「唐揚げ」カテゴリーアーカイブ

八戸市白銀台の天天で中華料理のセットを頂きました

2019年4月25日(木)は、八戸市白銀台の天天で中華料理のセットを頂きました。国道45号線から、湊高台か旭ヶ丘で八戸北高の方に曲がり、北高の前やマエダ(旧みなとや)白銀大久保店の前を更に白浜海岸というか種差海岸の方に進んでいくと、下記の看板があります。

周囲が開けているので、下記の店舗は見つけやすいと思います。

営業時間は昼が11:30~15:00、夜は17:00~20:30で、確か土曜日と日曜日は昼から夜まで連続営業していたはずです(間違っているかもしれないので、この時間帯に行くときは、事前に電話(0178-35-5060)で確認したほうが良いかも)。なお、定休日は水曜日です。

店に入ってきました。4人がけのテーブルが2つあり、店の手前に壁に向きあう2人がけのテーブルもあった気がします。店の中は掃除が行き届いており、とても綺麗で清潔な感じです。

その他、小上がりもあります。

テーブル横の水槽の中の金魚に癒やされます。

メニューです。まず、メインとして、麺類か、ご飯類を選びます。あと、好きな麺類やご飯類に、A~Dの料理を追加料金で頼めるようです。

また、別途に頼める一品料理は下記の通り。個人的には、餃子と唐揚げに興味があります。

更に、お得なセットメニューとして、チャーハンかラーメンの他に好きな一品料理をつけられるようです。

その他、定食メニューとしてエビチリ定食、酢豚定食、四川麻婆豆腐定食というのがあるようです。

今週の日替わりメニューとしては、下記のとおりです。

私は手始めとして、野菜塩ラーメンにミニチャーハンと唐揚げ3個付を追加で注文してみました。

野菜塩ラーメンの麺はいたって普通な感じですが、野菜の具が色々と入っていて面白かったです。あと塩味のスープはコクがあって超美味しかったです。

チャーハンはしっとり系で、量が手頃なのが私には丁度よかったです。

唐揚げは国産の鶏を使用しているらしく、私の大好きな、つききん系のコロモが厚くてカラッと揚がっている系なので大満足です。夕方に八工大の近くで定食として美味しい唐揚げ定食を食べられる店が見つかってよかったです。

別の日にはラーメンセットで一品は唐揚げというのを頼みました。また、この日は夏で暑かったので、飲み物はアイスコーヒーをチョイスしました。

まず、ラーメンはシンプルな醤油ラーメンで、チャーシューも大きくて普通に美味しかったです。

今日の唐揚げは、衣が薄めで普通な感じでしたが、揚げたてなこともあって超美味しかったです。

突き合わせの餃子です。餡がたくさん詰まっていて超美味しいので、次は単品で頼んでみようと思います。

その他、天天は毎週日曜日の館鼻岸壁の朝市にも出店していて、実は私は朝市で、この店の存在を知った次第です。下記は天津丼(天津飯)で、買った時点で熱々で、深い味がして超美味しかったです。

あんかけ焼きそばです。餡の中に貝など食材が沢山入っていて超絶美味しかったです。天天の中華は超美味しいので、朝市でファンになりました。

下記も毎週日曜日の館鼻岸壁の朝市で買ったソースカツ丼です。ソースの味が深くてとても美味しかったです。あと、突き合わせの煮玉子も嬉しい限り。

というわけで、ハ工大からの帰りの夕飯として、なかなか良さげな中華料理店が発掘できたので、次回はお得なラーメンセット(ラーメン、ライス、サラダ、ドリンク)+一品料理として唐揚げというのにチャレンジしてみようと思います。

八戸近郊の食堂の唐揚げ定食の食べ比べ比較

自称唐揚げ博士あらため自称八戸のグルメ王です。八戸近郊の食堂の唐揚げ定食の食べ比べ比較してみました。

南国食堂

八戸市吹上の南国食堂の唐揚げ定食です。南国食堂の唐揚げはフライドチキンの様な骨付きで、素揚げを手で持って塩胡椒(いわゆるシーズニング)をつけ、かぶりつくという豪快なスタイルでした。鶏自体はカラッと揚がっており、普通に美味しかったです。あと、シーズニングをつけて食べる唐揚げは最近では少なくなった気がしますが、味が調整できて面白かったです○○○○。

とん喜

八戸市城下のとん喜のサービスランチではない唐揚げ定食で、ご飯の盛りは中です。

唐揚げは生姜やにんにくの下味が薄めで私の好きなタイプです。そとはカリカリ、中はジューシーで超美味しかったです。これは超オススメ○○○○○。

洋光食堂

八戸市小中野の洋光食堂の唐揚げ定食です。今は表メニューからは外れて裏メニューになってしまっていますが。見ての通り、突き合わせの惣菜が半端なく多く、ご飯も大盛りという驚きの量です。

肝心の唐揚げですが、一つ一つが大きくて、私が大好きなゴリゴリ系のシンプルなものでした。味としては、今話題のから好し鳥さくに似ている感じです。味も超美味しくて、個人的には八戸市で一番美味しい唐揚げに認定したくなります○○○○○。但し最近は、から好しとかで気軽に唐揚げ定食が食べられるようになってしまったので、あと10年早く、この唐揚げにたどり着いていれば良かったのにという残念な気持ちがあります。

キッチンササキ

八戸市柏崎のキッチンササキの唐揚げ定食です。まず、唐揚げの量が多くてびっくりしました。あと、トンカツで大量に消費するからか、レモンが新鮮でした。自家製っぽい漬物や、豆腐の入った薄味の味噌汁も優しい味がして美味しかったです。ご飯も大盛りで、更におかわりが無料とのこと。

肝心の唐揚げですが、まず、切り方を工夫しているからか、いろんな形の唐揚げが盛られていて、食感の違いが面白かったです。下味は醤油だと思うのですが、非常にベーシックな味で、かつ揚げたてなのでメッチャ美味しかったです。これは超おすすめ○○○○○。

チャッポ

階上町のチャッポの唐揚げ定食です。唐揚げには胡麻がまぶされており、国産の鶏だからか軟らかくて噛むと肉の旨味が溢れ出し、ジューシーで超美味しかったです。量が超多くて、自分には多すぎるくらいでした。あと、付け合せの和え物も美味しいし、サラダのドレッシングが深い味がします○○○○○。自称から揚げ博士あらため自称八戸のグルメ王としては、ここのから揚げが八戸で一番おいしいと思っています。超美味しいので大オススメ。

大志屋

同じく階上町の階上役場前の大志屋です。下味がしっかりしていて少ししょっぱいのですが、カラッと揚がっていつつもジューシーで超美味しかったです。あと、高級な肉を使っている感じもして、とにかく美味でした○○○○○。超美味しいので大オススメ。

彩華

八戸市青葉というか諏訪の彩華(さいか)です。唐揚げ定食自体は無いのですが、単品の骨なし唐揚げにライスをつければ、定食っぽくなります。写真は人気セット。はラーメン、チャーハン、骨なし唐揚げの組み合わせで、まさに炭水化物の王様、男のロマンといった感じです。鶏もも肉を大きめに切って揚げられており、衣は厚め、味付けは塩のみ?のシンプルな感じで、揚げたてなこともあって、普通に美味しかったです○○○○。

福かつ

八戸市南類家の福かつの唐揚げ定食です。衣は私の好きな片栗粉のカラッとした食感なのですが、肉が小さめなのが珍しかったです。味は超美味しいのですが、最近はから好しなどのチェーン店が台頭してきているので、差別化が難しい問いころです。

珍上海(ちんしゃん)

八戸市湊高台というか新井田の珍上海(ちんしゃん)のからあげ定食です。写真の通り、モモの半身?に衣を着けて揚げ、それを包丁で切った感じで豪快な唐揚げです。塩コショウが結構ガッツりかかっていました。味はまあまあといった感じですが、レモンが新鮮な感じなのが良かったです。あと、お味噌汁が薄味で優しい感じがしてよかったです。但し、ここの唐揚げ定食を再度目指してリピートしたいかと聞かれれば微妙です○○○。

5

ばんりん(八戸駅構内)

八戸駅構内に割烹 萬鱗(ばんりん)という料理屋があり、朝バイキングがお得で良いのですが、昼の時間帯にもセットメニューが色々とあります。その中でも、私のオススメは唐揚げ定食で、本格的な日本料理屋の作る料理は唐揚げですら美味しいなと感心しました○○○○○。

から好し

八戸市城下のから揚げ専門から好し八戸城下店のカラ好し定食(ご飯大盛り無料)です。ここの唐揚げは超美味しくて大満足です。一つが大きくて食べごたえがあり、味も「からやま」に似せた感じで、生姜やにんにくが効いてないシンプルなものでした。4つのうち一つだけ、付属のニンニク味噌をつけて食べてみましたが、唐揚げ自体が超美味しいので、ワザワザ味の変化をさせなくても、十分美味しいと思います○○○○○。チェーン店が出す唐揚げ定食の完成形といった感じで超オススメ。

八戸工大の学食

八戸工業大学の学食は、毎週金曜日が唐揚げ定食の日と決まっているようです。味は揚げたてのときにはまぁまぁ美味しくて、3種類のソースから選べるのが特徴です○○○。

ほっかほっか亭

東北地方で良く見かけるホカ弁のチェーン店であるほっかほっか亭の唐揚げ弁当です。岩手県二戸市が本社の十文字チキンカンパニーが扱っている原産地が岩手県の菜彩鶏という鶏肉を使用しているらしく、とにかくめっちゃおいしいです。自称からあげ博士としては、八戸市に来てから最初に満足した唐揚げだと言えます○○○○○。

まるまつ

東北にチェーン展開している和食レストランまるまつの唐揚げ定食です。

冷凍からあげを二度揚げしている感じで、微妙な味と触感でした。これはナシな唐揚げです○○。

かくとみ食事処(十和田市)

十和田市のかくとみ食事処の鶏唐揚げ定食です。はっきりいってメッチャ美味しかったです。衣がカリカリで素晴らしい食感です。味付けはシンプルな塩からあげといった感じでしょうか。そのままでも十分美味しいのですが、酢ラー油を付けて食べると美味しさがヤバイくらい変化します。私はこれを、味の確変(確率変動)と呼ぶことにします(味の確変や~)。定食が余りに安かったので、申し訳程度に冷奴も追加オーダーしましたが、こちらも定食とよく会いました。あと、突き合わせのふりかけのかかった白菜の漬物みたいなものも超美味でした。ごはんが美味しいのも三度びっくりです。味噌汁には豆腐が入っていて薄味で、好みの味でした○○○○○。

味一番(十和田市)

十和田市の定食屋である味一番の唐揚げ定食です。下味が少し濃い気がしたのですが、カラッと揚がっていて超美味しかったです。これで500円は激安です。超オススメ。

おじゃれ和家(十和田市)

十和田市のおじゃれ和家の鶏の唐揚げ定食です。ここの唐揚げは見た目はゴリゴリ系なのですが、衣は以外にふわっと柔らかく、生姜?にんにく醤油の味が若干強めな味でした。個人的には好きな味です○○○○。

とん喜(十和田市)

十和田市のステーキとんかつ・とん喜定食で、唐揚げとメンチカツの定食となっています。

唐揚げは衣が厚くて普通な感じでした。一方、メンチカツは肉の旨味が凝縮していて超美味しかったです。これがオススメ。

鳥さくイオンモール盛岡南店

岩手県盛岡市のイオンモール盛岡南の鳥さくによる唐揚げマウンテン定食ご飯大盛りを頼みました。見ての通りとんでもないボリュームです。なお、唐揚げの単品メニューもあって、意外と多くのお客さんが単品で持ち帰りの唐揚げを頼んでいました。大きな唐揚げが10個入りです。下味がしっかりしていますが、くどくは無く、揚げ方もカラッとしていて完璧な出来で超美味しく万人受けする味だと思います。自称唐揚げ博士あらため八戸のグルメ王も感心する出来栄えで大オススメです○○○○○。

トンカツ・ステーキ亜季(青森市)

青森県青森市新町の中心街にある、とんかつ・ステーキ亜希 (あき)の唐揚げ揚げ定食です。ジューシーでつき合わせの漬物や味噌汁とよく合います○○○○。

今後も随時、追加していこうと思います。

 

八戸市青葉の龍弁にてお弁当を買いました

2019年3月30日(土)は、八戸市青葉というか諏訪の龍弁(りゅうべん)にて、お弁当を買いました。この店は、国道45号線の類家あたりで、紳士服のコナカやツルハドラッグの交差点を港や鮫の方へ曲がると、レモンマートやまむらの手前辺りにあります。中華料理のホカ弁といったコンセプトで、外回りの営業職やタクシー運転手などにもランチとして重宝されているようです。営業時間は10:30~13:30くらいで、定休日は日曜日と、この時間に来店できる人は限定されると思います。

メニューです。八宝菜、酢豚、ニラレバ、中華丼、天津丼など、確かに中華なメニューが多いです。

 

店内には下記のような食品サンプルも展示されており分かりやすいです。

今回は試しに、この店では定番とみられる肉飯と、からあげ弁当を買ってみました。

定番の弁当なので、作り置きがされており、注文後は直ぐにお金を支払って持ち帰れました。下記は唐揚げ弁当で、辛いマヨネーズをつけていただく感じです。ご飯が大盛りなのが人気の秘訣なのかもしれません。味としては普通な感じで、個人的には、ご飯も含めて「ほっかほっか亭」の方が美味しいと感じました。

  

なお、別の日にも唐揚げ弁当を頂きましたが、この日はいい感じでカラッと揚がっていてジューシーで肉も美味しくて超美味でした。龍弁の唐揚げもオススメだと思います。

肉飯です。青椒肉絲(チンジャオロース)の豚バージョンといった感じで、超美味しかったです。但し、普通の500円でもメッチャ大盛りなので、女性には多すぎる感があります。なので、昼、夜と2回に分けて頂くと、超節約できていいと思います。

カニ玉弁当です。餡が甘めでご飯が進み超美味しかったです。ご飯に乗せて天津飯風に頂きました。

天津丼です。丼なので1つの容器に収まっており、ご飯の上に具材が乗っています。

天津丼は王道的な醤油味の天津飯であり完璧な味でした。個人的にはケチャップ味よりも醤油味の天津飯のほうが好きなので、あくまで個人の感想ですが、八戸市内で一番美味しい天津飯に認定したいと思います。

酢豚弁当です。こちらの餡は酸っぱめで、ご飯が進んで美味しかったです。

ニラレバ炒めです。相変わらずの超大盛りで、味が濃い目なので、ご飯が進みます。

龍弁の弁当は量が超大盛りで中華のメニューが多彩なのが売りだと思います。特に丼物は大盛りでコスパもいいので、オススメだと思います。次は、八宝菜弁当、えびケチャップ弁当、レバニラ炒め弁当、マーボー飯、えび飯などにチャレンジしようと思います。

三戸郡階上町の大志屋で唐揚げ定食を頂きました

2019年3月22日(金)は、三戸郡階上町の大志屋にて唐揚げ定食を頂きました。八戸から国道45号線を階上や種市の方へ走っていくと、階上役場の前辺りに階上早生と旬の味・お食事処の大志屋があります。

定休日は月曜日で、営業時間は11:30~15:00とのこと。夕方や夜は営業しないのが、ちょっと変わっています。

入り口が地味なのですが、気にせずに中に入っていくことにします。

というわけで、テーブル席の他に、靴を脱いで畳への着座の座席もある感じです。ご年配も含む家族連れでの来店を想定しているのでしょうか?但し、一人でも入りやすい感じはあります。

メニューです。お蕎麦のセットや海鮮ラーメンを推しています。

  

その他、階上そばは、一通り揃っている感じです。また、定食も天ぷら定食や親子丼定食など充実しています。

   

更に、飲み物もビール、日本酒、チューハイと頼める感じです。

しかし私は今回、美味しいと話題の唐揚げ定食を注文してみました。

その唐揚げですが、下味がしっかりしていて少ししょっぱいのですが、カラッと揚がっていつつもジューシーで超美味しかったです。あと、高級な肉を使っている感じもして、とにかく美味でした。

更に、突き合わせの豚の煮物も超美味でした。これは嬉しいです。あと、器もおしゃれでテンションが高まります。

更に、茶碗蒸しも手造りな感じで、とても美味でした。

この店は階上そばが売りとあって、お汁も蕎麦として出てきます。

食後に出てきたコーヒーも普通に美味しかったです。

というわけで、階上町で唐揚げを食べたくなったらオススメの店だと思います。また、法要などの仕出し弁当も請け負っているようなので、なかなか使い勝手の良い店だと思います。次回は階上そばや、親子丼などにもチャレンジしてみようと思います。

   

なお、別の日には、道の駅はしかみの惣菜売り場にも鶏のから揚げが置いてありました。八工大から大志屋はちょっと遠いので、近場で気軽に美味しい唐揚げが持ち帰りで買えるのは有り難いです。

十和田市のかくとみ食事処で唐揚げ定食を頂きました

2019年2月12日(火)は、青森県十和田市の企業からの委託研究の打ち合わせのついでに、中心街にある、かくとみ食事処で唐揚げ定食を頂きました。十和田市内で食事をしようと、たまたま「十和田市 唐揚げ定食」で検索した所、この店の情報がたくさん出てきて超美味しいとの噂でした。そこで自称唐揚げ博士としては、これは美味しいに違いないと動物的な直感で感じ、その使命として店に突撃してみたのでした。

営業日と時間は月曜から土曜で ランチは11:30〜14:00、 ディナーは17:00〜20:00で、日曜日は定休日とのこと。駐車場は道路を挟んだ向かいに3台程度駐車できます。メニューは下記のとおりで、客の注文を聞いていると、天ぷら定食や焼き魚定食が人気のようです。あと、以前は刺身定食というのもあったらしいですが、今はメニューから除外されたらしいです。

更に、夜は居酒屋的なメニューで安価に呑めそうです。

しかし、今回は噂の税込み540円の唐揚げ定食を頼んでみました。他にも、同じ値段で天ぷら定食や焼き魚定食が人気のようです。

その唐揚げ定食ですが、はっきりいってメッチャ美味しかったです。まず、衣がカリカリで素晴らしい食感です。味付けはシンプルな塩からあげといった感じでしょうか。そのままでも十分美味しいのですが、酢ラー油を付けて食べると美味しさがヤバイくらい変化します。私こと八戸のグルメ王は、これを味の確変(味の確率変動)と呼ぶことにします(味の確変や~)。定食が余りに安かったので、申し訳程度に冷奴も追加オーダーしましたが、こちらも定食とよく会いました。あと、突き合わせのふりかけのかかった白菜の漬物みたいなものも超美味でした。ごはんが美味しいのも三度びっくりです。味噌汁には豆腐が入っていて薄味で、好みの味でした。

という訳で、この唐揚げ定食は、ワザワザ八戸から食べに行く価値もある超美味しい唐揚げでした。この店は、十和田市民には余りにも有名な名物定食屋だそうです。ご夫婦で営業しているようで、末永く続けて頂きたいと思います。八戸市内にもこのレベルの美味しさの唐揚げ定食を出す店が欲しいところです。あと次は、皆さんが頼んでいた天ぷら定食にチャレンジしてみようと思います。

八戸市内の持ち帰りテイクアウトできる専門店やスーパーの唐揚げの食べ比べ比較

唐揚げをこよなく愛する自称唐揚げ博士のHIT Teamたねちゃんは、その使命(検索結果)として青森県八戸近郊の持ち帰りテイクアウトのできる唐揚げの食べ比べしてまとめてみました。なお、食堂などの唐揚げ定食は別途まとめています

つききん湊店

先ずは、私の一押しである、つききん湊店の正肉からあげ(塩味)です。つききんさんの唐揚げは、とにかく衣がサクサクなのが特徴で、まるでスナック菓子のような触感です。あと、ケンタッキーにも劣らない美味しさ、とにかくやたら美味しくて病み付きになる味です。衣に片栗粉のみを使用して、キャノーラ油で揚げている為だと思われます。自称から揚げ博士あらため自称八戸のグルメ王としては、ここのが八戸で一番美味しいからあげだと思っています○○○○○。

大安食堂

次に、八戸市民には朝市でもお馴染み、大安食堂の五戸のあべどりを使用している、ももちゃんから揚げ塩味(塩から揚げ)で、類家のセプドールで購入可能です。

半分に切りって、竹原製缶の「レンジで簡単に出来る陶板皿」の上に切り口を下にして乗せ、電子レンジの再加熱(マイクロ波加熱とトースターのハイブリッド)機能を使って温めなおしてみましたが、余分な脂が溝に落ちて揚げたての完璧な状態が復活しました。究極のからあげを追及している自称からあげ博士としては、満足の出来です。本当に美味しい唐揚げは次元が違うなと再認識しました○○○○○。

肉のふじた

八戸市江陽のラピア1階にある肉のふじたの銀の唐揚げ(塩からあげ)です。冷たいままでもカラッといい音がして美味しそうだったのですが、いつもの通り半分に切って、レンジで簡単に出来る陶板皿に入れ電子レンジの再加熱で温めなおしてみましたが、更にカラッとして塩味が効き、肉の旨味も良く感じ、メッチャ美味しかったです。これは超オススメ○○○○○。

なかむらストア

八戸市柏崎6丁目の中村ストア(なかむらストア)の若鶏の唐揚げです。カラッと揚がっていて味も塩味が絶妙で超美味しかったです。ある意味、大安食堂よりも美味しいかも。超オススメ○○○○○。

コープ類家店

コープ類家店のコープ自信作!極み若鶏ももから揚げです。ここのは竜田揚げもそうなのですが、衣がカラッと揚がっていて食感が良いです。

普通に電子レンジでチンしただけでもめちゃ美味しいので大オススメです。

そこで、下記の通りレンジで簡単に出来る陶板皿を使って更に究極を目指しましたが普通に美味しかったです○○○○○。

同じくコープ類家店の、ふっくら手もみ若鶏の竜田揚げです。

半分に切って陶板皿にのせ、トースタというかオーブンで再加熱しましたが、超絶美味しかったです。とにかく理由は良く分かりませんが、コープ類家店の唐揚げはカラッとしていてメッチャ美味しいです○○○○○。毎日置いてあるわけではないので、あればラッキーと言った感じです。

生協特製・極旨ジューシーフライドチキンです。コープ類家店にて購入。幾つかに切って陶板皿にのせ、トースタというかオーブンで再加熱しましたが、フライドチキンの味に似せるためか、スパイスを効かせている感じで、変わった味がしました○○○。

コープ類家店の鳥しん監修、鶏もも唐揚げ(しょうゆだれ)です。コープ類家の唐揚げ(竜田揚げ)は大好きなのですが、この唐揚げは下味濃い系で衣がブヨっとしていて微妙でした。これは残念です○○○。

マエダストア

むつ市が本社・マエダストアの湊中道店で買った、青森が誇る田子にんにく使用、極旨からあげです。買った時には出来たてで暖かかったのですが、帰ってきてから半分に切って陶板皿に乗せて電子レンジとグリル(トースター)のハイブリッド機能で温め直したのですが、コロモがちょっと厚めでカリッとしており、中はジューシーで後からニンニクの味が広がる感じで超美味しかったです○○○○○。これは超オススメです。

同じくマエダストア青葉店の大分揚げ専門店とりあん監修の唐揚げ&白身魚フライ弁当です。有名店が監修とあって、超美味しかったです。

夕方に購入したのですが、ベチャッとしていなくカラッと感が維持されており、突き合わせのスパゲッティや明太子ソースなど、とても良く考えられた弁当だと思います。これは超オススメ○○○○○。最近はマエダのからあげが意外と美味しいことを知り、マエダのからあげのファンになりつつあります。

マエダ自慢の唐揚げ弁当で、マエダの青葉類家店にて購入。マエダの唐揚げは弁当でも美味しいので、安心感があります○○○○。

マエダストア青葉店の、もも肉どーんと油淋鶏弁当です。唐揚げ好きとしては、タレが後がけで調整できるのが嬉しいです。味も最高に美味しくて、ガッツリ仕事をした後の自分へのご褒美として超オススメ○○○○○。

突き合わせのシュウマイも予想外に美味しくて大満足です。

スーパーやまはる旭ヶ丘店

八戸市旭が丘の生鮮食料品スーパーやまはる旭ヶ丘店の店内にある肉のたかやによる自家製とりからあげです。青森県産のあべどりを使用しているとのこと。

買ったときには揚げたてで熱々だったのですが、下味が深い味がして、かつカラッと揚がっており超美味しかったです。これは自称唐揚げ博士としてもオススメ○○○○。

肉のたかやのお買い得とりモモから揚げです。100gあたり120円と激安。買ったときには出来たてで温かかったです。ゴリゴリ系かつシンプルな味付けで超美味しかったです。感謝!!

同じく、スーパーやまはる旭ヶ丘店による、やまちゃんの唐揚げです。衣が厚いゴツゴツ系です。この日は冷めたまま頂いたのですが、衣がカリカリしていて肉もジューシーでメッチャ美味しかったです。これは超オススメ○○○○。

とても美味しいことが分かったので、次はいつもの陶板皿での加熱を試してみようと思います。

というわけで早速、やまはるの「やまちゃんの唐揚げ」を2つに切り、いつもの陶板皿に肉の面を下にして置き、電子レンジとトースターのハイブリッド機能で温めましたが、カラッと感が完全復活して超美味しかったです。これは超オススメ○○○○○。

スーパーやまはる旭ヶ丘店の鶏塩唐揚げです。私の大好きな、つききん湊店に味と食感がそっくりなゴリゴリ系で、超美味しかったです。これは超オススメ○○○○○。

楽々亭

毎週日曜日の館鼻岸壁の朝市に出店している楽々亭の、もも肉唐揚げです。ころもが厚めでカリッと揚がっており、鶏肉の素材が生かされている感じで超美味しかったです。

更に、楽々亭のもも肉唐揚げをAmazonで買ったレンジで簡単に出来る陶板皿に乗せ、トースターとオーブン機能で温め直したのですが、カラッと感が完全復活して、自然な肉のうまさがひきたち超美味しかったです。楽々亭のからあげは超オススメです。

南国食堂

八戸市吹上の南国食堂の唐揚げです。この日は定食として食べましたが、電話注文によるお持ち帰りも可能なはずです。南国食堂の唐揚げはフライドチキンの様な骨付きで、素揚げを手で持って塩胡椒(いわゆるシーズニング)をつけ、かぶりつくという豪快なスタイルでした。鶏自体はカラッと揚がっており、普通に美味しかったです。あと、シーズニングをつけて食べる唐揚げは最近では少なくなった気がしますが、味が調整できて面白かったです○○○○。

チャッポ

階上の定食屋であるチャッポの唐揚げ定食です。電話予約による持ち帰りも可能です。ここの唐揚げ定食は開店当時から食しているのですが、最近久しぶりに食べたら超美味しいことを再認識しました。衣に胡麻がまぶされているのが面白く、味は塩ベースで下味もしっかりとついている感じです。外はカラッと揚がっており、中はチューシーという完璧な出来です。ただ、ここの唐揚げは量が多すぎるのが、いい年した私にとっては悩みの種です。八戸市には、テイクアウトの唐揚げ店はあるのですが、唐揚げ定食としては八戸市(チャッポは階上ですが)で一番美味しい唐揚げだと思います○○○○○。

肉のシモナオ

鮫町の肉のシモナオの若鶏唐揚げです。醤油下味系の唐揚げですが、揚げたてなこともあって、普通にジューシーで美味しかったです。

ほっかほっか亭

東北地区に展開するほっかほっか亭の唐揚げ弁当で、唐揚げバスケットととして単体での購入も可能です。岩手県二戸市が本社の十文字チキンカンパニーが扱っている、原産地が岩手県の菜彩鶏という鶏肉を使用しているらしく、とにかくめっちゃおいしいです。自称からあげ博士としては、八戸市に来てから最初に満足した思い出の唐揚げだと言えます○○○○○。

龍弁

八戸市青葉というか諏訪の龍弁の唐揚げ弁当です。辛いマヨネーズをつけていただく感じです。ご飯が大盛りなのが人気の秘訣なのかもしれません。味としては普通な感じで、個人的には、ご飯も含めて「ほっかほっか亭」の方が美味しいと感じました○○○。

   

レモンマートやまむら

八戸市青葉のレモンマートやまむらの若鶏唐揚げ(手作り、おいしいよ。)です。たまたま触ったら暖かかったので試しに買ってみたのですが、国産の若鶏を使っていて下味が良く浸かっていたからか超美味しかったです。八戸市内の唐揚げを色々と試している自称唐揚げ博士としては、つい厳しい評価をしてしまうのですが、これは唐揚げ博士お墨付きの逸品と言えるでしょう○○○○。

同じく、レモンマートやまむら諏訪店の若鶏唐揚です。100gあたり128円で、ほぼ原価というチャレンジングな設定

例の陶板皿で電子レンジ再加熱しましたが、皮がカラッと揚がっており、味もシンプルで超美味しかったです。やまむらの唐揚げは、自称唐揚げ博士もお墨付きの美味しさです。

同じく、レモンマートやまむら諏訪店の鶏竜田揚げです。半身?に厚めのコロモが付けられています。

例の陶板皿で電子レンジ再加熱(オーブン・トースター機能での加熱)しましたが、カラッと感も復活し、コロモの塩加減が絶妙で超美味しかったです。

別の日に、やまむらの店内のお惣菜売り場にいたところ、おばちゃんが奥から出来たての唐揚げを持ってきたので、すかさず取りあげ家に帰ってすぐに食べました。揚げたてなこともありますが、下味がしっかりしていて超美味しかったです○○○○○。近所のスーパーにこのレベルの美味しい唐揚げが置いてあれば、わざわざ大安食堂に買いに行く必要もない感じです。とにかくレモンマートやまむらの唐揚げはメッチャ美味しいので、一度は食べてみることをオススメします。

大志屋

みちの駅はしかみの惣菜売り場で買った大志屋の鶏のから揚げです。下味が少し濃いのですが、高い肉を使っているのか、味は抜群に美味しいです○○○○。

中合三春屋

中合三春屋の地下一階にある惣菜売り場のエナックによる、若鶏の唐揚げです。見た目がおいしそうだったので買ったのですが、例の陶板皿で電子レンジ再加熱したところ、余分な油が大量に溝に落ちてきました。味は超カラット感が復活し、塩味が絶妙でメッチャ美味しかったです。ある意味で大安食堂より美味しいかも。超オススメ○○○○○。

  

同じく、中合三春屋の地下一階にある惣菜売り場の三八五フーズ 家菜市場の若鶏の塩からあげです。買ったときにはまだ温かくておいしそうだったのですが、電子レンジでチンしたら、ちょっとべチャッとしてしまいました。ただし、味は普通に美味しかったです○○○。

 

同じく、三春屋地下の総菜売り場で買える鳥久の鶏の唐揚げ(しお味)です。

シンプルな下味で、至ってベーシックな懐かしい味がしました。普通に美味しかったです○○○。

茶居花

八戸市出口平のレストラン茶居花の塩唐揚げレモン弁当です。唐揚げはやまはるのようなゴリゴリ系で普通に美味しかったです○○○。

から好し

八戸市城下のから揚げ専門から好し八戸城下店です。下記はカラ好し定食ですが、もちろん単品や、お弁当としての持ち帰りも可能です。結論としては、超美味しくて大満足です。唐揚げは一つが大きくて食べごたえがあり、味も「からやま」に似せた感じで、生姜やにんにくが効いてないシンプルなものでした。4つのうち一つだけ、付属のニンニク味噌をつけて食べてみましたが、唐揚げ自体が超美味しいので、ワザワザ味の変化をさせなくても、十分美味しいと思います○○○○○。チェーン店が出す唐揚げ定食の完成形といった感じで超オススメ。

ガスト

ガストの八戸類家店でテイクアウトしたパーティーセットに入っていた若鶏の唐揚です。こちらは5個入で税抜き390円で買えるもので、コスパは良いと言えるでしょう。味は下味濃い系の無難な感じで普通に美味しかったです○○○○。

最近はガストでから好しのメニューも頼めるのですが、値段だけ考えて、あえて「若鶏の唐揚」にいくのも面白いと思います。

福かつ

八戸市南類家の福かつの唐揚げ定食です。勿論、電話での注文でも持ち帰りれます。衣は私の好きな片栗粉のカラッとした食感なのですが、肉が小さめなのが珍しかったです。味は超美味しいのですが、最近はから好しなどのチェーン店が台頭してきているので、差別化が難しい問いころです。

八百屋ニシヤマ(洋野町種市)

洋野町種市のたねいち産直ふれあい広場内の八百屋ニシヤマの塩から揚げです。

八百屋のニシヤマでは、以前からイカ焼きやイカの煮物を良く買っていたのですが、今回は店の前で推していた塩から揚げを買ってみました。8個入りで税込み350円なのでお得な感じです。

味としては薄味な感じで、普通な感じでした。

ヤマヨ(十和田)

十和田市の激安スーパーであるヤマヨの希少部位の手羽トロの竜田揚げで、100gあたり100円と超激安。ヤマヨは250円の激安弁当で有名位です。鶏竜田揚げは、塩コショウが濃い目でパンチが効いた味で美味しかったです。

とり忠(七戸)

道の駅しちのへの入り口で売っている七戸の街中でやきとり屋をやっていたらしい、鳥忠(とり忠)という揚げ物屋(唐揚げ屋)さんの鶏唐揚げです。唐揚げというよりも素揚げ的な感じですが、塩味が効いていて素朴な味で超美味しかったです。どっちかというとフナバヤシのローストチキンに近いのですが、とにかく美味しくてオススメです○○○○○。

おいらせ町のイオン下田の「どんちゃんの食卓」

八食センターのイベントに出店していた、おいらせ町のイオン下田で「どんちゃんの食卓」という弁当・惣菜店を経営している信愛商事の骨なしビッグチキンです。手羽先の手羽ちゃんや衣に南部せんべいを使ったチキベイが有名らしいのですが、今回は骨なしビッグチキンを食べてみました。

下味がしっかりついていて、後から薄っすらとニンニクの味が来る感じで、鶏本来の味が引き立っていて美味しかったです。系統としては、今はなきスーパーみなとやのビックな唐揚げに似ています。ただ若干油切れが悪かったのが気になりました○○○。最近分かってきたことは、イベントなど屋外で揚げた唐揚げはオペレーションが雑で油の温度が足りないからか、ベチョッとキモく残念なカラアゲになることです。そんな悪条件のなかハイクォリティーを保てる大安食堂は凄いなと再認識しました。

金太郎(三沢市)

三沢のラーメン金太郎のキッチンカーで唐揚げです。八戸工業大学の敷地内に毎週火曜日に出店しています。一つあたりが大きくてボリューミーな感じです。そして、下味がしっかりとついていて、濃いめな味付けが特徴だと思います。普通に美味しかったです。

オレンジハート平内中野店

オレンジハート平内中野店の唐揚げです。何と100gあたり117円という超激安。更に、自分で好きな量を取る量り売りスタイルというのも斬新です。肝心の味ですが、絶品と言っても良いくらい美味です。まず、肉に鶏本来の旨味が溢れており、とても美味しいです。それだけでなく、からあげとしては何故かフライドチキンの様なスパイス系の味もして、やたら美味しいです。これは超絶オススメの一品だと思います○○○○○。

おじゃれ和家(十和田市)

十和田市のおじゃれ和家の鶏の唐揚げです。もちろんテイクアウトも可能。ここの唐揚げは見た目はゴリゴリ系なのですが、衣は以外にふわっと柔らかく、生姜?にんにく醤油の味が若干強めな味でした。個人的には好きな味です○○○○。

鳥さくイオンモール盛岡南店

岩手県盛岡市のイオンモール盛岡南の鳥さくによる唐揚げマウンテン定食ご飯大盛りを頼みました。見ての通りとんでもないボリュームです。なお、唐揚げの単品メニューもあって、意外と多くのお客さんが単品で持ち帰りの唐揚げを頼んでいました。大きな唐揚げが10個入りです。下味がしっかりしていますが、くどくは無く、揚げ方もカラッとしていて完璧な出来で超美味しく万人受けする味だと思います。自称唐揚げ博士あらため八戸のグルメ王も感心する出来栄えで大オススメです○○○○○。

よこまちストアのフライパンで焼くだけ塩味からあげ(若鶏手羽トロ焼き肩小肉)です。説明書どおりにフライパンで焼いたのですが、焼きが足らずに微妙だったので、陶板皿に乗せてオーブンレンジに入れレンジ加熱したら、いい色になりました。塩味が絶妙で美味しかったです○○○○○。

   

よこまちストア新井田店の若鶏チキン南蛮です。カラッと揚がって出来上がりは完璧だったのですが、化学調味料?っぽい味が気になりました。ただ、付属のタルタルソースをつけるとイケナイ味に変化して超美味しかったです。

 

ラピアの地下

江陽のラピアの地下にある情熱食品の惣菜売り場にいつも置いてある100gで111円という激安の鶏の竜田揚げです。毎日置いてあり客寄せ商材でしょうか?

揚げたてなので暖かったです。衣がカラッと揚がっており、塩味も薄めでシンプルな味です。但し、使っている鶏が外国産だと思われ、肉の旨味が足りない感じで微妙でした○○○。ただ激安なので、コスパは最高に良いといえます。

同じく江陽のラピアの地下にある情熱食品の惣菜売り場のフライドチキンです。3個入りで300円という、相変わらずの激安設定。冷凍物を揚げていると思われるのですが、味付けが絶妙で普通に超美味しかったです○○○○○。やはり、大型小売店舗の実力は凄いし、これならケンタッキーの代用にもなる感じでコスパ最強な唐揚げだと思います。

さくらの百貨店八戸店の地下、55 kitchen & DELIの鶏ももの唐揚げです。半分に切って陶板皿に乗せ、電子レンジでフライ再加熱しました。

外のカラッと感は復活しましたが、55 kitchen & DELI のはスパイスが足りないのか、特徴のない微妙な味でした○○○。

五戸の鶏昭という店の唐揚げです。陶板皿に乗せて電子レンジで再加熱しましたが、付属のシーズニングを付けて食べると美味しかったです。但し、小骨が沢山入っていてちょっと変わっていました○○○。

金のとりから

ラピアのフードコートにあるテイクアウト専門店である「金のとりから」のシングルサイズ(1人分)です。

胸肉を使用していてヘルシーなのが売りのようで、シンプルな塩味でとても美味しかったです○○○○。細長くカットされたスティックタイプの食感も面白かったです。

中津からあげ総本家もり山

八戸市南類家の中津からあげ総本家もり山です。試しに鶏もも肉とむね肉のミックスを200g買ってみました。中津唐揚げということで、しょう油の下味がしっかりついている感じです。あと、もり山秘伝の黒い油が染み出ていて、こだわりを感じます。とても美味しいのですが、私には少し味が濃く感じられ、またニンニクの味も若干キツく感じました。やはり、普段はつききん大安食堂の塩からあげを食べているからだと思います。

鶏笑  八戸下長店

八戸下長の鶏笑というチェーン店の骨なしミックスLです。揚げたてで確かに美味しかったのですが、下味が少し濃い気がします。

おがる商店

八戸市油久保のおがる商店のうま塩唐揚げです。作り置きされているものを容器に入れて渡されたのですが、多くの人がブログやツイッター、google地図の口コミ等で指摘しているように、肉に下味がついていて美味しいものの、つききん大安食堂を食べ慣れている八戸市民にとってショッパすぎる感じです。つききん大安食堂の塩から揚げは醤油等の下味は一切せず、衣の塩だけで味を作っているので、これらとは思想や味の違いが歴然です。にんにくの味も濃すぎ後味が微妙でした。但し、ご飯のおかずとしては良いかも。

八戸工大の売店

八戸工大の学生ホールにある売店のレジの横に置いてあった160円のフライドチキンです。業務用の冷凍物を4階の学食で揚げていると思いますが、自称唐揚げ博士としても意外と美味しく感じました。最近の冷凍食品は馬鹿に出来ない感じです。

舘鼻の日曜朝市にいつも出店している、ウワサの唐揚屋です。ひよこから餌に薬膳ハーブ50種類を使用しイオン水を使用して育てた自家製肉をしようしているとのこと。

様々な部位が少量から買えるようです。

今回はあえて一パック650円のものを買ってみました。

竹原製缶の「レンジで簡単に出来る陶板皿」の上に切り口を下にして乗せ、電子レンジの再加熱(マイクロ波加熱とトースターのハイブリッド)機能を使って温めなおしてみたところ、カラッと感は完全復活したのですが、何かが足りない感じでした。次はムネ肉も試して原因を突き止めようと思います。

その一方、最近分かってきたことは、イベントなど屋外で揚げた唐揚げはオペレーションが雑で油の温度が足りないからか、ベチョッとキモく残念なカラアゲになることです。そんな悪条件のなかハイクォリティーを保てる大安食堂は凄いなと再認識しました。

トライアル

糠塚のトライアル八戸店の手作り匠の塩からあげです。値段が安いのも魅力。

レンジで簡単に出来る陶板皿とレンジのフライ再加熱機能を駆使したので上側はカラッとなったのですが、陶板皿へ乗せる時に半分に切るのを忘れたので、裏側がベチャッとしたままなのが残念でした。ただトライアル八戸店の唐揚げは中がジューシーな感じで、使っている鶏はかなりレベルが高いと思います○○○。

ケンタッキー・フライドチキン

ケンタッキー・フライド・チキンのとりの日パックです。毎月28日はニワトリの日ということで、オリジナルチキンが4ピースとチキンナゲットが5個入りのパックが税込み1,000円という安価で提供されています。久しぶりにケンタッキーを食べましたが、スパイスが効いていて超美味しかったです○○○○。

本日のオリジナルチキンの産地は青森と岩手ということで、ケンタッキーも地元の養鶏業に貢献しているようです。

今は無きスーパーみなとや類家青葉店のカラアゲニスト水堀監修の手づくり鶏もも竜田揚げです。カラアゲニスト監修とまで言われたら、自称から揚げ博士としては、黙ってみている訳にはいきません。この店は普段はビッグなからあげを推しているのですが、この日はたまたま竜田揚げでした。私は普段、大安食堂やつききんのを食べ慣れているので、みなとやのはまあまあといった感じでした○○○。

別の日にはみなとやの唐揚げを陶板皿に乗せてハイブリッド機能で再加熱しました。外の衣は完全復活しましたが、外国産の鶏を使用しているか肉の匂いが気になり微妙な味でした。これは残念です○○○。

番外編で、業務スーパー(ギョースー)の冷凍食品の和風鶏もも唐揚げです。100g辺り100円以下とう価格の安さが売りです。

原産地が、一時期食品偽装で問題となった中国というのが微妙です。

下記の通り、レンジで簡単に出来る陶板皿を使って、ジタングにて電子レンジのマイクロ波加熱と、遠赤外線によるグリルのハイブリット機能を用い、最適な回答と加熱を目指しましたが、裏面がベチャッとしてしまいました。醤油の下味が濃いめでしたが、普通に美味しかったです。ジタングにて揚げ物の再加熱をする場合、専用のセラミック皿と金属の網の使用が最適なようなので、次回に試してみようと思います。

また別の日には、ギョースーの和風鶏もも唐揚げを冷凍されたまま電子レンジでただチンして食べてみましたが、普通に美味しかったです。これは安くて楽で便利な一品だと思います。

ニチレイの冷食である特からです。415gで実売価格が税抜400円程度と激安

二度揚げすることでカラット感を出していることを強調しています。

ジタングの再加熱機能(電子レンジのマイクロ波加熱とオーブン(赤外線)のハイブリッド)を使って温めましたが、胡椒みたいな衣の味つけの濃さが気になりました。弁当用として冷たい状態で食べたほうが食べやすいかも

イオンのトップバリュー冷凍からあげ

イオンのトップバリュー冷凍からあげで、415gで税込み390円とコスパが良いです。

タイ産というのが気になります。

冷凍したまま電子レンジでチンして、その後にフライパンで揚げ焼きしましたが、まぁまぁ美味しかったです。値段が安いので、弁当用に買い置きしておけば便利だと思います。

肉のたかやの冷凍からあげ

八戸市旭ヶ丘のスーパーやまはる内の肉のたかやの冷凍からあげです。やまはる内の肉のたかやの冷食置き場に置いてあります。若鶏ミニ唐揚げ(岩手県産鶏肉使用)は何と500gで298円と激安です。

使っている原材料名は専門ではないのでよく分かりませんが、中国産などの外国製造の冷凍食品ではなく、肉屋さんの手作り(多分)なので、安心感があります。

大量に入っていた冷凍からあげの一部を取り出して電子レンジでチンし、更に、フライパンで揚げ焼きして食べてみましたが、めちゃめちゃ美味しかったです。くだらないですが、私が中学生の時に食べた地元のフライドチキン屋のフライドチキンと似た味がして最高の美味しさでした。1つあたりが小さいのも面白いです。これを食べると、業スーや大手メーカー(特に外国産)の冷凍唐揚げを買う意味を問い直したくなります。超オススメ

日本食研の唐揚げ粉

これも番外編で、日本食研による唐揚げ作りという名のから揚げ粉です。スーパーの試食で一口食べた時、皮がパリパリで超美味しかったので、その場でこの粉を購入してみました。

特性醤油ダレと30秒で下味がつくことが売りのようです。今度実際に作ったらレビューしようと思います。

こちらが、実際に日本食研による唐揚げ作りという名のから揚げ粉で揚げた鶏の唐揚です。30秒揉み込んだだけなのですが、下味が超ついていて、塩味も程よくてメチャメチャ美味しいです。下手なスーパーの唐揚げよりも全然美味しいと思います。この唐揚げがあれば、外で買う必要がなくなるかも。とにかく超おすすめなから揚げ粉です。

近々、つききんの近所のラーメン屋である魚群の跡地に「おがる商店」という唐揚げ専門店が出来るらしいです。更に、南類家には中津からあげ「総本家もり山 八戸南類家店」、小中野には「鶏笑」、城下にはスカイラーク系列の「から好し」がオープン予定らしいです。自称唐揚げ博士としては、動向を見守りたいと思います。あと青森県は唐揚げ消費量が日本一らしいのですが、八戸の唐揚げ事情をみても納得する感じです。

これからも色々と試していこうと思います。

三戸郡階上町のチャッポでランチの定食を頂きました

2018年4月6日(金)は、三戸郡階上町のチャッポにてランチを頂きました。国道45号線を八戸から八戸工大の前を洋野町というか種市の方に向かっていくと、下記の派手な黄色い看板が見えてきます。チャッポとは、階上辺りでは帽子のことを言うそうです。この建物にはかなり以前、麦畠という手打ちうどん屋があったのですが、久ぶりに飲食店が出来て、ちょっと嬉しいです。

 

定休日は火曜日土日および祭日で、営業時間は昼が11:00~14:00夜が17:00~22:00とのこと。夜は居酒屋として営業しているようです。夜の営業は止めたようです。入り口にランチメニューが分かる大きな看板があったので、入りやすかったです。

   

店内に入ってきました。丼物がメインで、定食も充実しています。

その他、牛焼肉丼、牛スキレット焼き定食、ピザ、うどん、というメニューも有るようです。

そして更に、最近は冷やしラーメンサラダ、つけめん、冷やしサラダうどん、つけうどんというのも始めたみたいです。メニューのバリエーションが多いのは良いのですが、テーブルに置かれたメニューに載っていないと混乱するので、テーブルのメニューにも一通り情報を統一して載せて欲しいところです。

最近追加された麺関係のメニューです。暑くなったら、冷たいサラダ麺にチャレンジしてみようと思います。

というわけで、その後はテーブルにも統一されたメニューが置かれました。

夜の居酒屋メニューです。安い値段で呑めそうです。

特に、日本酒がとても安く提供されているのが有り難いです。

色々と試してみたいのですが、ここは自称唐揚げ博士としては、やはり絶対に負けられない戦いというものがあり、まずは唐揚げ定食を注文してみました。

唐揚げには胡麻がまぶされており、国産の鶏だからか軟らかくて噛むと肉の旨味が溢れ出し、ジューシーで超美味しかったです。量が超多くて、自分には多すぎるくらいでした。あと、付け合せの和え物も美味しいし、サラダのドレッシングが深い味がします。

煮込みハンバーグ定食です。スキレットに入っていて盛り付けがキレイです。

ハンバーグはメッチャ熱くてボリューム満点でした。また、付け合せのソースがとても美味しかったです。

とんかつ定食です。この日はちょっと贅沢に冷奴もプラスしてみました。トンカツはカラッと揚がっていて、近所のとんかつ屋にも負けな美味しさです。今日の一品は筑前煮でしたが、鶏肉がいい味出していて美味でした。あと、冷奴にかかっていた醤油はちょっと甘めで面白かったです。あと生姜が効いていて自分好みの味でした。

更に外せないのは、食後のコーヒーがエスプレッソの様なタイプで、とても美味しかったことです。コーヒー単品で100円は安すぎるので、値上げした方が良いと思います。チャッポで頂いた食事はどの品もシェフのこだわりを感じ、とても幸せな気分になりました。

また、別の日にはチキン南蛮丼を食べてみました。なお、この日はタコの酢味噌和えもサイドメニューとして追加してみました。

チキン南蛮丼は写真みたいな感じで、やはり唐揚げ定食とは違って半身に衣をつけ、そのまま揚げてタルタルをかけたものでした。とてもジューシに揚がってて肉質が良いからか味が抜群によく、ご飯とベストマッチしていて超美味しかったです。

手羽元黒胡椒揚げ定食です。黒胡椒の風味が効いていてビールが進みそうで超美味しかったです。唐揚げの量も丁度いい感じでした。

私は普段は、骨から外された塩からあげを好んで食べるのですが、このようなアレンジ系の唐揚げも悪くないなと思いました。

親子丼です。この日も冷奴を追加オーダーしました。スプーンが付いているのが気が利いているなと思いました。

卵がトロっとしていて味が濃く、とても美味しかったです。

更に別の日には、カツ丼を頼んでみましたが、はっきり言ってメチャクチャ美味しかったです。写真みたいな感じで、今回も冷奴をつけましたが、卵がトロトロで良い卵を使っているのか、味も濃厚な感じでした。

一方、衣はサクサク感が残っていて、食感も楽しいです。この前テレビでやっていましたが、トンカツだけよりも卵でとじた方がより美味しくなるという理論が適用できる感じです。

以前は某学食にも、何時でも頼めるメニューとしてカツ丼があったのですが、業者が変わった後はメニューが極端に少なくなってしまい、学内でカツ丼すら食べれなくなってしまいました。

一方、チャッポのカツ丼はヤバイくらい美味しいので、階上辺りに来たら一度は食べてみるべき、大おすすめの一品だと断言できます。

また、この日はオムライスを食べてみました。夏でとても暑かったので、アイスコーヒーもつけました。

チャッポのオムライスは、卵がトロトロ系で超美味しいです。更に、ケチャップライスは薄味で、これでもかというくらい大量に鶏肉が入っていて肉肉しくてボリューム満点でした。これは、自称八戸のグルメ王もオススメかつお墨付きの美味しさです。何度も言いますが、これで570円は安すぎるので、適正な値段に値上げした方が良いと思います。

豚焼肉丼です。サラダと味噌汁もついていてお得な丼です。焼き肉の名前の通りのドンブリ飯で普通に美味しかったです。

サーモンハラス丼です。いつものサラダも付いていい感じです。

サーモンがトロトロで炙り方も完璧で超美味しかったです。小皿に醤油を入れ、サーモンにつけて食べました。これはオススメ。

ロコモコ丼です。御飯の上に大きなハンバーグと目玉焼きが乗っています。

余計なソースがかかっていないので、ハンバーグ本来の肉の旨さがひきたっていて超美味しかったです。

ミックスフライ定食です。ご飯と味噌汁の他、サラダ、マカロニサラダ、煮物の小鉢、漬物がついています。

揚げ物の種類は、エビフライ、イカリング、白身魚のフライと牡蠣フライということで、超豪華なミックスフライです。特に、牡蠣が3つも入っていて、夢のフライ定食といった感じです。揚げたてで超美味しくて量も多く、超お得な定食だと思います。

更に別の日には、単品で餃子とサラダと冷奴とライスを頼んでみました。餃子はニラかにんにくが効いていて美味しかったです。サラダは大きなエビがぷりぷりしていて、とても贅沢な気分になりました。この組み合わせは超おすすめです。

塩ラーメンです。麺は一般的な中細麺ですが、スープはあっさりしつつもコクが有り、茹で鶏が大量に乗っかっていて超お得な感じです。また、ゆで卵とワカメのトッピングも塩味のスープにマッチしていました。これは超オススメです。

 

肉うどんです。肉うどんとは名ばかりで実際は下記の通り、鍋焼きうどんです。豚肉、お麩、卵、しいたけがトッピングされていて、肉は私の好きなシンプルなタイプです。牛丼の具みたいなものより、このシンプルな肉の方が、汁にマッチすると思います。麺も大量に入っていて、味は超美味しかったです。鍋焼きうどんをガッツリ食べたい人にオススメ。私とっては、量が多すぎですが。

かき揚げうどんという名の鍋焼きうどんです。相変わらず、うどんの量が多くて、かき揚げが磯のりの香りがして超美味しかったです。あと、かき揚げをスープに溶かしたら超イケナイ味になって最高に美味しかったです。自宅でかき揚げを上手く揚げるのは大変なので、これはオススメだと思います。

魚介濃厚つけめんです。名前の通り、魚介の濃厚な味がして、超美味しかったです。八戸というか青森には、ざる中華(中華ざる)という定番の食べ物があるのですが、それとは一線を画すグルメだと思います。おすすめの一品。

また、別の日にも親子丼を頼みましが、ドンブリが変わって、普通に頼んでもメッチャ大盛りになっていました。卵がトロトロ系なのは健在で、超美味しかったです。味噌汁にインゲンが入っていたのも面白かったです。ただ私には多すぎて午後の仕事に支障が出るので、次は少なめでお願いしようと思います。

あと、レジの横に下記のテイクアウトメニューが置いてありました。今度、半ドンの時にでも、煮込みハンバーグやからあげの単品や各種弁当などのテイクアウトメニューを電話(090-7062-3379)で注文して、自宅に持って帰って食べてみようと思います。

チャッポテイクアウトメニュー(PDF版)

その他、お持ち帰りの日替わり弁当というのも始めたらしいです。下記の電話に予め電話してから取りに行くと効率が良いと思います。

というわけで、事前に090-7062-3379に電話して、煮込みハンバーグ弁当というのを頼んでみました。使い捨てのおしぼりもついていて嬉しいです。

取りに行ったときにはハンバーグが出来たて熱々だったのですが、持ち帰って電子レンジでチンし直しても超美味しかったです。これはオススメ。

また別の日には、写真のサーモンしらす丼の弁当を事前にTELしてオーダし、テイクアウトしました。暖かいご飯の上にサーモンとシラスがたくさん乗っていて、あと刻んだ大葉が超香ばしくてメチャクチャ美味しかったです。これは激しくオススメ。チャッポの弁当は量が多いので、半分はランチ時に大学の自分の部屋で食べて残りは冷蔵庫に入れて冷やして置き、夕方に自宅に持って帰って酒のつまみにするという、超裏技を実践できました。超満足です。

とうわけで、事前にチャッポに電話して、お好みの弁当をオーダーして取りに行き、大学に持って帰ってから自分の好きなタイミングで食べるという、超裏技のランチ取得法を確立してしまいました。

最近は学食がメッチャ値上がりして、更にメニューが大幅に削減され、また味にも大きな不満を持っていたので、ランチ用に良い店を発見できて良かったです。今度は別の丼物にもチャレンジしてみたいです。

八戸市吹上の南国食堂にて唐揚げ定食を食べました

2017年11月22日(水)は青森県六ヶ所村にある核融合研究所の所長先生によるご講演会の後、八戸市役所に近い内丸のロータリー近辺の御食事処にて皆で食事しました。そして、その後のシメ?として、更に八戸市吹上の南国食堂にて唐揚げ定食を食べてみました。南国食堂の唐揚げは以前、八工大の先生だった方に、「おねいさんたちが沢山居て、お金さえ払えばお酒を沢山出して楽しくお話をして癒してくれる店」に連れていってもらった時、元先生の機転で差し入れとして買っていった記憶があるのみです。その後、お店自体はてっきり閉店していたと勘違いしていたのですが、偶然に店の前を通った時、なんとまだ営業していることを知ったのでした。そこで、自称から揚げ博士としてはやはり絶対に負けられない戦いというものがあり、この機会に南国食堂にチャレンジしてみたのでした。

入り口の商品サンプルも昭和的な懐かしい感じです。

営業時間は18:00~翌1:00、定休日は日曜日とのことで、この日は店に到着したのが21:00過ぎということもあり、下記の通りお店の周りがメッチャさびしい感じです。南国食堂の周りの界隈にはその昔、飲み屋が沢山あった様ですが、時代も変わり平成29年の今、大部分が取り壊されて区画整理が進み、 数えるほどの店しか残っていない感じです。夏草や強者どもが夢のあと。そして夜は、この界隈は北の酒場通りというか、場末のスナックといったイケナイ雰囲気となっています。更に、この食堂前は暗闇の中に食堂南国という看板が怪しく光っていました。

 

という訳で、とりあえず勇気を振り絞って中に入ってみました。

店の中ははっきりいって昭和から時が止まってしまった感じで、その頃に撮られた映画でも見ている様です。

   

何故か安比高原のマップが。マスターの趣味? 安比は色んなコースがありますな。

その他、武道関係の新聞切り抜きが沢山貼られています。

今は殆ど見かけなくなった、シャープや東芝の水冷式?クーラーなんていうのも残っています。とりあえず一人だったので、今日はカウンターに座ってみました。

  

先ずもって、カウンターの椅子が渋くていい味出しています。

メニューです。ぱっと開いてみましたが、まず「名物に旨いものあり!!」という意味が分かりません。この部分は何を訴えたいのでしょうか?  気を取り直してその他も一通り見渡してみましたが、他の人のブログではラーメンとかも結構美味しいらしいです。

  

ただ、かなり前から此処に来る目的は唐揚げの一択だったので、マスターとの若干の会話の末、迷わず1200円の唐揚げ定食を注文しました。奥に厨房があるらしく、注文後はマスターが奥にいって調理していました。因みに私がお店に居る間も何件かの電話があり、注文された料理(唐揚げ?)をおカミさんが出先に届けにいっている感じでした。定食の味噌汁には「つかはらのお麩」っぽい物も入っていました。

という訳で、昔の記憶には残っていなかったのですが、南国食堂の唐揚げはフライドチキンの様な骨付きで、素揚げを手で持って塩胡椒(いわゆるシーズニング)をつけ、かぶりつくという豪快なスタイルでした。鶏自体はカラッと揚がっており、普通に美味しかったです。あと、シーズニングをつけて食べる唐揚げは最近では少なくなった気がしますが、味が調整できて面白かったです。ただ個人的には、骨付きの唐揚げは苦手なので、骨無しのタイプの唐揚げも選べると嬉しいなと思いました。

また、別の日にはカウンターに座ってみました。ソファー的な椅子が昭和テイストでいい味出しています。座るたびにギーギー鳴るのも愛嬌です。

昔懐かしい、麻雀のアーケードゲームも設置されています。

   

この日はカツカレーを頼んでみましたが、はっきりいってメッチャ美味しかったです。私は金沢カレーが大好きなのですが、何故か南国食堂のカツカレーは、見た目も少し黒っぽくて金沢カレーと同じ様な味がしました。ここの超美味しいカレーを食べると、ココイチとかで食べるのが馬鹿らしく感じます。

皿に刻まれたキッチン南国という文字も、地味に渋いです。

また別の日には、飲み会の帰りに寄って、下記の醤油ラーメンを食べてみました。至って普通のラーメンなのですが、チャーシューが厚くて美味しかったです。あと、飲み会のシメにぴったりな味で、これからも飲んだ後に食べようと思います。

というわけで、他にも美味しそうなメニューがありそうなので、今度はエビフライ定食やトンカツや筋子のお茶漬けとか他のメニューもチャレンジしてみようと思います。

このような昭和テイストな雰囲気を残した店は年々減ってきているので、今のうちに昭和レトロな雰囲気を味わっておきたいお店です。

八戸市中心街のデパート三春屋の地下の様々なお惣菜

八戸市中心街に地元の味にこだわる中合三春屋というデパートがあるのですが、いわゆるデパ地下の食品売り場にある様々なお惣菜がかなり個性的なのでご紹介します。

ここの総菜売り場には、近隣の仕出し屋などの総菜が一堂に会しており、例えば唐揚げだけでも沢山の種類があるのですが、今日は三八五フーズ 家菜市場の若鶏の塩からあげを買ってみました。買ったときにはまだ温かくておいしそうだったのですが、電子レンジでチンしたら、ちょっとべチャッとしてしまいました。ただし、味は普通に美味しかったです。

 

鳥久の鶏の唐揚げ(しお味)です。

シンプルな下味で、至ってベーシックな懐かしい味がしました。普通に美味しかったです○○○。

エナックによる、若鶏の唐揚げです。見た目がおいしそうだったので買ったのですが、例の陶板皿で電子レンジ再加熱したところ、余分な油が大量に溝に落ちてきました。味は超カラット感が復活し、塩味が絶妙でメッチャ美味しかったです。ある意味で大安食堂より美味しいかも。

   

焼き魚や魚の煮物の惣菜を扱っている、焼魚舗 神戸 うおひで(魚日出)の甘塩メバル干し焼きです。脂がのっていて美味しかったです。

別の日にはメバル塩焼きという名前で4割引で売っていましたが、多分、同じものだと思います。

株式会社ヤイチによる八戸名産・一夜干し いかです。

普通にフライパンで焼いて食べましたが、高級品だけあって肉厚で、超美味しかったです。

三春屋特製の魚醤干し、という名のホッケの干物です。厳選した原料を当店で加工し、干しあげました。とのことです。

  

自分はホッケはナマよりも干物のほうが好きなので、普通に美味しかったです。

青森県三沢産の本マス(桜マス)です。

鮭フライにして食べましたが、普通に美味しかったです。

これから随時、他の総菜も紹介していきます。

八戸工大4階の学食の唐揚げ定食が結構美味しい

2017年3月14日(火)は、八戸工大4階の学食で唐揚げ定食を頂きました。皆さんもご存知の通り、私は自他共に?(というかgoogle先生も)認める自称から揚げ博士であり(個人的にはスーパーみなとや専属のカラアゲニストである水堀氏を勝手にライバル視している)、八戸市内の唐揚げに関しては、中立的な立場から数々の研究成果を残している、この私でありますが[つききん]、[大安食堂][検索結果]、その自称唐揚げ博士も納得できる唐揚げが身近なところにあるので、ここにご紹介いたします。それは、八戸工業大学4階のレインボーという学食のAランチとして、毎週火曜日と金曜日に提供されている唐揚げ定食です。この日のBランチは八戸前沖サバの干物定食ということで、こちらもなかなか渋いメニューだったのですが、今回は唐揚げを紹介する為、あえてAランチを選択しました。

  

その他にも、日替わりで様々なランチが提供されていますが、今は授業が無い時期なので、簡便なメニューの設定となっています。

 

八工大の唐揚げ定食は3種類のお好みのソースを選べます。その日によってソースが異なりますが、チリソースは毎回有った気がします。

はい、こちらがうわさの唐揚げ定食です。そのままだと白ご飯が大盛り過ぎるので、私はいつも量を減らしてもらっています。鶏肉自体は海外産なのでしょうが、ちゃんとしたフライヤーで生肉(冷凍かも)から揚げているからか、唐揚げとしては良い出来だと思います。味噌汁にキャベツの千切りが入っているのも面白いです。あと、くだらないのですが、揚げたてを食べたかったら、開店直後を狙うといいと思います。この日は短縮営業中だったので、開店時間は11時でしたが。

 

ちなみに2階および4階で学食を経営していたシダックスは、2017年3月21日(火)をもって八工大から撤退するそうです。次年度からは別の業者が担当するそうで、業者が変わっても、この唐揚げの味だけは落とさないでほしいです。

追伸として、2017年11月2日(木)に久しぶりに八工大の学食に行ってみました。4月から葉隠(ハガクレフード)とかいう東京の業者に変更して軒並み値上げしてしまい、またメニューも大幅に削減で改悪され、貧乏人には厳しかったので、最近は学食を避けていました(八工大周辺にも車で少し移動すれば美味しい食堂が幾つもあるので)。しかし、この日は忙しくて外食する暇もなかったので、2階の旧シダックスで昼食をとることにしました。下記は確かランチAとかいう定食で、この日はたまたま私の得意分野のから揚げ定食でした。

唐揚げの上にかけるソースが現在も3種類から選べるのは良いです。

しょうもないのですが、先日、フランスのアンジェという所でケバブ屋に入った時、「サムライソース」という名称を覚えました。フランスのケバブ屋で 「ソースはどうする?」 とまくし立てられたら、辛いのが平気な人は 「サムライソース!!」 と言っとけば大丈夫だと思います。

話は戻って、今回食べた八工大のから揚げは、作り置きしていたからか冷めていたのですが、まあまあ美味しかったので、自称から揚げ博士としては、一応合格点とします。今回かけた「オーロラソース」は、フランスのケバブ屋の「サムライソース」に似ていました。今度は、八工大の学食でのランチメニューが唐揚げ定食と分かったら、調理済みの料理の保温設備が整っている4階のレインボーまで行って食べてみようと思います。あと、最近パスタ関係が全く提供されていませんメニューが大幅に削減され、値段も軒並み値上げしたのですから、メニューとしてそろえる約束というか契約がされているはずのパスタぐらいは、ちゃんと定期的に提供して欲しいです。

追伸

別の日にも学食で唐揚げ定食を食べました。この日はトッピングに「カラシマヨネーズ」というのをチャレンジしてみましたが、まぁまぁ揚げたてな感じで、普通に美味しかったです。ご飯の盛りが以前よりも多くなった気がします。

これはチキン南蛮定食です。タルタルもかかっていたのですが、甘めのタレも沢山かかっていて、衣をつけた鶏の本来の味がよく分からなかったのですが、まぁ普通な感じでした。

2018年3月6日(水)にA定食として提供されたチキンカツ定食です。鶏肉がメッチャ叩き伸ばされていて激しく薄く、肉の量としては半身もない感じでした。どうやったらこんなに薄く伸ばせるんだろう・・・あと味はまぁまぁでしたが、脂身が多かった気がします。これで450円て、なんだかなぁ~。久しぶりに学食を使いましたが、最近の学食は地雷率が高いなと実感しました。

ただ、更に別の日にも、また学食に来ました。この日は火曜日なので450円のパスタのメニューがあったので食べてみました。ハンバーグが乗ったナポリタンスパゲッティーで、麺をちゃんと茹でているからかアルデンテ感もあり、なかなか美味しかったです。

この日はチーズハンバーグ定食というのを食べましたが、普通に美味しかったです。最近は学食も少しずづ改善されているかも。

別の日には下記の鶏南蛮つけそばというのを頂きました。つゆに鶏が結構入っていて普通に美味しかったです。冷凍麺を使っているためか、麺にコシがあるのも良いです。なお、量は1.5人前だそうです。これで300円はコスパが良いと言えます。

また、この日の夏は300円の冷やし担々麺を食べましたが、超美味しかったです。これはオススメ。

310円の醤油ラーメンです。中太麺で、麺の味がちゃんとして美味しかったです。シナチクやチャーシューも乗っており、コスパが良いのでオススメです。

更に、別の日は忙しくて学食で食べる暇が無かったので、学生ホール1階のヤマザキデイリーストアーが経営している売店でナポリタンスパゲッティーを買いました。350円という、なかなかお手ごろの値段でパスタが食べられるのは良いです。作り置きだからか少し麺が伸びていましたが、普通に美味しかったです。

 

更に別の日には学食のメニューが微妙だったので、1階の売店で下記の350円の野菜炒め丼みたいなのを食べました。中華風の野菜炒めみたいな味で、野菜がいい味出していて肉も多めで美味しかったです。コスパも良いし、かなり満足でした。やはり学食のメニューがショボくて困った時には売店で弁当を買うのが良いと思います。

  

夏の時期に八戸工大の学生ホールにある売店で買ったざるそばです。4階の学食で作っていると思われるのですが、麺が伸びていて残念な味と食感でした。ただ200円と激安なので、ただお腹を満たすには良いかも。

また別の日の夏の時期には、下記の冷やし中華を買ってみました。

4階の学食で作ったと思われますが、麺がモチモチで超美味しかったです。これは超オススメ。

同じく、売店のレジの横に置いてあった160円のフライドチキンです。業務用の冷凍物を4階の学食で揚げていると思いますが、自称唐揚げ博士としても意外と美味しく感じました。最近の冷凍食品は馬鹿に出来ない感じです。

毎月28日は「にわとりの日」ということで、少し安くフライドチキンが買えるのも魅力です。

更に別の日には、八戸工大二高に近い下宿街にあるコ◯ナッツカレーの店に行ったのですが、何と月、火は定休日でした。なので、近所で超うまい階上そばが食べれられる国道沿いのお◯な分店に行こうとしたら、火曜日は定休日でした。なので仕方なく、学食の情報を得ようと八工大の学生ホール1階のヤマザキデイリーストアーの売店に行ったところ、意外と沢山の弁当が並んでいました。暑い時期なので、ざるそばや冷やし中華があるのが嬉しいです。

そこで、陳列されている弁当群を色々と物色していたのですが、その中に台湾まぜそばなるものを発見しました。

これは、焼きそばの麺に挽肉のそぼろと半熟卵が乗っていて混ぜて食べる感じです。味の方は、麺がモチモチとして食べごたえがあり、また、挽肉とネギと半熟卵を混ぜるとイケナイ味に変化して超美味しかったです。中国、香港、台湾、韓国、インド、タイ、マレーシア、アメリカ、オーストラリア、フランス、スペイン、ポーランド、チェコなど世界各国を歴訪して、大舞台である国際会議での外国人の研究者を前にした研究成果の発表のついでに美味しいものを食べ歩いている、自称唐揚げ博士あらため自称八戸のグルメ王も納得の美味しさです。これは博士もお墨付きの逸品と認定しましょう。

また別の日には、八工大の1階の売店で写真の130円の唐揚げサンドを買って食べました。これは売店のレジの横で売っている(多分、業務用冷食の)唐揚げにマヨネーズを塗って、キャベツの千切りと一緒に食パンで挟んだ物ですが、イケナイB級な味がして、メッチャ美味しかったです。

クレープ(チョコバナナ)です。中にバナナがちゃんと入っているのに170円と激安なのも魅力。八工大には1ヶ月に一度程度、キッチンカーのクレープ屋が来るのですが、中に何も入っていないのに値段が2倍以上するので、この売店のプレープが色々な意味で魅力的に感じます。味は普通に美味しかったです。

という訳で、八工大の中にも意外と旨いものが存在することを最近気がついた「自称八戸のグルメ王」のHIT Teamたねちゃんなのでした。