「パン」カテゴリーアーカイブ

八戸市柏崎のブロンズグリル(Bronze Grill)でテイクアウトのお持ち帰りハンバーガーを買って食べました

2020年5月5日(火)は、八戸市柏崎2丁目のブロンズグリル(Bronze Grill)でハンバーガーを買って食べました。国道45号線を階上の方から八戸市の中心街の方に走っていくと、トンネルの手前の左側に下記の店舗が見えます。

この店はレストランテ澤内というイタリア料理店のオーナによるワイン醸造所の澤内醸造の隣にできたハンバーガ店です。

店の隣に駐車場もあるので安心です。

営業時間は11:00~16:00(ラストオーダー)で定休日は月曜日と第1火曜日とのこと。

 

私は、この店の近所に住んでいるのですが、この日はTEL 0178-38-1812に電話し、テイクアウトのメニューでお持ち帰りにチャレンジしてみました。

下記の通り、お持ち帰りは分かりやすいメニューで選択肢も多いです。

この日は、オリジナルバーガーと照り焼きバーガーに+350円のポテト+1品デリのセットを頼んでみました。

バンズは自家製だそうです。ゴマが乗っているのが嬉しいです。

バンズの断面が黄色いのは十和田のカボチャが練りこまれているからだそうです。ハンバーガが粗引きで肉肉しく、超おいしかったです。

+350円のポテト+1品デリです。トマトのケチャップ煮(ラタトゥイユ)がおいしくて、ポテトの量がめっちゃ多かったです。ポテトはてりやきバーガーの汁につけて食べたらイケない味になって超美味しかったです。

下記の左上のカレー味のキノコっぽい炒め物も美味しかったです。辛いのは八戸の南蛮だそうです。その下に十和田の紫キャベツがあります。

美味しかったので、今度は別のバーガーやフィッシュアンドチップスなどのサイドメニューにもチャレンジしてみようと思います。

八戸市柏崎のチャパティでパンを買って食べました。

2019年5月3日(日)は、八戸市柏崎のチャパティーでパンを買って食べました。場所はゆりのき通りから裏道に入った旧柏崎小学校の裏辺りです。この店は、奥瀬製パンとして昭和20年から始まって、石堂店もあるようです。個人的には、セプドールなど市内のスーパーでたまに見かけるので馴染みが深い店です。

営業時間は7:00から19:00で、1月1日、2日以外は、基本的に無休のようです。

この日は先ず、パン・ド・ロデヴというのを買ってみました。南フランスが発祥のパンらしいです。

アンパンです。普通に美味しかったです。

クリームパンです。かなり甘かったですが、普通に美味しかったです。

ミニクロワッサンです。チョコレートとプレーンで値段が違います。普通に美味しかったです。

また別の日には、ピリ辛のホットドッグ(ソーセージパン)を買ってみました。

マスタード(カラシ)とチリソースが乗っていて辛いのですが、刻みタマネギがいい味出していて、超美味しかったです。刻みタマネギはチリやケチャップ系の料理添えの参考になります。

惣菜パンも色々とあるので、これから随時紹介していこうと思います。

   

 

八戸市新井田のたからやパンでパンを買って食べました

2020年4月29日(水)は、八戸市新井田のたからやパンでパンを買って食べました。ユニバース新井田店の裏というかハスで有名な対泉院の向かい辺りにあります。

外からも、内部の品揃えが確認できます。

因みに、店の隣の民家みたいなところに駐車場もあるので、車で来ても安心です。

営業時間は10:00~18:30で、定休日は日曜日と祭日のようです。食パンの焼き上がり時間は13:00で、スライスする場合は、14:30に来店すればよいようです。

この日は次の日の朝食のため、ソフトフランスみたいな名前のを買ってみました。

あと、昼に食べるため、ピザパンも買ってみました。昭和の惣菜パンのような懐かしい味がしました。

たからやパンには、1つ30円の激安なクッキーも売っていて面白かったです。味は普通に美味しかったです。

店の状況は下記の電話にしてみると分かると思います。

次は、食パンとかにもチャレンジしてみようと思います。

八戸市内で展開する移動スーパーとくし丸で新鮮な野菜やパンなどを買いました

2020年3月20日(金)は、移動スーパーとくし丸で新鮮な野菜やパンなどを買いました。とくし丸は、スーパーのよこまちストアがフランチャイズの形態で展開する移動販売車で、類家近辺には毎週、火曜と金曜日に近所に来ます。その他、市内各地や南郷、三沢、五戸方面にも展開しているようです。

この日は連れがパンを買いたがっていたので、ちょうどお昼の12時頃に、類家の某所に登場したとくし丸に突撃してみたのでした。来ると音楽がなるので分かりやすいです。

下記の通り、食材から、お惣菜、お菓子、調味料など超多彩な品揃えです。

更に、弁当や、お惣菜も箱の中に入っているようです。この日は超強風だったので、箱の中身が見れず残念です。

というわけで、この日は、長芋とパン、カニカマを買いました。

次回は惣菜や弁当にチャレンジしようと思います。

というわけで、別の日には弁当や惣菜にチャレンジしてみました。この日はのり弁を買ってみました。

あと、アジフライも買いました。1個入なので、安価に買えて嬉しいです。

あと、夜に麻婆茄子を作りたかったので、ナスも買いました。

とくし丸は自宅から歩いて1分くらいのところに来てくれるので、メッチャ便利です。今後も積極的に利用しようと思います。

   

工藤パンというか幸福の寿し本舗の惣菜パンの食べ比べ比較

青森市に工藤パンというパンメーカがあり、イギリストーストなど、昨今ではテレビで紹介されて有名になったパンも何種類か存在するのですが、個人的には青森県内のドラッグストアなどで良く見かける惣菜パン(調理パン)が気になっていたので、どのくらいの種類があるのかをまとめてみました。

先ずは、手造りバーガーのグラタンコロッケです。八戸市内のハッピードラッグで購入。

むつ食品のグラタンフライみたいな具を期待していたのですが、名前の通りグラタン味のポテトコロッケで、個人的には残念な味でした。ちなみに、製造が青森県内の駅の売店等でよく見かけるおにぎりやお惣菜を作っている幸福の寿し本舗ということで、最近、工藤パン名義で惣菜パンが増えてきた理由が納得できました。

手造りバーガーのメンチカツです。これも、八戸市内のハッピードラッグで購入。

中のメンチカツが余り肉々しくなく、植物系の混ぜものが多い印象がありますが一応、メンチカツっぽい味がして、グラタンコロッケよりはマシな感じです。

上北農産加工とクドパンがコラボった源たれ牛焼き肉&スモークサーモンのカフェサンドです。

税抜368円と高価なだけあって、焼き肉と、チーズの部分が超美味しかったです。

青森県産ほたてスープ使用の、ほたて飯おむすびです。

炊き込みご飯が良い味を出していて、何故か出来たてのようなふっくり感がして超美味しかったです。これはオススメ。

工藤パンはもともと、ニューかつサンドという有名な惣菜があるので、以後そちらも紹介していこうと思います。

と思っていたら、幸福の寿し本舗のホームページに、製造中の惣菜パンの一覧が掲載されていました。幸福の寿し本舗は工藤パンの系列会社で、工藤パンは山崎パンの傘下だそうです。青森市内にデイリーヤマザキ(ヤマザキYショップ)の店舗が多い理由が分かりました。

三戸郡五戸町の橋本製パンについて

三戸郡五戸町の橋本製パンというパン屋を最近知ったので纏めておこうと思います。

先ずは揚げパンです。八戸市青葉のなかむらストアで購入。ドーナッツみたいで超美味しかったです。

チョココロネです。これも八戸市青葉のなかむらストアで購入。

チョコクリームが沢山入っていて、スイーツみたいで美味しかったです。

アップルデニッシュです。

普通に美味しかったです。

あらびきフランクです。

ソーセージが粗引きで超美味しかったです。

ハムメン明太です。中村ストアで購入。

中にハムと明太子とマーガリンが入っていてイケない味がして超おいしかったです。

他にもスイーツっぽいパンも有るらしいので、今後チャレンジしてみようと思います。

 

八戸工大の敷地内で出店していたヤミーズ(Yummy’s)でクロワッサンとかを買いました

2019年6月28日は、八戸工大の敷地内で出店していたヤミーズ(Yummy’s)でクロワッサンとかを買いました。この店は、類家2丁目を拠点として、館鼻岸壁の朝市では毎週、道の駅三戸ではたまに見かけたりと、市内では結構有名な店です。移動販売で購入したのは初めてなのですが、下記の通り、店先で今日買える商品のメニューが掲示されており分かりやすいです。

また別の日には、種類が増えていましたが、私の目の前で直クロワッサンが売り切れになってしまいました。人気商品のようです。

この日は、ストリベリークラウンというのを買ってみましたが、焼き立てでサクサクして超美味しかったです。

更に、トマトモッツァレラというのも買ってみました。

絶品トマトソースとモッツァレラソースの組み合わせが絶妙で、甘いものが苦手な自称八戸のグルメ王でも超美味しく感じました。

その他、朝市で買ったアップルクラウンとブルーベリークラウンです。サクサクしていてバターも沢山入っていて美味しかったです。

マロンなんとかです。

マロン何とかも普通に美味しかったです。

チョコチップなんとかかチョコナッツなんとかです。周りや中にチョコが入っていて普通に美味しかったです。

バニラクロワッサンです。クリームが沢山入っていて美味しかったです。

メープルピーカンです。上の豆がカリカリしていて、超美味しかったです。これはオススメ。

連れの情報では、最新作としてメロンパンも売っている時があるらしいので、今度、館鼻岸壁の朝市でチェックしてみようと思います。という訳で、2019年7月29日(日)の朝市でついにメロンパンを買うことが出来ました。カリカリしていて普通に美味しかったです。

また、別の日には下記の食パン(一斤)を350円で売っていました。洋野町種市のこむぎ工房で作ったものらしいです。

賞味期限が3ヶ月もあるのがびっくりです。

100均で売っているパンを切るノコギリみたいなナイフで切ってくださいということだったので、そのとおりにしてトーストしましたが、超もちもちしていてめっちゃ美味しかったです。これはオススメ。

また、新製品とかが出たらチャレンジしてみようと思います。

青森県内に展開している地元系コンビニのオレンジハート(オレハ)の手作り弁当や総菜が熱い

青森県内に展開している地元系コンビニのオレンジハート(オレハ)が自分の中でかなり前からマイブームになってます。私が最初に知ったきっかけは、八戸から三沢の海沿いに国道338号線を走っていた時、二川目という場所で発見し、試しに唐揚げを買ってみたら出来たてで超美味しかったことです。残念ながら、二川目店は今は閉店していると思いますが、県内には六戸町、三沢市の他、平内町の浅虫温泉辺り(夏泊半島の入り口)、津軽平野でも、つがる市や中泊などで見かけた気がします。このオレンジハートのウリは、各店舗で独自に調理する弁当やサンドイッチ、惣菜などです。多分、地元のおばちゃんが手作りで作ったものだと思われ、店ごとに特徴があったりします。特に出来たての時には超美味しいです。下記は六戸バイパス店です。超巨大なハンバーガーが売りの店です。

今まで色々とチャレンジしたのですが、たとえば下記は六戸バイパス店で買った唐揚げで、揚げたてだったこともあり普通に美味しかったです。

また別の日には、ホットコーヒーと共に、カレードーナッツと、やわらかひれかつも買いました。特にやわらかひれかつが本当に柔らかくて、超美味しかったです。

イカ揚げです。イカが新鮮な感じで、塩味が絶妙で美味しかったです。

ハラスセットです。お酒のツマミとして最高な神がかり的な組み合わせ。歳をとってくると、肴は炙ったイカでいいではないですが、酒の肴はチープなもので良くなってくるので、そういう意味でも神ったセットなのです。

惣菜詰め合わせです。こちらも少しづつ入れで、お酒のつまみにも最適。

たまご三昧セットは、たまご好きには嬉しいパックで、自宅での一品やラーメンのトッピングなど、使いみちが多いです。

エビ卵とじです。エビが大きくてプリプリしており、超美味しかったです。これはオススメ。

別の日には、連れへのお土産で、サルサピザとパンダ焼き(あんこ)を購入しました。

パンダ焼き(あんこ)です。ほぼ鯛焼きの味がします。

一時期SNSやテレビで有名になった、何も入ってません。という名のクレープです、値段が安いのも魅力。個人的には、果物の入っているタイプのクレープのほうが好みですが。

別の日には、平内中野店にて焼き鳥を買いました。肉が大きくて柔らかく、超美味しかったです。これは超オススメの一品です。因みに平内中野店では、活ホタテや活ウニ、活カニが買えることで有名です。

更に、オレンジハート平内中野店の唐揚げです。何と100gあたり117円という超激安。更に、自分で好きな量を取る量り売りスタイルというのも斬新です。肝心の味ですが、絶品と言っても良いくらい美味です。まず、肉に鶏本来の旨味が溢れており、とても美味しいです。それだけでなく、からあげとしては何故かフライドチキンの様なスパイス系の味もして、やたら美味しいです。これは超絶オススメの一品だと思います。

高菜のおにぎりです。塩加減が絶妙でメッチャ美味しいです。

また別の日には、オレンジハート平内中野店で下記の通り、揚げ物を中心に買ってみました。ウズラ、牡蠣、ヒレカツのフライですが、カラッと揚がっていました。、そして特にカキフライにタルタルソースをつけて食べたら超美味しかったです。

また別の日には、オレハの平内中野店にて美味しいと噂の牛スジカレーを買って食べてみました。カレーとライスの比率は自由に選べて、量り売りというシステムが面白いです。確かに深い味がして超美味しかったです。

また、この日もついでに量り売りの唐揚げを買って食べてみました。たまたま揚げてたなこともあり、あと下味が深い味がして超美味しかったです。オレハ平内中野店の唐揚げはマジでおすすめです。

下記の通り、カレーライスと唐揚げが量り売りなので、一品一品の値段を抑えられるのが良いです。

私はオレンジハートに来店した時には、日本で最初に作られたペットボトルのお茶らしい、サンガリアの「あなたのお茶」に敬意を評し、これを必ず購入しています。

オレンジハートのレジ袋(コンビニ袋)です。どの店でもこの袋に品物を入れてくれます。

という訳で、オレンジハートは青森県内に点在しており、出来たり潰れたりの変化が激しく把握するのが大変なのですが、今後は何処にあるのかも含め、調査を進めていこうと思います。

野辺地のパン工房 ビリオンについて

野辺地のパン工房 ビリオンについてメモを残しておきます。この店は八戸市舘鼻岸壁の朝市でよくお世話になっています。油パンがソウルフードとして有名らしいです。

ATV 青森テレビのわっちでも紹介されたようです。

今回はカレーパンとピロシキを買ってみました 。後ろの箱に岡田製パンと書いてあったので、元の名前だと思います。

袋に押してあるスタンプが渋いです。

家に帰ってトースターで温めなおして食べましたが、外はサクサクで中の具は旨味が凝縮していて超美味でした。

今度、野辺地の店舗にも行ってみたいです。

三戸町の加藤パンについて

青森県三戸郡三戸町に加藤パンというパン屋があります。このパン工場のパンは最初、道の駅さんのへで見つけて購入して以来、美味しかったのでファンになったのですが、その後は、昔よくお惣菜でお世話になった、三戸郡南部町のサンレモン、八戸市の朝市レモンマートやまむら道の駅階上などでも見かけ始め、露出が多くなって来たので、この辺で情報を統合しておきたいと思います。

日曜日の朝市では、こんな感じでパンが陳列してあり

色々と置いてありますが、みるみるうちに売れていきます。

  

下記の写真は2024年5月19日(日)の道の駅さんのへでの様子です。多分、土日は入口の横でカトパンを直売しています。

食パンとチーズソーセージパンです。ソーセージパンは魚肉ソーセージにマヨネーズがかかっていて、ハムパンのようにカラシを混ぜるなど、ひと工夫が欲しいところです。食パンはトースターで焼いてマーガリンをつけましたが、普通な感じでした。

サンドイッチパンです。間に挟まっていた卵が優しい味がしました。うち1枚はハムパンも入っていて、からしが効いていて美味しかったです。

ハムパンと油パンです。特にハムパンがハムが高級な感じで、イケナイ味がして超美味しかったです。油パンは昔懐かしいあんドーナッツといった感じです。

ピザパンです。上に乗っているものはピザっぽいのですが、パンの部分が普通のパンでちょっと甘く感じたのが面白かったです。

キンピラパンです。朝市で購入。普通に美味しかったです。

オニオンチーズブレッドです。これも朝市で購入。自宅に帰ってトースターで温め直して食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。カトパンの中のパンの中で一番美味しいかも。これは鬼ウマーで超オススメ。

ピザパンです。道の駅さんのへの入口付近で購入。トマトソースとマヨネーズがイケない味で美味しかったです。

ポテチパンです。ポテトチップとキャベツとマヨネーズの組み合わせが絶妙でポテチのザクザク食感がとても良く、超美味しかったです。

メロンパンです。緑色なのが生々しい感じで、昭和の駄菓子屋的な香料の匂いが気になりますが、味は普通に美味しかったです。

チョコチップメロンパンです。パンがふわふわかつ、上の部分がしっとりしていて美味しかったです。

ジャムパンです。普通に美味しかったです。

コロネパンです。八戸市柏崎のなかむらストアで購入。チョコのクリームが入っていて美味しいのですが、それ以前にパンの小麦の香りが超良くて、あらためてカトパンのパン自体の美味しさを再認識しました。

あんバターパンです。道の駅さんのへの入口付近で購入。普通に美味しかったです。

イタリヤパンです。これも、八戸市柏崎のなかむらストアで購入。何がイタリアなのか意味不明ですが、ナカムラストアでは、カトパンのレアなパンが買えるのが嬉しいです。

カトパンのパンは素朴な感じが残っていて、イチノベパンが無くなった今では貴重な地元系パン屋で大おすすめなパン屋です。