稲庭蕗うどんをざるうどんとして頂きました

2016年5月29日(日)は、夕食として稲庭うどんを頂きました。本日頂いたのは、連れのお姉さんに頂いた、秋田県横手市平鹿町醍延にある醍延堂(だいえんどう)の稲庭蕗うどんです。秋田市仁井田産秋田蕗使用で食べて美人にがキャッチフレーズで、秋田ふき粉会の開発協力で秋田美人も印刷されています。信頼される食をみなさまへ、生鮮食品から加工品までつなぐ安全・届ける安心のため秋田県のHACCP認証マークもついています。栽培農家は秋田蕗育成会会長の佐藤政男さんとのこと。パッケージにはすごく沢山の情報が記載されています。

1     2

稲庭うどんは日本三銘うどんに数えられ、秋田県を代表する名産品にまで発展した干しうどんの逸品だそうです。また、秋田蕗は民謡「秋田温度」の中で唄われるほど、秋田を代表する特産品で、その秋田蕗を皆様にもっと広く知って頂く為に試行錯誤を繰り返し、ようやくこの商品が完成したとのこと。秋田蕗粉を入れることにより、目にも新しい緑色で、さらにコシが強く、つるりとしたのど越しの食感を賞味できるとのことです。販売者は秋田市山王のオー・イー・シーとのこと。今回は薬味として仙台ネギも買ってきました。ゆで時間は2分30秒から3分程度で、今回はざるうどんにしてみました。

3

また、浪岡細野の実家でもらってきた山ウドとソーセージの天ぷらも一緒に頂きます。茹でている時には草っぽい臭いがしましたが、水で締めて頂いた時には良い香りになっていて、つるっとした喉ごしでとても美味しかったです。

4  5

とてもおススメな一品です。