)の雰囲気でした。30年くらい前の平成3年にタイムスリップしたような不思議な気分になりました。実際に、お客は作業服を来たガテン系の方が多い気がします。

今回は、チキンカツトマトソースのランチ定食を食べてみました。私は、トンカツよりチキンカツの方が好きなので(勿論、とんかつも好きですが)、今回の日替わりは超ラッキーです。ご飯は古米な感じですが、倉庫街の一角に位置する食堂とあって、備蓄米が有効活用されている感があって逆に好印象です。

青海食堂のチキンカツは美味しいと定評があるようで、たしかにメチャクチャ美味しくて、トマトソースもマッチしていて、超絶旨かったです。

というわけで、テレコムセンター駅というか都産技研 (東京都立産業技術研究センター) 周辺に良さげな食堂を見つけたので、次は牛ロースステーキやカツカレーにチャレンジしてみようと思います。但し、12:00-12:30の時間帯は周囲のビル群から社員や職員が沢山押しかけてきて激混みになるそうなので要注意です。

八戸市白山台の琉球カフェ ちゅら亭で沖縄料理を食べました

2023年8月11日(金)は、八戸市白山台の琉球カフェ ちゅら亭で沖縄料理を食べました。場所はホームセンターDCMの近くです。

営業時間は11:30 – 14:30 および 17:30 -21:00で、定休日は月曜日です。店の様子は下記の通りで、沖縄民謡がかかっています。

ランチメニューです。沖縄そばセットやパスタ風沖縄そばプレート、沖縄発タコライスが売りのようです。

お食事メニューです。ラフテーDONや黒糖カレーが美味しそうです。

パスタ風沖縄そばという料理も面白そうです。

夜のメニューと思われる一品料理です。個人的にはソーキそばが気になります。

夜のオトクな定食というのも気になります。あと、ブルーシールアイスやサーターアンダギーも美味しそうです。

ゴーヤちゃんぷるやソーミンちゃんぷるは定番料理な感じです。

その他、豆腐ようやジーマミー豆腐は沖縄の定番料理な気がします。

また、お子様メニューも充実しています。

種類のメニューです。オリオンビールが飲みたい感じです。

泡盛や古酒も楽しそうです。

ソフトドリンク類とスイーツです。ブルーシールアイスパフェが楽しそうです。

今回、私は、ランチメニューの沖縄そばセットの沖縄よくばりそばセット(ソーキ肉、三枚肉、アーサー)のAセットを頼みました。沖縄そばのスープは出しが効いていて美味しかったです。麺は手打ちうどんっぽい感じでした。

こちらは野菜プレートの特製からあげのセットです。特に鶏の唐揚げが、からっと揚がっていて美味しかったです。

この店はペイペイで支払えて便利でした。

次は、ソーキそばやタコライスにチャレンジしようと思います。

学会発表のためカナダのオタワに行きました

カナダのオタワにて開催された国際会議 IEEE Sensors Applications Symposium に参加するため、2023年7月14日(金)から23日(日)までカナダのオタワに行きました。

但し、羽田から成田に向かっているバスの途中で変更が発生したメールを受信し、突然にフライトが羽田発に変更になりました。
なので、成田に着いた直後に電車とモノレールを乗り継ぎ羽田に戻ってきました。羽田から成田の往復交通費で6000円の追加損失です。
更に、経由地がバンクーバーに変更されたので、急いでBooking.comにアクセスしてカルガリーのモーテルをキャンセルしたのですが、キャンセルポリシーが間に合わず100%全損で12000円が爆死しました。
色々と出だしから厳しい展開です。
|

|

7月14日(金)の午後3時すぎにバンクーバーに到着しました。入国手続きや税関も通過したので、今日は、この後はオタワ行きの国内便に乗るだけです。到着は明日の早朝なので、また機内泊する事になりました。

搭乗時刻まで5時間近くあるので、ATMでの現金引き出しチャレンジとかをして時間を潰しました。

引き出した300カナダドルはケチってもしょうがないので、この時点では、チップを取られなさそうな所で美味しいものを食べたり、缶詰めなど変な食材やお菓子とかを買って散財してしまおうと思いました。

今年は日本人が円安の影響で海外旅行を控えているのは何となく分かります。バンクーバーへの飛行機の搭乗客は殆どが外人(インド、韓国、中国や中東の人)でした。僅かな日本人は全員が女の子で、こちらの大学のサマープログラム(英語研修という名のアクティビティ体験)への参加者という感じで、親の金で来ている風でキラキラしていて楽しそうでした。きっとインスタグラムにも沢山投稿したことでしょう。

バンクーバーからオタワへのエアカナダの飛行機への搭乗前は、楽天プレミアムカードで入れるバンクーバー空港のラウンジで食事をしてゆっくりしました。鶏肉をメッチャ食べておきました。

そして、1時間半後にオタワに出発しました。因みに空港の売店で物価を確認しましたが、サンドイッチが1500円、ポテチが500円とか、ヤバいくらい高かったす。

あと、ホテルで毎日2ドルくらいチップを払う必要もあるのですが、小銭を一切持ってないので、何か買って小銭を沢山作る必要もあり超面倒です。なんかオタワに着く前に日本に帰りたくなっていますが、なんとか無難に来週の金曜日までカナダ暮らしを乗り切ろうと思いました。

そして、オタワに到着後は7月17日(土)の午後に下記のバスに乗って大学付属の宿泊施設にチェックインしました。

宿を予約時には、学会が開催されるカールトン大学の付属ホテルとのことだったのですが、実際には下記のようなキッチンモドキと電子レンジが設置された、アメリカの青春映画に出てきそうなシャワーとトイレとキッチンモドキが共有の2部屋の相部屋みたなドミトリー?みたいな場所でした。まぁ雨露をしのいで寝れるなら良しとします。

7月16日(日)はバスで空港近くのSOUTH KEYSにある、世界最大のスーパーマーケットであるウォルマートと、1ドルショップのDOLLARAMAに行きました。特に、カナダ版の100均である DOLLARAMAが面白かったです。ここでは、写真のお菓子や缶詰を大量に買いました。あと、 ウォルマートでは超大入りのミニトマトとホットドッグ用の安いソーセージを買いました。その他、パンも安かったのですが、もう十分に食料品があるので止めときました。耐熱用の電子レンジ用調理器具は  DOLLARAMAで3ドルで買いました。

ドミトリーに帰ってから分かったのですが、連れが教えてくれたメープルクッキーとかもDOLLARAMAで安いのがあるらしいので、明日にもう一度、DOLLARAMAに突撃して、今度は厳選して必要なお土産を買おうと考えました。
因みに、大学のキャンパス内のスタバは今日は休みでした。昨日は営業していたので、日曜だけは定休のようです。
|

7月17日(月)は朝一番で国会議事堂に行ったら、写真の衛兵交代が見れて良かったです。イギリスのバッキンガム宮殿で有名な衛兵交代が、まさかカナダで見れると思わなかったのでラッキーです。

その後は、ByWard Market にも行きました。ビーバーテイルでは、皆さん定番の激甘スイーツを買って食べていましたが、私は止めときました。あと、おかず系のホットドックは無かった気がします。市場は野菜が新鮮で安かった気がしますが、そこに併設していたレストランとかの飲食店は完全に観光客相手な感じで、全体的に高かったです。中国料理の定食も普通に18カナダドルくらいしたと思います。なので、特に買い食いはしませんでした。
|
その後は、ダウンタウンのDOLLARAMAや大きめのスーパーマーケットに行き、写真のメープルリーフクッキーとかを追加で買いました。但し、BBQソース、メープルシロップ、ピーナッツバターは全て大きな瓶入りで重かったので割れる可能性が高く、土産としては負担とリスクが大き過ぎるので買うのは止めました。
|

あと、このスーパーマーケットでは、写真の半額で2.5カナダドルのサンドイッチも買って、大学に戻ってきた後に、大学キャンパス内のスタバでテイクアウトしたブラックアイスコーヒーと一緒に食べたら、超美味しかったです。

因みに、スタバでの注文は、Iced Americano, Size is tall, no sugar and no milk と言ったら、普通に注文通りのアイスコーヒーが出てきました。2年前くらいに八戸の田向で頼んだ時と同じ味がして超美味しかったです
|
大学のスタバだけあって、店員さんがとても丁寧で、ゆっくりしゃべってくれたので救われました。私の英語が微妙だったからか、サイズの時も、わざわざ数種類の容器を見せてどれにするか聞いてくれました。まぁ、短期語学留学やサマースクールの学生が超いっぱいウロウロしているので、カタコト英語の客には慣れている感じでした。
|

7月17日(火)からオタワ市内のCarleton Universityにて、IEEE Sensors Applications Symposium という学会が始まりました。

コーヒーブレイクは写真のスタバでスイーツも美味しくて良い感じでした。

ランチが写真のランチボックスで、ハードパンに薄切りチキンと野菜とマヨネーズを挟んだ雑な食べ物で、欧米に有りがちなショボいリンゴと小さいポチチとカナダドライ(カナダだけに)という、アメリカのドラマに出てきそうな微妙なランチでした。

学会の後は今はウェルカムレセプションで夕食にありつきました。写真の通りメニューは胡瓜の南蛮味噌や、肉味噌のパイや、野菜春巻きでしたが、写真の胡瓜の南蛮味噌と肉味噌のパイはフランスっぽくて以外と美味しかったです。

7月19日(水)は、午前中の自分のポスターでの発表は一応、終わって、午後は最後まで他の人の発表を聞きました。
今日もスタバプレゼンツのコーヒーブレークは写真の通り豪華なおやつ付きで美味しかったです。
|
|
|
あと、ランチも写真の通り牛肉の炒めものみたいなものが大量に置いてあって、無くなっても別のトレーが運ばれてきたので、量的にも味的にも満足でした。オタワに来て、初めてマトモな食事が出来ました。
|
私は今日は朝から夕方まで、ひたすら学会に参加していたので、夕方から夜にかけては、ドミトリーでゆっくりしました。
|
|
|

7月20日(木)は、最終日の学会が終了しました。午前中のスタバによるコーヒーブレークも、写真の通り、超美味しいスイーツで、スタバのコーヒーが進みました。また、この日のランチはインディカ米の白米と鶏肉の焼いたもの、サラダでした。とても美味しく頂けました。

|
|
あと、学会の終了後には、大学から歩いて片道30分以内の写真の食料品店に行き、追加で写真のお菓子を買いました。さすがにDOLLARAMAに比べると割高な気がしたので、買う量は少なめにしました。
|
あと、食料品店やファストフード店とかで夕ご飯になりそうなものも探したのですが、納得のいく値段のものが無かったので、今日も日本から持ち込んだ食料で乗り切りました。
|
|
|
|
|
7月21日(金)は、オタワを旅立つ日です。この日は朝の6時前には大学付属の宿泊施設をチェックアウトして、大学からオタワ市内を走るルート2番のバスに乗り、SOUTH KEYSにて下記のルート97番のバスに乗って、8時前にはオタワ空港につきました。
|
|
オタワ空港では大きな荷物も預け終わり、せっかくなので、手荷物検査の手前の制限エリア外のTim Hortonsで写真のソーセージラップを買いました。こんなものでも5.5ドルしましたが、味は超美味しかったです。
|
|
|
|
更に、オタワ空港のカルガリー行きの飛行機の搭乗口では、最後に空港でもスタバでアイスコーヒーを買いました。空港のスタバも英語が微妙な客が多いからか、お姉さんが優しく対応してくれました。
|
|
|
あと、乗り換え地のモントリオールでは下記のラウンジに入って、食事も出来ました。カナダでマトモな食事をするとメッチャ高いので助かります。
|
|
|
|
というわけで、今回のカナダのオタワへの出張では、様々な貴重な体験が出来ました。帰国後は下記の通り、買ってきた食材でカナダ風の料理を楽しみました。
|

八工大に来ていた小麦の奴隷でザクザクカレーパンを買いました

2023年7月10日(月)は、八工大に来ていた小麦の奴隷で、ザクザクカレーパンを買いました。小麦の奴隷はホリエモンこと堀江貴文さんがプロデュースするパン屋で、2023年になっても、次々と、全国に多店舗展開しているようです。八戸市六日町にも、2021年9月28日(火)に小麦の奴隷_青森八戸店がオープンして頑張っているようです。その有名なパン店が八工大に出店していたので、せっかくなので買って食べてみました。

ワンボックスカーに沢山のパンを積んで、折りたたみ机の上に店開きするというシンプルな出店法で、高効率な商売が出来そうです。

学生向けだからか、100円とか激安のパンも沢山並んでいました。

今回は、イチオシ商材と思われる、ザクザクカレーパンを買ってみました。

電子レンジで20秒ほど温めると美味しいとのことだったので、その通りチンして食べましたが、特に衣がサクサクして超美味しかったです。

因みに、パンを売っていたシュッとしたイケメンのお兄さんに「ホリエモンに会ったことあるの?」と聞いてみたところ、Zoomでのミーティング(営業報告?)で2ヶ月に1度くらいは話をしているとのことでした。ホリエモンさんから直々にビジネスのご指導を頂けるとは少し羨ましいなと思いました。次に小麦の奴隷さんが来ていたら、他のパンにもチャレンジしてみようと思います。

三沢市のスコーン専門店のリブ・フォーエバーで超美味しいスコーンを買いました

2023年5月5日(金)は、三沢市のスコーン専門店のリブ・フォーエバーにて超美味しいスコーンを買って食べました。場所は、三沢市の松園町のスーパーマーケットのユニバースやマックスバリューの近くで、ビードルプラザから歩いていくことも可能です。

営業日は限られていて、木金土が基本ですが、月火も営業する日もあるようです。開店時間は10:00ですが、殆どの場合、12時前に売り切れていしまうという超人気店です。

メニューです。10種類から選べるそうです。

この日は開店直後にお邪魔したので、店内には、それなりの数のスコーンが並んでいまいた。但し、人によっては15個とかまとめ買いする人がいるので、あっという間に売り切れになります。

今回はスコーンを6個と自家製の生クリームといちごジャムも買って帰りました。5個購入ごと1つおまけというのが嬉しいサービスです。

ここのスコーンは、とにかく小麦の香りが香ばしくて絶品っといって良いくらいの美味です。

美味しく頂くための取説も付いています。

わざわざ八戸から開店に合わせて三沢に突撃しても良いくらい、価値のあるスコーンのお店です。大量に買って、残りは冷凍で保存できるらしいので、超おすすめな食べ物です。

三沢市のレストランマルシェで豪華なディナーを頂きました

2023年5月4日(木)は、三沢市のレストランマルシェで豪華なディナーを頂きました。場所は米空軍三沢基地のゲートの近くなので、googleマップなどで簡単に、この店にたどり着けると思います。

下記の看板があります。

定休日はや曜日と水曜日で、日曜日はのみの営業だそうです。

営業時間はランチが11:00 – 13:45, ディナーが17:00 -20:00です。この店は支払いが現金のみなので注意が必要です。

ランチメニューです。

ディナーメニューです。

店内に入ってきました。昭和の洋食屋さん的なレトロな雰囲気です。

メニューです。先ずは肉物から。

ハンバーグやステーキのセットメニューです、。

他の単品メニューです。

サイドメニューと酒類やソフトドリンクです。

その他、推しのメニューです。

自家製ケーキです。

今回はハンバーグのセットとエビフライを頼んでみました。セットのサラダです。自家製のドレッシングだそうです。特にマヨネーズ系のフレンチ系が美味しかったです。

ハンバーグです。ふわふわして超美味しかったです。

突き合わせのパンも到着しました。

エビフライです。大きなエビが入っていて超美味しかったです。タルタルソースを付けて食べたら、超イケナイ味がしました。

今回は三沢のマルシェで豪華なディナーを楽しめました。次は、ステーキやロブスターカレーとかにもチャレンジしてみようと思います。

立呑処へそ新橋本店で超コスパの良いランチを頂きました

2023年4月14日(金)は新橋駅前の立呑処へそ新橋本店で超コスパの良いランチを頂きました。この日は東京都内のお台場というか江東区青海の東京都立産業技術研究センターという所で、電気電子材料のマイクロ波特性を測定したのですが、その帰りに、ゆりかもめから山手線への電車の乗り換えのついでに新橋駅前でランチをしようと思い、この店にたどり着いたのでした。

最初は新橋駅前の雑居ビルに入っている適当な店でランチを済ませようと思ったのですが、時間が12時頃で、どの店も激混みで長蛇の列でした。仕方なく、新橋界隈をウロウロしていたら、客引きのお姉さんに手招きされ、この店でいいやと入っていたら、これが大当たりの店でした。開店時間は11:30からだったようです。

この店は、いわゆるセンベロと呼ばれる、安い立ち呑み居酒屋ならしいのですが、ランチタイムには販促のためか、上記メニューの激安ランチを提供していました。今回は、たまたま金曜日で、私の大好物の唐揚げを安価で提供していたので、この税込み600円の激安唐揚げ定食を注文しました。

周りの人は殆どが、ビールや焼酎など酒類を頼んでいたのですが、当方は八戸に着いたら車を運転する必要があったので、酒類は止めときました。下記の中ジョッキーの水が来て面白かったです。あと店内に流れていた「へそっへそ」という音楽の中毒性がヤバいです。

下記が到着した唐揚げ定食です。

最近の居酒屋の唐揚げはクオリティが高くて安心感があるのですが、立呑処へそ新橋本店の唐揚げも超美味しかったです。

支払いもペイペイが使えて便利でした。次は夜のセンベロにもチャレンジしようと思います。

つけめんTETSU御徒町店で最先端のつけめんを頂きました

2023年4月12日(水)は、つけめんTETSU御徒町店で最先端のつけめんを頂きました。この日は2年の実験の後、大学を出て八戸駅から新幹線に飛び乗り、翌日の学会に備えたのですが、最寄りの宿である御徒町のホテルの近くにあった、つけめんTETSU御徒町店で最先端のつけめんを堪能しました。

この界隈は、御徒町らーめん横丁となっており、著名なラーメン店が軒を連ねていたのですが、今回はなんとなく、この店をチョイスしました。

外の看板に推しのメニューが貼っており、わかりやすいです。

 

店内の自販機にもメニューの写真が付いていて分かりやすいです。

とりあえず食券を買って席に座りました。

野菜トッピングというのも推しています。

今回や辛つけめんの並盛りと小ライスをオーダーしました。

東京のつけめん専門店だけあって、水も最先端な感じです。

麺の湯で時間に時間がかかるからか、結構待たされましたが、下記のつけ麺が出てきました。

太麺の麺が独特で、ツルッとした喉越しですが、小麦の味が香って超美味しかったです。私が20年前まで11年間ほど東京に住んでいた時のつけ麺は、余り美味しいという印象はなかったのですが、今は劇的に進化して、つけ麺が超美味しくなっていました。八戸には、つけ蕎麦えん藤という、つけ麺専門店があるので、今度は八戸のつけ麺にもチャレンしてみようと思います。

東京都台東区上野というか御徒町駅前のヤマザキランチで唐揚げ弁当を買って食べました

2023年4月13日(木)は東京都台東区上野というか御徒町駅前のヤマザキランチで唐揚げ弁当を買って食べました。この日の午後から学会発表があったのですが、午前中はひたすらパワポを作っていました。そして、学会発表の前に、ここで弁当を買ってお腹を満たしました。

周囲には沢山の飲食店があるのですが、物価高騰で安いランチ店が見つからず困っていたのですが、御徒駅前から比較的に近い場所にこの弁当屋を見つけたのでした。

店に張っていたメニューです。

あと、置いてあったチラシには、沢山のメニューが掲載されています。

今回は税込み650円の唐揚げ弁当を買いましたが、具もご飯も大盛りで、超お腹が満たされました。唐揚げも揚げたてで超美味しかったです。御徒町周辺で、安くランチを済ませたいときに良さげな店を発掘できて良かったです。

スーパーホテル 十和田天然温泉の1階にある居酒屋の楽庵にて豪華なお食事を楽しみました。

2023年3月16日(木)は、青森県十和田市のスーパーホテル 十和田天然温泉の1階にある居酒屋の楽庵にて豪華なお食事を楽しみました。

私は、スーパーホテル 十和田天然温泉がお気に入りで、八戸での仕事から現実逃避したい時に良く宿泊するのですが、今回は、このホテルの1階にある居酒屋の楽庵での飲食にチャレンジしてみました。

この日は天気が悪く、雨風が強かった為、ホテルの外で外食する気分になれなかったです。なので、ホテルの1階と直結している楽庵での食事が便利でした。

入り口の横にメニューが貼られていて、安心して入店できる感じです。営業時間は17:00-23:00で定休日は日曜日とのこと。

店内は、個室とカウンターがあり、必要十分な感じです。

今回は、個室に通して頂けました。

メニューです。本日のオススメやお刺身のお造り、馬刺しや馬肉のユッケが美味しそうです。

   

十和田名物のバラ焼きや牛タン料理もあります。一品料理や、おつまみも充実しています。

   

牛タンの唐揚げというのも変わっていて面白そうです。あと鉄板で焼くチヂミも美味しそうです。

     

この店はホテルに併設していることもあり、定食メニューが選べるのがありがたいです。あと、八戸せんべい汁も楽しめるのがいい感じです。おにぎりや、うどんという選択肢も、シメにいい感じです。

     

飲み物のメニューです。青森の地酒が充実しています。あと、東京都調布市で製造されているホッピーが頼めるのが面白いです。私は昔、調布市に10年以上も住んでいたのですが、よく先輩が作った濃いーやつを飲まされて悪酔いしていました。なので、懐かしい逸品です。

   

あと、1500円の東北のお酒の飲み比べセットというのもお買い得な感じです。

韓国のチャミスルという焼酎も推していました。

とりあえず、生搾りのグレープフルーツサワーとジンジャーエールを頼んで、料理を待つことにします。

この日は体調が悪く、夕食は簡単に済ませたかったので、私はステーキ定食を頼みました。鉄板からジューといういい音がして、ステーキソースの香ばしい匂いも漂い、肉の味も超美味しかったです。あと、突き合わせのチャプチェと野菜の酢味噌和えが美味しくて、味噌汁のお麩がメチャクチャ美味しかったです。

連れはお刺身のお造り定食を頼みましたが、刺し身が新鮮で超美味しくて、特にイカ刺しが丁寧に捌かれていて、料理人さんの腕が光る逸品だと思いました。

というわけで、今回はついに、十和田市の楽庵での豪華な食事を堪能できました。次は、単品の料理をガンガン頼んでみたいと思います。

ICTで八戸の魅力を発信!!(最近はほぼグルメブログ)